- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:40:35
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:41:28
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:43:08
汎用がね
すごい量なんだよね - 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:45:33
レイは消して安い女ではないからな
閃刀姫だけ見ると安いんだが、装飾品に金がかかるんだ - 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:49:09
汎用って言うけどリンク使わないデッキだとだいたい腐るし汎用閃刀姫ほど他デッキで使わないってのがね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:52:33
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:57:41
成金がURじゃなきゃ作るんだけどな...
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:59:58
成金じゃなくて金謙とかでも問題ないぞ
1000回復させるとキルラインが遠くなるのが割とキツイし - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:01:30
参考デッキの初期石全て捧げたみたいなデッキ達凄いよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:10:13
だから斬機を組む必要があったんですね
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:20:51
汎用が多いつっても閃刀で使う汎用の数は他のデッキを超えてるからな…
ヴェーラーとか閃刀の他で使うの? って感じだし - 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:25:26
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:35:19
エクストラ拘る?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:39:45
汎用以外にも成金とかエンゲージとかメインで高いの多い…カガリも汎用じゃないし
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 03:42:26
カガリ・エンゲージ・ビットは閃刀出張セットとして有用だけどね
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:04:55
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:20:22
雪花採用するデッキなら泡影より優先するな
あとシンクロメインのデッキでも☆1チューナーとして採用できる - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:24:18
超レアケースだけど魔法族の里を突破するのに役立ったりもするぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:26:10
レベル1のチューナーである以上は下位互換とは言えんな
無限泡影の方が入るデッキは多いけど - 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:26:56
何このピグレットみたいなやつ……
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:38:17
まあヴェーラーは確かに使うデッキは限られるし、閃刀姫に必要かつ他であまり使わないURが多いのは認める
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:42:16
MD初めて真っ先に閃刀姫組もうとして途中で挫折したわ
汎用が全然足りねえ!うららはともかくヴェーラーや成金すらURとかなにこれぇってなったわ - 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:47:09
成金はどっかでひかねぇかなぁ
って思ってやってるけどずっと引けないと思う - 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:18:05
閃刀姫高い組めないって理由に成金挙げるの良くみるけどアレ別に必須カードでもなんでもないのよな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:23:35
成金無くても普通に回るしなんなら成金はキルライン上げちゃうから相性そんな良くないんだよな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:50:19
ヴェーラー作るのを躊躇してる
特にシナジー無いデッキなら泡で良いわけだし
まあ他の汎用はそこそこ揃えてるから、作るとしてもそこまで費用掛からんだろうけど - 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:53:16
まぁ閃刀姫の場合はヴェーラーも抱擁も両方いれていいけどな
鉄獣増えると判断したらなおさら - 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:13:39
ヴェーラーなぁ
無限泡影と違って使い回しづらいのは確かだけどアクセス立てるルート考えると必須と言わざるを得んのよなぁ
アクセス使わないと勝てない試合ってのが案外少ないのでその辺割り切って組むのもありだけど閃刀姫初心者が組む構築じゃないし - 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:16:40
というか汎用URがマスターパックにしかないのが辛すぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:52:10
だから混ぜものデッキを組む必要があったんですね
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:53:58
ただ混ぜ物って閃刀メインじゃないことがほとんどなんよね
JK閃刀とか - 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:28:46
ヴェーラーはシャドールでも採用するな
うららが炎属性で融合素材として使いにくい一方でヴェーラーは光属性でネフィリムの素材になれるから - 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:35:20
ジェネレイドとかもアレで打点足りないからハリセレアクセスしていいし9とヴェーラーの1でバロネス作れるから入る
マギストスも魔法使いサポート共有できるから入る
星1光魔法使いチューナーは強いよ - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:36:27
泡と比べた上での利点として伏せなくていいのは明確な利点だよ
泡は効果的にライスト羽箒に無力だから - 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:37:57
汎用とは言うけど、閃刀姫でもなければこんな枚数要らないなってなることも多々ある
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:38:41
閃刀ヌメロンとか魔法だけ残って閃刀姫抜けるしな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:39:26
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:41
お前も閃刀ウィッチクラフトを作らないか?
弱点は純の方が強い気がすることだけだ - 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:41:06
普通1ターン目からエンゲージ回さないしよくない?いや使ってて困るシーンあるけど稀
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:47:28
- 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:56:41
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:20:23
ヴェーラーは墓穴で止まる代わりに相手の抹殺で止められにくいぞ
まあレベル1魔法使い光属性チューナーであることに意味が無いデッキでわざわざ採用しないけど