なんやこいつら

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:35:21

    こいつとパレード含む巨大戦艦組、バッチバチにデッキが【超時空戦闘機】として戦えるパワーになるじゃないか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:37:43

    楽しいん?
    気にはなってるけど組む勇気がなくてな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:40:10

    >>2

    ボスオンザパレードがかなりパワーカードして、そっからこいつ出してこいつでT3O1落として出してってできるから、かなり積極的に超時空戦闘機で殴りに行ける

    新規のパレードサーチできる巨大戦艦も光だからアイツもT3O1の恩恵を受けれるのがでかい

    あとパレード、相手場にも出せるから暴走召喚が狙いやすくなった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:43:09

    >>3

    おー、中々面白くなってそうやな

    パック剥いて必要枚数当たったら組ませてもらうわ

    教えてくれてありがとうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:44:18

    前は巨大戦艦だけでデッキ組んでたんだけどビックバイパーたちも入れたほうが強い?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:44:24

    >>4

    URの巨大戦艦は必須じゃないし、一応光の巨大戦艦のSS条件のためにいくつか巨大戦艦は仕込んだ方がいいけど新規で欲しいやつは軒並みSRだから安めなのも推しポイント

    まぁ流石に環境で戦うのは難しいけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:45:09

    相手にビックバイパー渡して一人グラディウスごっこという狂気の沙汰は流石にみんな思い付かなかったよなぁとなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:45:51

    >>5

    巨大戦艦デッキならパレードで出力する用のTypeLとT3O1くらいで良さそう

    特にTypeLは手札から出す機械族に制限がないのが偉すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:46:00

    数年ぶりにオネスト突っ込もうかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:48:36

    ちなみになんだけど今のスレ主の構築ってどんな感じなん?
    採用枚数が気になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:49:04

    KONAMIに相当変な奴が入ってきたなこれは…
    これの開発会社にも頭おかしいのいたせいでまさかの実質没データ版まで入ってるという狂気のセットだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:49:47

    後攻特化の構築の方がいいのかな
    先行渡されたら何やるべきかわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:55:31

    >>10

    調整中だからEXが雑なのは許されよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:00:33

    巨大戦艦側のモンスターはあまり採用してないのね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:04:15

    >>14

    まぁビクトリーバイパーが好きだからね

    巨大戦艦で組むなら逆にビクトリーとかはいらないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:07:03

    ボスオンパレードに書かれてることが全部強くて困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:08:03

    >>16

    巨大戦艦をサーチできます!←強い

    手札か場のモンスター割って超時空戦闘機を自分か相手の場に出します!←強い

    墓地から除外してボスラッシュおきます!←強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:09:17

    >>13

    めっちゃ興味はあるけど絶対潰しが効かないUR並んでて覚悟なく手を出したら俺火傷しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:11:53

    >>18

    MDならブラスターキャノンを適当な低レア巨大戦艦にしてもまぁいいかな…って感じ

    パレードで叩き割るのがメインなとこあるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:13:17

    >>11

    こいつも草葉の陰で喜んどるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:15:49

    オネストがサイファーのストラクに入ってるだけ温情な所がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:18:29

    >>13

    贅沢言ってる自覚はあるけどUR枚数抑えて組むとしたらどんな感じになるかな?

    気になってはいるけど石4000でURCPは一枚分もないから躊躇ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:18:58

    巨大戦艦の方しか組んでなかったけどこっちも組んでみようかな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:19:44

    >>22

    無理やり形にするんならブラスターキャノンを別のRの巨大戦艦にして、ゼロスの枚数を1枚にするかな

    ゼロス、最悪新規でサーチできるし

    あと新規のUR巨大戦艦は入れても入れなくてもいいからそこも削れる

    オネストはサイファーストラク買ってくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:36:06

    >>7

    でもよくよく考えたら、「相手場に壊獣送りつけて1人特撮大怪獣バトル」はかれこれ10年近く前からやってるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:36:14

    >>24

    ありがとう、サイファーストラクは前に買った

    プラチナガジェットとかも極論言えば削れるだろうしリミッター解除が最大の壁かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:38:48

    >>26

    一応T3O1で火力補助もできるから、最悪リミ解も減らしていいかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:39:38

    巨大戦艦型デッキと超時空戦闘機型デッキで戦ってみたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:42:06

    へー思ったよりもちゃんと戦えるようにはなったんだな
    前までは暴走召喚ワンキル狙うぐらいしかどうしようもなかったのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:43:21

    >>29

    触る方法がギアギガントしかなかった本体に触れる手段が出てきたのが大変でかい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:45:31

    今までデッキの体をなしてなかったものがちゃんとデッキになったんだからそりゃ…ね
    俺もかつて組もうと思ったけど挫折したし楽しみよまだMD触ってないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:47:44

    この調子でもっと一枚初動から制圧構えられるような現代デッキっぽい強化していって欲しい
    超時空戦闘機側でもデッキが組めるようにして欲しい
    無理ならせめてグラディウス6作って欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:48:21

    お客さん、次の強化は数年後だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:50:16

    環境とまでは行かなくても握って楽しいデッキはこんな感じにこれからも増えて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:50:58

    デンジャーコアとボスオンパレードが相当強い
    ただデンジャーをフルで使うためには巨大戦艦を一定数入れなきゃいけないのがネックって感じ
    あとパレードのために巨大戦艦が必須なのもネック

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:53:02

    パレードを使うためには巨大戦艦デッキもビックバイパーデッキもお互いを入れなきゃいけないのはいい塩梅してると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:02:32

    自機達のステータスがだいたい同じくらいなおかげでこうしてサポートできるのすごいな
    前から考えてたのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:04:27

    >>33

    次の弾とかですぐ強化来たら逆にびっくりだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:14:54

    >>38

    一枚くらいなら有り得るんじゃねえでしょうか!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:33:04

    >>33 >>38

    むしろ数年後にでも次の強化来たらそれだけでも充分びっくりでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:32:03

    >>7

    巨大戦艦送りつけは考えていたがビックバイパー送りつけは思い浮かばなかったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:36:46

    遊戯王で他のゲームし始めるの好きだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:46:35

    先行はサイバードラゴンコアと巨大戦艦素引きでいろいろ動くと聞いた

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:57:52

    >>42

    そもそも原作から考えると遊戯王しかしてないことのがおかしいだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:59:33

    バクテリアン帝国が自分で敵機用意してるのはなんか意味深や・・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:02:28

    超時空戦闘機側も相手にわざとtype-Lを鹵獲させることでT3O1を暴走させて破壊したtype-Lが6000くらいになって場に戻ってくるからなパレード
    頭おかしいで

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:18:17

    超どうでもいいことだが初めてこいつ見たとき巨大戦艦関連のカードと勘違いした

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:22:45

    ちなみにオルフェゴールトロイメアで落としてデモンスミスでトレミス作れば拾えるから任意のリンク値2でメタルスレイブは出せるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:22:57

    >>47

    まぁそいつの元ネタが宇宙戦艦ヤマト

    だから認識としてはいい線いってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 04:32:34

    ランクマ動画でマギストス+デモンスミス展開で4×4ダランからボスオンパレードにアクセスして
    巨大戦艦に入る
    無茶苦茶力技なデッキは見た(ミツルギライゼオルにハラスメント決めてた)
    マスター5みたいだし本気で勝ちに行くとこうなるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:15:19

    ランクマ上位で戦えるほど強いとは口が裂けても言えないけど壊獣とか全体除去と混ぜてぶん殴ること優先していけば戦えるなってライン


    何よりデッキになったことが嬉しい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています