- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:43:53
- 2122/04/29(金) 22:44:28
- 3122/04/29(金) 22:44:44
- 4122/04/29(金) 22:45:01
- 5122/04/29(金) 22:45:34
- 6122/04/29(金) 22:45:55
- 7122/04/29(金) 22:46:13
- 8天門ガイジ22/04/29(金) 22:47:08
マジで強いデッキを作って欲しいのか好きなカードに寄せて欲しいのか教えてくれ
好きなカードとかそれを活かしたいコンボとか有ればそれに沿う形でいくらでも作れる、けど持ってるカードだけ見せられても「これとこれ砕いてテンプレ作るのが早いなー」くらいしかアドバイス出来ないんだ - 9122/04/29(金) 22:48:30
- 10天門ガイジ22/04/29(金) 22:49:59
SR使わないのは黒緑速攻、10000dmpあったら作れる最強デッキだけどつまらんぞ
このままだと5cフュージョン作ろうくらいしかアドバイスできないな - 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:50:11
まず黒緑速攻を作ってそこからランクマやって資産ためたら?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:50:15
今のパックぶん回して白騎士でも組めばいいんじゃない
- 13122/04/29(金) 22:51:44
ストーリー進めてみたいなと思って適当に強いデッキが欲しいと漠然とした気持ちなんですが、青か白又は混合で現時点で強いというのはありますでしょうか?
- 14天門ガイジ22/04/29(金) 22:53:31
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:56:20
一切課金しないならありあわせで5cフュージョン作るのがまともなデッキになる気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:57:52
課金するんだったら新弾回してだいたい揃う光単の白騎士は王道で気に入りやすいと思うからそれにしなよ
- 17天門ガイジ22/04/29(金) 22:58:27
デッキ説明は
白騎士……リソース稼ぎまくって耐久しながらぶん殴るゴリラデッキ、環境TOPの殴る系に有利だけど普通に手札管理とか難しい(あと今後の強化が絶望的
ナイト光闇+
火……デイガナイト、リソース管理しながらシーザーでぶん殴ってイージーウィンを狙ったり色々したりするプランの取り方が難しいデッキ。この前の大会優勝した
青……最近流行りの超次元をめっちゃ使う金塊デッキ、陰湿なハンデスを連打してコントロールし切るオナニーが気持ちいいデッキ
バイオレンスフュージョン……マナを伸ばしてフュージョンをぶっ放す脳みそが壊れてるデッキ、猿でも勝てる
こんな感じかな - 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:59:53
コントロールしながら脳が溶かせるフュージョンが一番おすすめできる
- 19122/04/29(金) 22:59:57
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:03:55
ナイト使うならこれパクるので最初はいいと思う
ただプレイングがくっっそ難しいので頑張れ、デッキの下8枚とか覚えながらデュエルする事になるぞ
【BATTLE ARENA 7th チャンピオン誕生!】
7回目のバトルアリーナを制したのは、ナイトデッキを使用した業者選手!
GRAND MASTER決定戦への出場権を獲得しました!
おめでとうございます!!!
▼業者選手のデッキはここからチェック!
<a href="https://bit.ly/3vwJjko" target="_blank">bit.ly/3vwJjko</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/バトルアリーナ" target="_blank">#バトルアリーナ</a> — デュエル・マスターズ プレイス【公式】 (dmps_info) 2022年04月23日 - 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:03:57
ナイトは上で天門ガ○ジが言ってるように結構構築幅広いデッキなんであんまりデッキレシピ一つが参考になるもんじゃない
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:06:12
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:09:05
強いかって言われると微妙かもだが、青黒グランド・デビル楽しいぞ。プルートデスブリンガー入れたりすれば大型打点も増える。
マーキュリー入れなきゃ安い方だろうし。
今のレジェンドバケツマンに結構安定して勝てる。 - 24122/04/29(金) 23:10:00
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:10:18
ナイトは
・そもそも赤入りなのか青入りなのか、またはその両方なのか
・ネログリフィスの採用はどうするのか
・超次元の採用はどうするのか、ルナアレグリアに対する依存度はどの程度にするのか
・受けの強さはどの程度にするのか、デュアルザンジバルとプラスワンの枚数はどうするのか
という構築の時点でめちゃくちゃ迷う事が多くてプレイングも
・いつ殴り始めるのか、フィニッシュはLOなのか割り切りなのか
・相手の妨害と展開どっちを優先するべきなのか、下手にハンデスして墓地を肥やさせる行為は正しいのか、ザークピッチが入ってる事がわかっててハンデスを打つのは正解なのか
・自分のデッキの順番を正しく理解しているのか
とマジで上手い人と下手な人とでデッキパワーが10ランクくらい変わる素晴らしいデッキだ!お前もナイト使いにならないか? - 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:11:04
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:11:08
- 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:14:21
デイリーミッションは相手クリーチャー○体を破壊Orバトル!やシールドを指定枚数残して勝ってね、マナ何枚置いてね。が大体なので、あとはパワーこんぐらいのクリーチャー召喚してとか呪文何回唱えてとかで、指定の色で勝て、っていうのが日常茶飯事ではない。
強いて言うならランクマでこの色入りのデッキ使ったらコインあげるよ!とかはあるけど、やってけばクリア出来るよ枠なので、そんなに色構成は意識しなくていいかな。
- 29122/04/29(金) 23:14:27
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:15:01
- 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:15:14
- 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:16:14
- 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:17:02
- 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:19:26
- 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:19:43
ドロマーナイト使ってるけど絶対デイガナイトの方が強いと思う
けどルナアレグリアだった後のカード連打気持ち良過ぎてやめられないのぉぉぉぉお❤️❤️あっちょっと時間切れるっ❤️ - 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:20:19
思ったんだけど超次元に全色置いておけばミッション進むんじゃねえの
- 37122/04/29(金) 23:21:01
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:24:17
NDの青単で結果残してるのはこれ
【バトルアリーナ7th ベスト4】
デッキはいっとまさん考案の青単サイバーにタッチコルテオを使用しました!
優勝したかった。
メッセージ等で応援してくれた皆さんの1つ1つが励みになりました😭
本当にありがとうございました!
もっともっと強くなりたい練習あるのみ〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑🔥! — ポニー@JOKER (poniponi00) 2022年04月23日 - 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:24:57
青単サイバーが強い
リストはこのツイートみたいな感じ
アクアエボリューション→キュート+リーフ→ブリザードムーンの流れがクソ強
10日まで白騎士でマスター目指してましたが叶わず…ですが青単サイバーでさーっとNDマスター行けました(笑)
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> — 雷王@雷王カードゲームブログ (raiohcg) 2022年04月12日 - 40天門ガイジ22/04/29(金) 23:24:58
青単色は青単サイバーとかいう薬中みたいなデッキがあるぞ、延々とバウンスしながらぶん殴る、なのに手札を常に10枚抱えてリソースが切れない現代最強のビートダウンデッキだ
5cフュージョンと5cコンにガン有利だから楽しいぞ
俺は黒入れてる青黒リーフの方が好きだけどな! - 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:26:50
青単はADならやっぱツヴァイが強いよね
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:30:29
はーっ ツヴァイよ、 死 ね!
- 43122/04/29(金) 23:31:34
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:35:17
青単サイバーはリーフ4マルコ4ブリザードムーン2〜3と見た目によらずお高いデッキなんだよな……
ただマジで楽しくて強いデッキだから使って欲しい
キリノジャイアントを延々とバウンスし続けると射精しそうになる - 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:40:03
デイガナイト
基本はバレッドバイスで手札枯らして時間を稼ぎシーザーかランブルを通して勝つデッキ
コントロールよりもミッドレンジっぽい
アヴァラルドやグローリー使ったときに何がデッキボトムになったかは画面左のログから確認できるからランブルを使うときは活用しよう
1はストーリーやるみたいだから関係ないかもだけど、環境デッキとの相性は
・有利
速攻系(トリガーが1枚でもあればネロが間に合う)
・五分~微有利
キリコとライゾウ(ハンデスがよく刺さるので有利だがトップ解決でデルフィン出されると詰む)
Bロマ(ハンデスが刺さるしシーザーやランブルで相手の切札を殴り返せるが押し切られることも多い)
・不利
5cコン、5cフージョン(デリンジャーがズル。デルフィンも出してくる、マジ無理) - 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:45:49
5cコンって不利なの?って思ったけどそうかデルフィン入ってるのか
割とBロマって不利そうに見えて普通に戦えるよな、ランブル立ったら実質勝ちみたいなところあるから対面してるとデスドラ引けるかお祈りゲーみたいになる
- 47122/04/30(土) 00:01:01
砕いたら三万超えたので青単サイバーから先に組んじゃった…
ところでデュエプレの消費電力結構デカいですね
今バッテリーガリガリ削られてビックリしてますよ
それとカード生成は一枚ずつしか生成出来ない感じなんですかね?
デッキ構築画面で一枚ずつ作ってるんですが結構不便な気が… - 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:03:26
生成が一気に出来るのはMDの特権、デュエプレのUIはクソだから諦めてどうぞ
消費電力はそこまで大きくないと思う(とはいえMDの消費電力MAXに比べてだけど)、設定で色々オフにしてみたらいいんじゃない?