遊戯王の召喚方法のイメージってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:37:50

    融合と儀式の初期の召喚方法、シンクロとエクシーズで後続のインフレが起こした召喚方法、ペンデュラムとリンクの複雑化して他の召喚法と絡らませられる召喚方法(あくまで個人的なイメージです)

    今なら(儀式、)融合、シンクロ、エクシーズで一纏めすることもあるけど、ベデュラムとリンクは分けられることはあると思う
    やはり一見分かりにくい感じになっているから後期の2つは分けられてしまうのだろうか?
    遊戯王GENESYSは理由が別にあるだろうが、ペンデュラムとリンクはハブられているのもそんな印象を受ける

    皆は召喚方法のイメージとか何かある?
    (スレ画はデーモン別で分けた召喚方法。儀式が二つあるのはご愛嬌)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:50:13

    メインの儀式とPとEXの融合、S、X、Lのイメージで分けている

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:52:29

    手札に存在できるという面で儀式とPはちょっと変化球にしやすいって感じ
    普段はサポート役だけど戦力にもなるみたいなデザインはちょくちょくあるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:54:46

    >>3

    なんなら近年少しずつ手を組んできているっていうね

    海外にこういうのもあるし


    Miracle Raven

    儀式・ペンデュラム・効果モンスター

    星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 300

    【Pスケール:青0/赤0】

    (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、レベルの合計が1以上になるようにモンスターをリリースし、このカードを儀式召喚する。

    【モンスター効果】

    「Miracle Raven」により降臨

    このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。

    このカード名の(3)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。

    (1):儀式召喚したこのカードは相手が発動した効果を受けない。

    (2):儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、

    自分フィールドのこのカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。

    (3):このカードが儀式召喚のためにリリースされた場合に発動できる。

    デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:56:53

    EXから出す変な召喚方法とりあえず融合にされてる印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:02:48

    >>5

    ……確かに

    神碑は融合モンスターで正式融合しないタイプでびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:18:35

    エクシーズは追加しやすい召喚法のイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:19:58

    融合はシンクロエクシーズリンクじゃないカードを押し込まれてるイメージ
    レベル合わせたりフィールド限定じゃないからとにかく変わった事させたいときにとりあえず融合にしとくかみたいな印象あるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:21:06

    まあ原作の時点で融合は適当すぎるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:23:13

    並んだだけ融合とかあったけど最近はシンクロエクシーズも並ぶエクシーズや乗るシンクロも増えてきたな
    最近のPは実質永続魔法みたいな使い方のイメージが強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:36:38

    エクストラの召喚法でシンクロが一番使いにくいみたいな扱い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:30:34

    エクシーズ←規制確実のぶっ壊れ以外(またはそうであっても)雑魚扱いされがち

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:40:07

    当時のペンデュラムもインフレ良いとこだったし今ジェネシスでハブられるのに反対する気全く湧かないけど、一応スケール2つ置く事で「2体以上のモンスターが力を合わせて何かを起こす」体裁は取ってた
    だからリンク1は今でもダメだろと思ってる
    除外して融合とか重ねてエクシーズとかはあくまで基礎がある上での例外であって、普通にリンク1というモノを存在させてしまうのは

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:43:23

    リンク1やメインモンスターに重ねてエクシーズはずるいと言われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:52:39

    儀式とシンクロ、融合とエクシーズ、リンクとアドバンスはそれぞれ似てる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:58:19

    そういうのこそ儀式に分類分けして儀式もExデッキに突っ込むべきだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:00:21

    >>16

    儀式召喚が欠点召喚だったとしてもメインデッキに入れられるから利点もあったりヤケクソ強化もらえることもあるからなぁ

    もし儀式デッキとして作るとしたら何時ぐらいがギリギリか(アーク時代の始まり?)

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:34:31

    >>17

    そういうのもあって手札効果持ってるタイプに変化してったってのもあるから、今となってはもう遅いんだよな。そういう意味じゃペンデュラム儀式は今後の可能性を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:46:24

    シンクロとリンクはなぜく比べられるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:48:13

    融合はかなり出世したよね
    普通の融合もサポート増えたしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:52:08

    >>11

    シンクロは大型モンスターや連続召喚、大量展開といったとにかく動きや盤面の映えに特化してるイメージ

    そのせいで妨害が直撃して動けなくなったりなるべく展開をコンパクトに抑える現代遊戯王の戦い方と噛み合ってなくて弱いイメージもある

    最近はそのイメージをなんとかしようとしてるのかヤミーやキラーチューンみたいなレベルの低いSモンスターを使うテーマも増えてきたが

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:11:55

    センチュリオンが新規によって展開伸びた結果ニビルに引っかかるようになってしまってるのデザイナーがどうにもゲーム性を鑑みてない感じがな...

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:44:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:46:29

    儀式、融合、シンクロ、エクシーズが使えるデッキだと(Sophia出せるな…)とか考えてしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:48:35

    シンクロ←シンクロでやめた

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:36:23

    海外の新レギュは今の加速したゲームデザインについてけねぇ!って人向けじゃない?

    PとLから複雑さって跳ね上がったし

    >>21

    そもそもシンクロ自体カズキングの「下級に活躍の余地与えたいな→下級が集まって大型になるの面白くない?」から始まってるから必然レベル高いモンスターが主体になるのは避けられないのだ

    だからあの手この手でレベルの低いシンクロ作ろうとして、その到達点の一つがヤミーだと思う

    ついに出すだけならリンクモンスターも吸えるようになったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:46

    ペンデュラムは10以降は疑似永続魔法として使うのが多くなった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:24

    シンクロ 蘇生相性がよく2枚素材の変換率は一番いいが事故がある
    エクシーズ 蘇生とは相性最悪だが瞬発的なアド能力はある
    リンク 単純な素材返還効率は一番悪いが事故はまるでなく蘇生はリンク値稼ぎとは相性抜群
    システム的にはこんな印象

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:46

    >>28

    リンクは守備表示で蘇生するカードとは相性悪いな

    リンクの性質上蘇生できないからリンク値代用が難しいわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:40:43

    レベルを持たないエクシーズとリンク
    レベルを持つ儀式、融合、シンクロ、ペンデュラム
    いつかレベル(星)を統べるテーマでないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:36:56

    海外の新レギュにシンクロ期とかエクシーズ期のスピードを求めてやってもリンクとペンデュラム絡まない新規は普通に制圧とかワンキルやってくるから合わないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:51:14

    リンクがやはりゆるすぎる感じがする

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:03:05

    儀式と融合は使いにくかった分強いの渡されたら弾ける枠

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています