名デュエル製造機

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:07:47

    実力的には弱いのに全てのデュエルが名試合の男

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:08:54

    >>実力的には弱いのに


    本編見てないだろお前

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:10:26

    はいエア
    毎回異なる方法で古代の機械巨人出す実技最高責任者に相応しい実力者なんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:10:30

    実技デュエルの最高責任者だしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:10:36

    十代と良い勝負したと思えば白の結社のモブ達に負けてたりと実力がよく分からない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:11:03

    >>1

    おはカミューラ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:11:56

    機械族サポートは多いとはいえ、テーマ内カードだけじゃなく様々なカード使ってあのクッソ重いデッキ回してるから『持ってるテーマが強い』キャラじゃなく『本人のデュエルタクティクスが上手い』という稀有なキャラ

    そりゃ十代は懐く

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:11:56

    実力はあるけど相手が悪い吹雪さんタイプでは?

    勝つところはきっちり勝ってるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:12:03

    3期のデュエルゾンビに負けて無かった?
    あっちは数的にも仕方ないと思うが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:12:15

    吹雪さんみたく勝っちゃいけない相手に負けてるだけなんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:12:20

    勝ち試合ってコアラとナポレオンだけだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:13:11

    >>9

    当時の古代の機械事故率そこそこありそうだし、連戦とかそういうところがきついのかも知れん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:13:35

    めちゃめちゃ事故りそうなアンティークギアを異様なまでに回せる男

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:13:35

    寮差別するクソ教師だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:13:45

    この人とカイザーに勝ったカーミュラの強敵感は当時びっくりした思い出

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:14:05

    >>14

    それはまあはい

    むしろデュエル強いから許されてる面もある

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:14:17

    >>15

    カイザーに関しては人質戦法に負けただけだから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:14:44

    >>15

    幻魔の扉とかいうチートカードと人質使って負ける方がおかしいし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:15:31

    クロノスは幻魔の扉無しで普通に負けたのが悲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:16:46

    卒業デュエルのクロノス先生は初期カイザー並みには強そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:16:49

    十代は一貫して「クロノス先生は強いぜ」と言う立場

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:16:53

    際立って強い訳では無いけど、実力的に上位層にいる人ではある

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:17:56

    手札選ぶときのエートコレトコレみたいな台詞が印象深い

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:18:38

    ペガサスとのデュエルが好き
    トゥーンが楽しそうだしあれが本来のトゥーンなんだなって思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:18:41

    黄金の邪神像×2→大嵐→古代の機械巨人とか普通に参考になるよね
    実用性云々と言うよりはカードの組み合わせとかデメリット効果を利用するって意味合いだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:18:59

    >>23

    中の人がアドリブ魔人だし結構その辺の間を繋ぐアドリブを挟んでそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:20:19

    教師の中では強い方ではある

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:22:26

    >>26

    アドリブでナノーネ入れたら次から台本に書いてあった話はあまりにも有名……

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:25:26

    >>24

    そのデュエルでクロノス先生がダメージくらった時に「オチーン」って言ってたの覚えてるわw

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:26:49

    寮差別についてやったことは教育者として擁護すべき点はないけど一応レッド寮のやる気のなさがあまりにもアレだったという部分はある
    それにしても一発でキャラ立つしやっぱ語尾って大事だドン

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:36:51

    >>12

    確かに当時のアンティークギアはギアタウン位しか展開手段が無い部分あったからなぁ

    ゴーレム出したところで、大群の中でならず者とか使われたら瞬殺されそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:48:37

    >>28

    そのせいか最初のほうだと妙に早口なのが面白い

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:50:54

    馬鹿の一つ覚えナノーネ……

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:05:43

    >>14

    メインキャラだけでも

    実技以外ほぼサボりのドロップアウトボーイ

    そんな十代と筆記たいして変わらない試験神頼みの翔

    アカデミア合わなくて留年してるコアラ

    と見下す気持ちも分かる状態だったからなオシリスレッド

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:08:39

    >>15

    ボーイ!光のデュエルを…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:14:14

    >>11

    隼人の成長を誉めながらも手加減せずにリミ解で迎え撃つの好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:34:33

    >>14

    レッド寮が大体悪い定期

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:36:45

    創作では強そうな設定を与えられたキャラは噛ませになりがち

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:14:37

    >>19

    デッキ把握された上で常時ピーピングされてたから…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:29:48

    むしろこの人実力的には相当上位だろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:21

    >>9

    あれ幾ら勝っても洗脳解けないのに1回負けたらゾンビ化する理不尽ゲーだからしょうがない

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:42:33

    つよつよ設定の敵キャラで作中勝ち星なしが珍しくないなかで
    ちゃんとデュエルで2勝取ってるのは評価点ではある

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:28:33

    ほぼほぼ違う召喚方法(それも特殊召喚は少ない)で古代の機械巨人を出す
    実際にも使えそうなデュエルスフィンクスの数々(大嵐+邪神トークンや重力解除による貫通攻撃など)
    と実技最高責任者は伊達じゃないってのを見せてくれるんだよね
    十代はクロノス先生のデュエルは大体すげぇって言ってるし、冷めてる時の二十代状態でも素直にリスペクトしてるからほんとに尊敬してるんだなあってわかる

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:29:41

    定期

    ①《黄金の邪神像》を2枚セットした後に《大嵐》で破壊し、効果で出された邪神トークン2体を生贄に召喚(十代戦)
     ②《古代の機械城》の効果で生贄なしで召喚(カミューラ戦)
     ③《磁力の召喚円Lv2》で手札の《古代の歯車》を特殊召喚、さらに歯車自身の効果でもう一体特殊召喚し2体を生贄に召喚。
    &《古代の機械工場》の効果で生贄なしで召喚(隼人戦)
     ④《天使の施し》で3枚引いた後に《トロイホース》と《黄金の邪神像》を墓地へ、《早過ぎた埋葬》でトロイホースを蘇生しそれを生贄に召喚。(ナポレオン戦)
     ⑤《古代の機械兵士》2体を生贄に召喚。(ペガサス・ナポレオン戦)
     ⑥《狂った召喚歯車》で《古代の機械兵士》を3体並べ《魔法の歯車》でデッキから1体、手札から2体を召喚条件を無視して特殊召喚。&《古代の究極機械巨人》の効果で墓地から特殊召喚(十代戦2回目)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています