家にどれくらいカードある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:58:00

    俺は多分約一万枚以上の遊戯王カードがある…そろそろ置き場所に困って来た

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:24:44

    多分スレ主と同じで1万はある
    同じくデッキやカードが溢れてるからお菓子の空き箱とかにカードまとめて、カインズで買ったキャスター付きの収納にしまってる
    便利やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:40:46

    一時期無計画に買いまくったからめちゃくちゃ溢れて正確にわからない(下手したら一万枚はたぶんある)
    そこまで遊ばなくなったしお気に入りのデッキいくつか+サイドデッキ用のカードだけ整理して処分しようとしてる途中
    ……こういう時に手放したカードが後々必要になるかもしれないが必要経費と割り切るしかないかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:40:50

    定期的に宅配買取に出してるわ
    カードショップ系だとケースごと査定してくれるところ多いから助かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:16:50

    カード一万枚ってどれくらいだろう…
    想像がつかん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:19:08

    すぐ動かせるのはストレージ15個分くらいかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:30:03

    遊戯王の場合で1箱で5枚入り30パックだから150枚
    67箱買うと10000枚超える
    3ヶ月毎の通常弾を毎回3箱買うと6年弱
    実際にはハーフボックスとかもあるんで4年ぐらいのペースで10000枚になるんじゃないだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:10:38

    >>5

    公式から出た海馬のアタッシュケースだとカードを縦にばーっと並べて横50cm✖️縦38cmで約7000枚入るから約1万枚だと半分の大きさを足して75cm✖️38cm=2850平方cmになってに大体53cm✖️53cmの正方形くらいの面積と同じ面積で約1万500枚並べられるな(雑な計算)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:25:56

    黎明期からやってるおじさんの感想

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:53:43

    だからシングル買いで必要な分だけ揃える方がカードも溢れないし整理もしやすいんですね!
    ……まあそれでも都度整理(型落ちになったデッキパーツは売るなど)しないと新カードはどんどん出てくるから結局塵積も状態になるんですけどね……

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:58:41

    1万枚って考えると多く聞こえるけど3枚とか4枚構築最低枚数キープとかって考えると割とハードル下がるのよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:19:29

    カード整理するのにどうするのがいいのか答えは出ない
    アレコレ悩むよりカードショップで売ってるような定番の段ボール製ストレージに適当な付箋付き仕切り……ってのが結局まるいんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 01:23:14

    一度断捨離したから自分のデッキ含めて1800くらいに減った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています