- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:50:45
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:51:11
ぱっと思いついたのはルーン
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:51:39
ドライトロン
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:52:06
ドライトロン…と思ったけど通告辺りを併用すればひっくり返せるか
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:52:15
精霊獣とかはどうなんやろ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:52:18
ふわんじゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:53:23
メタビ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:54:33
アーティファクトはロンギ構えてたら…って相手ターンだけか
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:55:15
使っててプランキッズは刺さりが悪いと感じたな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:56:38
ジェネレイド?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:56:58
除外活用系のデッキと種族バラバラデッキだな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:57:11
天気でランクマ潜ってるときに相手に使われたけど、痛くも痒くもなかった
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:57:49
時械神とかマドルチェみたいな墓地にモンスターが残らないデッキとか?
後はパっとは出てこないけど、そもそも特殊召喚できないモンスターが中心のデッキとか - 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:57:55
閃刀姫には下級釣ってもリンク釣ってもダメだったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:59:16
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:59:23
除外活用系でもエースモンスターはその限りではないってデッキは結構多い
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:02:36
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:03:53
墓地にモンスターが溜まりずらいって理由から真竜を挙げる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:05:01
種族バラバラというと壊獣かな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:08:50
比較的刺さらないって話なら電脳もかな
VFDやら仙々どかすことはできるけど除外からデッキに戻してもう一回みたいなことしてくるし - 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:10:07
インフェルノイド無理じゃねこれ?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:10:16
決めると気持ちいいよね
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:25:49
墓地に行ったらモンスターじゃなくなるし罠モンスター中心のデッキもあんまり影響なさそう
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:27:02
ランク6のイグニスター先に出してたから全く効かなかったなこれ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:27:09
空牙団
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:27:37
壊獣
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:30:31
墓地のモンスターの種族がばらつくデッキには刺さりにくい
壊獣カグヤとか? - 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:32:07
そもそも罠の大半が刺さらないって意味では蟲惑魔もあるな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:39:39
使われたら困るけど自分では使いたくないカード
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:41:10
図書館エクゾ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:42:05
サイバースにはバチクソ刺さるのでやめてほしい…
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:42:44
使われてもフリチェで逃げられるならそこまで痛くないんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:40:33
魔術師……というかPにはまるで刺さらんね
Pを素材にして出てくる奴らも種族バラバラだろうしまず発動もできない - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:45:41
下級共通効果でフィールドから墓地に行かず除外されるうえ、除外ゾーンから簡単に手札に戻ってくる(なんならとっかん使えば簡単に戻せる)ふわんにはあんまり効かないんじゃないかと思うんだけどどうよ?