列車・マシンナーズ・無限機動←カッケー!ってなって大量にパックを買い漁ったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:34:33

    どれも順構築できるレベルで揃ったんだけど
    一周回って何を組みたいのか分からなくなってしまった助けてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:35:03

    全部詰め込めばいいんだよオラァ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:35:05

    全部混ぜろ
    地属性機械族はサポート多いから混ぜても強い

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:36:01

    組むか…地属性機械族複合デッキ…!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:36:52

    後壊獣もカッケーからパック買ったらURの魔法以外全部揃ったんだけど
    なんかいい構築ない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:36:56

    ブンボーグも仲間になりたそうな目で見てるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:37:11

    地属性機械族とかいう親戚の寄り合い

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:37:15

    全部詰め込んで芝だ、芝を刈るのだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:37:23

    >>2

    >>3

    >>4

    そんなことできんの⁉︎

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:37:43

    >>5

    純壊獣だと眠りは欲しいから混ぜ物になるかなぁ

    あんまカウンター使わないタイプの

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:37:48

    >>9

    わりと王道だよ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:38:05

    >>5

    強いのは壊獣カグヤになる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:38:49

    >>5

    ちなみに壊獣列車ってデッキもある

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:39:35

    地属性機械族は海外でそのまんまアースマシーンというくくりで呼ばれてコアなファンがいるらしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:41:05

    持ってるのはこんな感じ
    魔法罠は大体3枚一部2枚ってとこ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:41:33

    >>13

    なぁにそれ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:42:19

    >>16

    壊獣で相手の厄介なのをリリースしてカカシを立てて列車でぶん殴る

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:42:20

    地属性機械族は全部マブダチ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:43:59

    >>17

    な、なんて都合のいいデッキなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:44:42

    あにまんはデッキレシピも貼らないエアプばっかだから相談は向かないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:45:00
  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:45:10

    見た目に惹かれて列車→アースマシン→壊獣カグヤ→スクラップ→超量の順で組んできたからすごい親近感

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:46:22

    よかったらその3つを混ぜたデッキレシピ載せようか?

    >>21のスレに載せたやつだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:47:08

    でも流石にレベルとか違うカードばっかだから
    そこまでパーツ使わないんでしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:47:47

    お前そのラインナップでカードたくさんあるのは
    絶対デッキ組めって言われてるよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:01

    >>23

    お願いします!

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:06

    アイアンヴォルフでリーベを顔面殴れるようにしたら相手は死ぬ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:55

    2000+6000=8000とかいう最高に頭悪い数式

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:50:01

    後今あんま関係ないんだけど
    ドゴラン何故か3枚ともレア加工で当たったから海獣もつくりたい

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:50:22

    >>26

    どうぞ

    これでプラチナ5からプラチナ1まで行けたからパワーはあるよ

    気になる点があれば答える

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:50:46

    壊獣列車はいいぞ
    およそ列車を使う構築の中でいっちばん頭の悪いデッキだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:18

    後ついでに聞きたいんだけど
    パック買ってたらロイド大量に集まったんだけど
    ロイドって出張性能とかない?
    ないなら組む予定ないから砕きたいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:28

    どれ見ても列車はブルジョワデッキなんだよな……みんな高い スレ主はよく集められたな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:47

    ドゴラン使うのは恐竜か純壊獣が思いつくけど純でも妨げとカグヤ入れたい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:51

    地属性機械族デッキ使いたいと思ってるけど先攻で何やれば良いのかわからん
    制圧できなくね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:58

    >>30

    ありがとうございます!

    リミッター解除いらないの?2枚当たったのになぁ...

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:55:00

    >>36

    リミ解は普通に採用ありだよ

    自分は安定性を優先したから入ってないだけ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:55:57

    >>33

    ジェムが1万5000ぐらい貯まってたから

    列車のパック引いた

    なんか丁度よく揃ったからついでにマシンナーズも引いた

    こっちも都合よく揃って

    ジェム4000余ったから壊獣も引いた

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:56:06

    がだーらいつもありがとう(轢殺)

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:56:22

    ロイドの出張は聞いたこと無いな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:56:37

    >>35

    自分の場合はだけどモンスターでの制圧はあまりやらなくて、スクレイパーの2ドローで手札誘発とか罠とかを引いて妨害を用意する感じ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:56:48

    >>29

    ドゴランは壊獣以外にも恐竜デッキで使われたりするね

    ただまあやっぱり純壊獣を組みたいってなら眠りが欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:56:58
    【無限起動する禁じられた古代のマシン列車フェゴールトロイメア】を布教するスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    あったあった以前あにまんで地属性機械族デッキオススメしてたスレ

    ここみてみ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:57:01

    サイバー列車流もあるで

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:57:02

    >>34

    一応妨げは2枚作れるぐらいはポイント余ってる

    カグヤは...あんま好きじゃないからなるべく入れたくない

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:57:29

    >>35

    https://bbs.animanch.com/board/419771/?res=77


    先行は大体このスレの動きをする

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:57:55

    壊獣列車ってやつだとドゴランはあんまいらない子なんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:58:08

    お前も壊獣オッアドバーンで最高にIQを下げないか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:58:10

    >>46

    43に出てたわ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:58:43

    >>47

    ジズキエルが有能だからね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:59:48

    ジズキエル……地属性になれ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:59:50

    ってかcpURとSR結構多いな
    その画像のロイド全部砕いたら色々作れそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:00:25

    >>45

    カグヤが嫌ならアルファはどうだい?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:07

    ロイド全部砕いちゃって良さそう?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:22

    >>53

    アルファって何?

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:57

    マシンナーズはおそらく次のパック追加で超絶有能新規エースが追加されるから楽しみ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:04:15

    壊獣列車はプラチナでもバリバリ勝てる良いデッキ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:04:30

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:05:06

    >>56

    カッケー!!!

    でも貯めてたジェム全部使っちゃった...

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:05:17

    >>56

    なんだこの頭いいカードは!?

    追加されたら必ず1枚は作るわ

    惜しむらくは闇属性ってところか

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:05:19

    >>55

    これ

    あと>>48にあるように攻撃力参照のバーンで焼き殺すデッキもある

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:05:40

    カーネルってピン積みぐらいしか使わないっすか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:38

    >>59

    多分次のパック追加は6月か7月くらいだろうから大丈夫だ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:48

    僕は欲張りなんで
    列車もマシンナーズも壊獣も無限起動も
    全部作りたいです

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:57

    >>62

    芝刈り無限列車マシンナーズだと2枚積んでる。40枚構成なら一枚で良いとは思うが、人それぞれでは

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:07:13

    >>62

    列車だとピン差しかな

    必須枠じゃないけどサーチは効くから選択肢のひとつって感じ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:07:30

    >>62

    デッキ内容にもよるけど基本的にピンで良いと思う


    事故要因になりやすいしね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:16

    >>60

    地属性機械族デッキだとちょっと扱いに困りそうな場面はあるけどマシンナーズデッキだとこいつは救世主なんだ

    今までのマシンナーズの抱える問題のほとんどをこいつ1枚が解決したくらいには救世主

    設定的にはカーネルの敵だけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:29

    >>32

    のロイドって砕いちゃって良さそうですか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:59

    >>62

    マシンナーズなら2枚、地属性機械族デッキなら1枚くらい

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:09:21

    >>61

    たまに見るやつだ...

    効果的に実質壊獣だしこいつならいいや

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:10:02

    あとできれば何ですけど
    壊獣列車も知りたいです...

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:10:28

    >>69

    ロイドはロイド自体に興味なければ砕いていいんじゃないかな

    SR(スピードロイド)もロイドモンスターだから何かできそうな気がしなくもないけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:11:22

    >>72

    是非作ってほしい

    後攻ワンキルの快楽を知るんだ


    もし必要ならレシピも張れる

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:12:24

    >>72

    純列車にジズキエルとガダーラ2枚ずつ壊獣の眠り3枚入れるだけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:12:57

    >>72

    列車構成の自由枠に壊獣を入れる感じだからそこまで難しくは無いかな

    ニビルや汎用除去枠から割くといい

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:14:06

    無限起動とかいう地属性機械族をみんなマブダチにした超有能

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:15:41

    いっぱい色々作りたい...

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:16:40

    純マシンナーズ使いが通りますよっと
    エクストラで使うのはギアギガントやアーゼウスくらいなんで基本強金でぶっぱしていいよ
    カーネルで相手の展開をひたすら阻害していこうな
    除外されてもオーバードライブでデッキにも戻せるし
    機械族地属性は混ぜものも純構築も楽しいから作り甲斐があっていいぞ~

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:17:59

    スキルドレイン三積み出来るのも強力だよね機械族地属性

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:18:37

    >>79

    紙で純マシンナーズ使ってるけどExデッキも機械族で染めて群雄割拠を採用するのもいいぞ

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:19:06

    スキドレって必須?
    あんま好きじゃないんだけど...

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:01

    >>74

    お願いします!

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:06

    >>82

    必須ほどではないけどあれば便利

    だけど後攻とる壊獣列車とかは少し相性悪いかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:07

    >>82

    必須ではない

    積むやつも居るって程度

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:23

    >>81

    あー確かに面白そう採用してみるわ


    >>82

    無限起動寄せならいらないと思うけど列車やマシンナーズなら必要かなぁ

    流石に妨害がカーネルのみはしんどいし

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:35

    >>82

    必須じゃないよ入れる型もあるってだけ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:20:52

    あにまん民って全然デッキレシピ貼らないくせに
    今回はやけに優しいな

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:21:45

    機械族地属性は男のロマンが詰まったアーキタイプが多いからな
    優しくもなるさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:22:09

    比較的貼られてる方やろ!

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:23:28

    列車ってよくエルドリッチいるイメージなんだけどどうなの?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:23

    地属性機械といえば古代の機械だけど
    大抵箱くらいしか採用されない悲しみ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:25:06

    >>4

    >>3

    >>7

    そして機械族最終兵器

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:26:11

    壊獣って壊獣カグヤ以外存在したんだ知らなかった

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:26:24

    >>91

    簡単に出せるレベル10なので悪くはない

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:27:12

    >>91

    ピンで入れてると結構使える

    転回で捨てて、転回で復活そっからエクシーズ素材や

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:28:23

    >>92

    リンクも結構使うから…

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:28:47

    >>94

    怪獣アルバスとか純怪獣もいるぞ

    俺は怪獣列車アルバスという欲張りデッキだぁ!

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:29:33

    >>83

    上で書かれてた壊獣の眠りとかはプラチナ帯だと止められたり破壊耐性持ってる奴が多いから抜いてるけど

    あっても全然いいと思う

    構築も展開も基本シンプルだしその上でプラチナ1くらいならいけるから是非お勧めしたい

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:33:38

    男はみんな機械大好きだからな

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:34:22

    みんな結構リミ解入れないけどあんま入れない方がいいの?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:35:09

    >>101

    たけえもん…

    ヌメロンとかでも採用されるからそっちに興味持ったらかなぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:35:58

    列車Xって3枚は入らない?
    グスタフ1枚レアだから要らないなら砕きたい

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:42

    >>101

    無くても火力足りてるからランクマではロマンよりも安定を取ってしまう

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:48

    >>101

    パックとレアリティが悪い


    >>103

    入るけど無くてもまあ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:24

    >>103

    入れたいけど枠がないタイプ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:32

    >>103

    ドロソが強金か金謙なら入れてもいい気がする

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:40

    純構築が全然いないな...

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:41:12

    >>99

    リーベって2枚あった方がいいの?

    1枚しかないんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:41:44

    >>108

    無限起動はもう混ぜてくれって言っているような効果してるし……

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:41:54

    >>103

    グスタフが…グスタフが残っていれば!って場面は割とあるから俺は3積み

    入れないまでも取っといたほうがいいと思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:44:47

    >>108

    マシンナーズならここにも居るんだけどねぇ


    多分他の純とはなんか違う構築で困惑してるカーネル3枚だったりマシンナーズ関連は持ってこれるけど妨害札と捲り札が安定しないから金謙派

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:45:42

    列車は正式なテーマじゃないから純ってそもそもなんだよって所から始まってしまう…

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:46:50

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:48:05

    ガンガルティアってCXの方は使い道あんまないの?

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:50:37

    >>115

    ない(断言)

    RAM前提だから事故要員だしそもそもジャガーノートリーベが居る

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:51:11

    >>115

    事故要素RUM使ってまで出す価値はない

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:53:03

    >>116

    >>117

    なんであいつSRなの?

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:54:10

    >>118

    知ら管

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:56:12

    リミ解は基本事故要因なのが痛いね
    無限起動はテーマ上純じゃなくて他の機械族地属性混ぜたほうが強いから純が少ないのはしゃーない

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:57:33

    グスタフマックス(2000バーン)
    ジャガーノートリーベ(6000×2回攻撃)
    相手は死ぬ

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:58:56

    守備表示わからせ昆虫(サイバース族)

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:02:10

    無限起動は純だとパワーとか色々足りないんじゃ
    カテゴリに属しているモンスターからサーチできる罠の性能がこれやぞ

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:04:27

    >>109

    リーベは二枚ないと大分きつい

    上から殴って倒しにくくなっちゃう

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:05:24

    列車使ってるけど初動がなかなか安定しない……
    なんかいいやり方ないじゃろか

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:07:11

    >>125

    強貪か強金とかのドロソ入れるかマシンナーズメタルクランチ入れると安定しやすいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:06:42

    列車とマシンナーズのパーツ、揃ってるからめっちゃ参考になるわ…
    メタルクランチが列車の初動になるとはな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:33:13

    >>125

    俺は列車の初動を安定させようとしたらアースマシンに列車モンスター多めにぶち込む形になった、

    デッキ枚数多くなるけどアースマシン自体に初動札が多いから>>43のスレの「スクレーパー2ドロー」初動がかなり成功する

    初期ハンドの5枚でバレットライナー引くか

    初期ハンドの5枚+2ドローでデリックか転回操車かテラフォどれか一枚引ければデリック含みのドーラが立てれるぞ

    →テラフォは転回操車に

    →転回操車は発動してデリックサーチ

    →「スクレーパー2ドロー」の最終盤面にいるアンガーナックルで墓地のバレットライナー釣ってデリックssしてドーラ完成!


    ただしあらゆる誘発に引っかかる模様

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:34:12
  • 130二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:45:00

    >>4

    仲良し

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:21:16

    ひょっとして列車ってデッキ枚数多くても雑に強いのか?

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:27:49

    カラクリディフォーマーギアギアも組み込もうぜ!

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:55:18

    機械族向けリンク2ってスクラップと古代の機械にあった気がするけど、あと一つで3大リンクみたいに紹介されてた覚えがある
    どれだっけ……

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:10:44

    >>133

    クリフォート・ゲニウスじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:21:33

    どいつもこいつも脳筋バ火力&耐性ガバガバ傾向なのすき

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:16:53

    >>134

    少し調べた

    多分アンガー・ナックルだったわ

    ゲニウスは同時召喚できるデッキが限られるからな……

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:26:02

    マシンナーズはハリ混ぜなくてもラドン出せて使いまわしもできるから先攻後攻どっちでもひき潰せるのが強みだからな

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:26:44

    >>136

    SRだけど特に縛りがないバリケイド入れた方がいいのでは

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:10:18

    >>138

    バリケイドベルグの効果をアースマシンで使うか……?

    何のためのバリケイドベルグなのか教えてほしい

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:27:19

    アースマシンでならアンガーナックルは必須じゃない?
    バレットライナーの使い回しもできるしランク10エクシーズするための素材確保もできるし

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:57:24

    >>139

    アースマシンじゃなくてマシンナーズのほうで見てた

    アンガー・ナックルは強いけど効果が無効化になるのとリンク素材にできないのが所々邪魔だなと思ってたところがあったから縛り無しリンク2で出した後特に制限かからず遅いけどカーネル落としつつ回転操車回収できるのがバリケイドは便利だった

    アースマシンって永続魔法守らなくても大丈夫なんか?

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:17:46

    マシンナーズ使ってると混ぜた方が強いんじゃないかと悶々してしまう……

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:34:41

    >>142

    ルインフォースがくれば純マシンナーズである強みが出てくるからもう少しの我慢だ

    混ぜ物だとルインフォースの2の効果を最大限には発揮できないから

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:18:06

    アースマシンって
    「無限機動パッケージ」
    「列車パッケージ」
    「マシンナーズパッケージ」
    を詰め合わせるのでいいのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:54:01

    >>144

    イメージとしてはそれでいいと思う

    マシンナーズは純だとあまり使わないメタルクランチがアースマシンだと重要だったりするからちょっとだけ違うけど

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:57:53

    1じゃないけどマシンナーズもアースマシンも気になってたからこのスレありがてぇ〜

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:31:26

    噂のルインフォース来たら組んでみたい
    フォートレスの無法っぷりが当時羨ましくて仕方なかったから楽しみだ

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 03:04:47

    紙で使っているルインフォース入りマシンナーズのデッキがこんな感じ
    Exは最悪ギアギガントとゲニウスがあれば何とかなる

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:38:48

    フォートレスって2009年のカードなのかコイツも息が長いなぁ
    遊戯王そんなカード多いけど

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:43:49

    フォートレス何度も蘇るしプレッシャーのかかる効果してるけどひたすらに受け身だから俺は先攻展開でカーネルを立てたい……リソースが回復しない……

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:47:10

    >>150

    アースマシンでなら初手次第で手札回復させつつカーネルを立てられるよ

    初手にハーヴェスターorメタルクランチ、もしくはそれらのサーチカード+ブルータルドーザーorトレンチャーorスクレイパーの初手ならカーネルを立てつつスクレイパーで2ドローができる

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:50:48

    ハッスルラッセル
    臨時ダイヤ
    機関連結
    掃射特攻
    この辺も使いたいんだけどなー

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:50:04

    フォートレス本当に頼もしい
    チェーン組まずに飛び出てきてメルカバーやらミドラーシュやら真竜の緑やら処理してくれるの助かる

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:55:49

    フォートレスもルインフォースもチェーンを組まない特殊召喚があまりにも頼もしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています