初日所感

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:37:23

    1 財宝
    2 守護ビジョ、モードメア、秘術ウィッチ
    3 ここに挙げられたもの以外
    4 エルフ
    5 AF

    反応見るとこんな感じ
    どこまで研究で変わるかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:40:00

    モードメアそんなに高くなる要素あった?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:42:33

    秘術は財宝には秘術スペルの回復と進化の盤面があるからかなり強く出られる 財宝視点ではどうかな?

    だが守護ビが無理すぎる…逆に守護ビは何が苦手?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:45:25

    とりあえずドラゴン君はいつも通り研究する余地が少ないので、順当な型はすでにある程度の評価は出ている
    あとは環境による動きの影響とほーちゃんなどのばかたれども次第だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:47:02

    >>3

    破壊かランプドラ

    ドラなんてフィルレイン握ってるだけで殺される

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:47:35

    いきなり守護ビやドラゴンに当たりまくって
    秘術ウィッチはイマイチと結論付けたけど
    何か有利取れるのかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:48:23

    守護ビがきついならライオを入れよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:49:13

    とりあえずドラゴンは事前評価よりはかなり強そう
    環境によってはかなり戦えそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:50:00

    >>6

    秘術は守護ビに不利だぞ

    ドラゴンはよく分からん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:50:23

    秘術ライオは真面目にありだとは思う
    あのケツデカ連中吹っ飛ばせるの強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:50:56

    クレビショ見ないの意外だった
    あいつらなら財宝みたいに前弾から続けて荒らし回ると思ってたんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:51:05

    ドラネメはちゃんと強化されて上がってきたからエルフが心配
    まだ初日でこれから開拓されるだろうけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:51:47

    守護ビは空中打点だったり全体除去持ってるクラスには普通に負けるよ
    クレビより落ちる回復量を盤面のデカさだけでカバーするデッキだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:52:10

    >>6

    ドラ対面はエーデルワイス等の威圧対策をある程度キープすればそれなりに戦えると思う


    オーバースタッツや選択不可取るの苦手だから偽証入れてみてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:53:58

    >>11

    どっちが強いとか関係なく取り敢えず全員守護ビに流れてるだけだと思う

    クレビ自体は盤面作りにくるデッキ全般に相性いいから普通に強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:55:06

    守護ビ狩れそうだよな、クレビショ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:55:08

    >>3

    守護ビとランプドラの戦いは酷いぞ

    互いに持ち物検査して先に持ってなかった方が負けるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:00:50

    >>17

    ウィルバートアイテールヴィーラをいかに捌き切るかにかかっている…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:01:12

    秘術でクレビとやったが普通に負けるわ
    回復がキツい上に向こうもちゃんと盤面広げてくるからサンダルお祈りするしかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:01:38

    >>6

    ドラジのワイから見た秘術対面だけど、相性評価的にこっちでも謎

    ただ、ビヨンドウィッチあるあるのアグロからミッド付近のバースト力のなさがドラゴンに対して不利を起こしているイメージだわ

    たぶんロイヤルとかを見てあの構築なんだろうけど、それだとドラゴンに対しては弱くなるよなあとは思う

    ドラゴンから見たら対策カード色々あってそれ使われるときついけど、悠長にそれらを構築に入れるとロイヤルにひき殺される的なジレンマだと勝手に考えている

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:07:45

    AF、強くなったにはなったけど最終的な出力は全然上がってなくて周りは順当に強化を受けてるから結局差がついたままだこれ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:07:58

    ウィッチはカードプール的にどのデッキにも対応可能だけど流石に全対応はできない印象 前弾の終わりは方向性が全く違う上に尖り散らかしてる財宝クレビショが2topで同時に面倒見るのが無理すぎて数を減らしてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:15:44

    >>21

    まあカシウスとアイザックで何とかなると思ってたやつは流石にいないでしょ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:16:30

    結果的に破壊ネメシスが思ったより強化されてておもろとはなってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:17:29

    >>23

    AOEは強いからピンポイント採用ならあり得るかとは思ってたけどまさか守護ビショップが5点程度じゃどうにもならないケツデカパレード仕掛けてくる環境になるとはね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:18:33

    >>5

    守護ビ使ってるけど今のドラゴンはほーもナイトフォールも全然いないし割と前寄りだから相手処理足りなくてイケるわ

    破壊ネメと財宝には勝てん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:25:59

    >>26

    ドラジやけどたしかに守護ビが有利だと思う

    しっかり序盤にもテンポで圧かけられて中盤ではウィルバートアイテール、終盤にヴィーラと出来るのは偉いね

    ワイは守護ビとやって何回もゾーイにその能力なら守護貫通くらい持っとけよと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:30:27

    >>27

    守護ビ対策なのかランプ上げとランプ上げがスムーズになったからか

    ナイトフォールは結構見かけるジェネシスはムゲンになったかもしれないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:33:33

    破壊じゃアンセム取れんべ詰みや
    団結者引けなきゃそもそもビショにも勝てんでな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:41:50

    ビショ対面で団結者引けないのはビショがウィルバート引けないのと同じだからしゃーない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 15:56:59

    最も話題に出てこないのは進化ロイだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:01:39

    >>31

    ロイヤルの奥義持ちがシエテだけじゃねえ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:02:25

    >>31

    組む意味がほぼないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:03:58

    シエテだけはマジでどう活かすのか見当もつかん
    なんでコイツだけ直前まで隠されてたんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:06:18

    スペルウィッチは不利対面の秘術が爆増していて、環境が雑多過ぎてスペルのチョイスが絞れてないから立ち位置があまり良くないね
    そうなると押し付ける想定で考えなきゃいけないからワムデュス入りがいるって印象

    対して秘術ウィッチは課題だったドロソの細さがグラジタで解消されてサンダルやカリオストロのおかげでララアンセム一辺倒ではなくなって隙の無い山になった

    以上、ウィッチ専の初日感想でした

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:06:34

    ナイトメアは秘術と守護ビより落ちてドラネメあたりの立ち位置になってる印象

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:08:26

    >>4

    ドラゴン結構研究の余地あるっぽいぞ

    持ち物検査ドラゴンなんて概念が出てきてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:11:17

    >>34

    強いから隠してたんじゃないとは思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:14:02

    秘術回復ましましで疾走ドラで削りきれねぇまあガリュウとか全然引けてなくて盤面カスカスなのが悪いのかもしれんが
    進化ウィルナスもエーデルワイス+アルケミックフレアで処られる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:05:00

    シエテはカゲミツおじいちゃんがESP使わないで超進化した時にも疾走付いてくれたなら、ゼタ&ベアトリクスと合わせてロマン砲出来たんだけどなーて思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:07:44

    エルフはダンジョンのやつが何か知らんがめちゃ回復ばかりしてくる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:07:53

    秘術めちゃくちゃいい強化されたなって感じ
    アンセム消し飛ばしてくるクレビショ減ったってのもあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:27:17

    最初は最強デッキ握りたいから守護ビ回した感想としては強いけど最強じゃなさそう
    財宝最強説は個人的にかなり疑問だから今日は破壊ネメ握る

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:36:34

    >>43

    最強握りたいなら大人しく財宝握っとけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:39:49

    財宝ロイヤルが最強なら勝てるし
    財宝ロイヤル握って負けるならその財宝ロイヤルに勝ったデッキ握ればいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:46:58

    ライオやほーちゃん見たいな最初からおもちゃとして作られている奴らと違って真面目にやってるのに弱いAFが今一番悲惨なテーマだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:47:52

    まぁCRが機能し始めるまでは環境なんて無いしもうちょっと環境がどうのってのには時間かかりそうだな
    せっかく組んだし勝ち越してはいるからグラマスまではこれでいくかって層が多いから分布も連勝も意味ない
    そういう層が宝箱イベでどんどん20000mp到達してからが本番

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:55:03

    最初の〇連勝!も強い人が弱い人蹂躙してるだけだしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:08:47

    サラ投入はどうなんだこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:19:30

    >>49

    現状ワイの評価はあまり高くない

    サラじゃなくても持ち物検査できるし、持ち物検査が横行しているから取られやすい

    ただ、どんな手を使ってでも7PP目への時間を稼ぐという意味合いでは、4枚目以降のウィルバートとしては機能すると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:21:05

    バサラガさんはウィルバ対策のオデンについでに処理される予感しかしない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:23:48

    ボードゲーム始まったし個人的にはいい環境なんじゃない?
    なんやかんやどのデッキも詰むんじゃなくて持ち物検査でどうにかなるラインで留まれているし
    AF?知らない子ですね........

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:28:06

    マジレス財宝がいっちゃん強い気がするけど
    それはそれとして固まり切らない今はかなり楽しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:33:47

    取り敢えずトップメタの財宝の構築が固まって打点見てからやなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:49:07

    >>51

    そもそもコープスソルジャーのほうがリターンでかくなりやすい・・

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:22:36

    破壊は卵置けてない時の破壊勢がどうしようもないのと面返すカードが少ないイメージだったけど誤魔化せるようになった?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:28:35

    今弾は、相性ゲーになると思う
    前弾のクレビジョみたいにほぼ全対面有利~五分取る馬鹿は出ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:28:44

    面は返しにくいのは相変わらずだけど半端な火力じゃ返せない高スタッツ集団がいるから団結者がいる分ましまである

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:29:51

    AFは純は流石に無理あるけど人形に混ぜてどうかってところで多少やれたりしない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:31:38

    グラジー入りモードメアは手札リソースエグいんだけど、増えすぎて減らないという弱点が…
    贅沢な悩みだけどルルヴァーが疾走燃やすからガチで死活問題で…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:32:03

    >>56

    そういえば破壊は今強いけど新カードをメインに使われた記憶はあまりないかも

    誤魔化しカードは一応増えたけど弱いとことは変わらずなんじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:42:54

    >>4

    疾走やほーちゃんは他クラス評価や環境の固まり待ちな感じ

    ほーちゃん狂いの自分としては、

    着地助けてくれるウィルナス

    序盤とドロソ問題を解決したグランジータ

    この二つが嬉しい強化だと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:35:22

    もしかして土ウィッチってotk寄りのデッキなん?
    序盤中盤じゃ詰めきれないし
    ララアンセム+サンダルフォン+2点を狙った方がいいのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:39:55

    >>59

    AFとしてはきつくないか?

    3弾の最後にAF入り人形ネメ流行ったけど

    パーツ必要な都合上枚数減らしてβ出すだけとか人形主体で戦う事になるし


    AFちょい入れもAFデッキとするなら1つ2つ上がるかもしれんけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:27:26

    このレスは削除されています

スレッドは10/31 16:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。