不遇すぎるあだ名のカードを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:57:27

    これは左の不浄の別室が「トイレ」とかいうあだ名を付けられてる可哀想な奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:59:41

    定番のカスアホ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:01:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:15:00

    パネマジ

    アニメ絵バージョンの絵違いカードなんだが、こいつの生成するトークン的なもののカードには元の絵が描かれてるので急に洋ゲー顔が出てきてびっくりするという

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:21:53

    セッ〇ス・モンキー

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:31:25

    乳首いじってるように見えたから乳首呼ばわりされまくってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:41:42

    手札のカードを見せるとこからチラチランド(通称シャドウランド)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:44:40

    スケベ
    こんな名前になった由来を語ると多少長くなるのでカード名で検索してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:59:03

    >>1

    画像小さい状態だとマジでトイレに見えるししゃーなし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:15:17

    デブ霊夢

    西洋のおとぎ話の世界なので少なくとも巫女ではないはず
    逆輸入といえばいいのか東方の二次創作ゲームでパロディされたらしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:22:16

    反射ハゲ
    見た目から

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:26:14

    >>6

    ホモ呼ばわりしてキャッキャしてたら同性愛者だと丁寧に描写されたやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:28:08

    パンツ泥棒
    ※画像はコラです

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:29:50

    マックソ・ウォリアー
    単純にハズレアだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:03:27

    平和なべ、間抜けな響きだけどフォントの関係で「心」が「べ」にしかみえないにしかみえない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:27:47

    >>10

    そこから連想で「魔理沙」と呼ばれるようになったターシャさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:26:29

    ヘリカスは…別に不遇でもないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:29:02

    5ハゲ、3ハゲ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:04:21

    原作の大ボスの切り札なのに最大の強みであった「墓地からの特殊召喚」ができなくなると言う尊厳破壊を受けてしまい、「こんなのラーじゃない」と認めたくないファンの心理が産んだ「ヲーの翼神竜」

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:05:27

    >>19

    画像忘れ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:34:40

    >>20

    変に中途半端な時期にカード化してしまったからな…後にリメイク貰えただけ恵まれてる方

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:51:25

    手札に加わると即座に復讐状態になるカード
    手札に加わった瞬間にこのカードがチラ見せされる仕様と突然復讐される理不尽さからついた蔑称は「パンチラ」「逆ギレ」「痴漢冤罪」

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:17:36

    >>5

    事実じゃねーか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:20:07

    >>8

    "As long as we remain on Mirrodin, there is a shred of hope that our world will one day return to its rightful occupants.

    Maybe these rotting tyrants will grow weary of one another and eat their own.

    These hopes may be foolish, but for now, we cling to whatever lies keep us going, and we work to ready the minds of the young ones for the future they face."

    ―Jor Kadeen, the Prevailer

    「生きるんだ……ミラディンで生き延びるんだっ!生き延びる限り、希望は途切れない……真の住民であるわれわれの手にミラディンを取り戻す希望は!

     あの腐りきった暴君どもは互いを食い合って自滅に至るだろう。

     馬鹿げた希望だと思うかもしれない、だがいかなる手段をも選ばずに生き延びるんだ。

     さあ、子どもたちを育てよう!彼らが立ち向かう未来のために…!」

    「生きなあかんで、生きとったらワイらのミラディンも戻ってくるやろ…。何もおかしなことはゆうとらん。なあ…スケベしようや…。」

    「なあ…スケベしようや…。」

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:31:17

    >>23

    ちなみにカードは「ウークタビー・オランウータン」で手前のやつのこと

    後ろの猿夫婦は完全に背景

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:16:38

    >>17

    歩行バリスタとヘリオッドのコンボデッキ名が「バリカス」なのだいすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています