- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:42:09
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:43:18
上の方まで行ってから自分の好きなやつ使うとかでもいいのでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:43:50
好きなカード使って何が悪いんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:44:13
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:45:33
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:45:38
じゃあ環境から程遠いのと混ぜてバランス取ろうぜ
- 7122/04/30(土) 11:48:07
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:51:40
分かる。
リンクフェスの時に使えるデッキを組んだんだと思って組むのもアリかと。 - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:53:06
最初は強さが動機でも後から愛着湧いてくるよ
心に従え - 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:54:50
- 11122/04/30(土) 12:05:20
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:43
準環境で環境デッキに勝てるやつは環境デッキの使い方も知ってる奴だよ。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:07:32
蠱惑魔は環境じゃねえの?トップとは言わんが
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:17
俺なんかジェムに余裕があるなら全部のデッキ触ってみたいくらいな気持ちでいるからこのデッキ使いたくないみたいな気持ちが分かんねえ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:09:32
蟲惑魔使ってプラ1行ってる人なんかいくらでもいるけど
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:09:57
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:10:44
そもそも3種族でシナジーあって
シナリオでも効果も強いなら使うしかないやろって思って真っ先に作ったわ - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:11:47
他を使わなくなるとかは人によるんじゃないか 鉄獣も宣告者も作ったけど殆ど使わないまま規制入ったぜ…
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:12:19
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:17:20
蟲惑魔はなぁ……、先攻後攻の差が大き過ぎてかなりキツいのよな
- 21122/04/30(土) 12:22:33
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:23:47
鉄獣はじっくりというよりパパッとやって終わり!返しにアクセスシュライグ8300ドーン!!
って割とあっさりしてると思うゾ - 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:27
勝ちたいときに環境握って、遊びたいときにファンデッキを握る。TCGなんてそんなんでいいんだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:46
一度だけ蟲惑魔に先行を譲られたことがあるんだがなんだったんだあれは...
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:25:05
LL鉄獣は強いけど十ニ鉄獣や純鉄獣はそこまでだしわりと楽しいよ
あと鉄獣パックはドラグマも手に入る - 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:25:38
勝ったらイキって負けたらシュライグやフェリジットでシコる
もう何が起ころうが鉄獣使うアドには敵わんなぁ - 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:25:51
馬鹿正直に落とし穴やホールをたくさん入れるからパワーが下がって後攻で全く勝てなくなる…
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:26:47
MDでシュライグのホロ加工が来たから使いたいけど、逆張りとかじゃなく純粋に初心者で展開がクソ下手なので使えない
今使ってる三幻魔ですら必要パーツがちゃんとあってもアホほどミスしてる - 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:27:15
先行取らなきゃ相手の事故お祈りゲーなのは環境トップ連中も大差なくね?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:27:39
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:31:00
鉄獣は2パターンの先行展開と2〜3種類のワンキルルート覚えたら絶対勝てるよ!
勝てなかったら埋めてもらっても構わないよ
【マスターデュエル】今日から使える「十二鉄獣戦線」展開パターン、回し方徹底解説みなさん、こんにちは、スズタカです。 今回は、質問箱にも要望が多く寄せられていた「十二鉄獣戦線」デッキの展開パターンを解説していきたいと思います。 この記事の内容をマスターすれば、すぐにでも「鉄獣戦線cardfreaks.jp - 32122/04/30(土) 12:37:07
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:41:05
LL鉄は鉄獣の中では先行展開が一番強い
チクチク直接攻撃でワンキルもできたり展開力もあるが2枚初動だから事故り気味になってるところもよく見る
総合的に電脳の下位互換だけど十分環境上位
ただしジワジワからは余計に遠くなる - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:45:43
悪いけど、こういう風にネガキャンしてる内は何使っても上がれないと思うよ
先手取れば勝てるなんてどのデッキもそうなんだから、後手取った時のフォローも考えて構築しなよ……
蟲惑魔は別に言うほど弱くないしな
羽根ライスト無いと結構ダルいし
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:50:28
蟲惑魔は純構築で誘発を増やしたほうが強いと思うわ
Tier2以上の後攻でも勝率5割以上出せるデッキに比べたらそりゃ後攻辛いだろうけど、プラ1報告者多いしデッキ構築とプレイングで普通に戦えるデッキだろ - 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:50:46
LLあるならLL鉄獣でいいと思うんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:52:15
9日以降はエルド減ってバック破壊も少なくなるだろうから蟲惑魔の立場って良くなると思うよ
鉄獣組むのはいいけど蟲惑魔ももうちょい信じてやれよ
余程弱いデッキでもない限り負けてるのはお前のせいだぞ - 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:54:49
蟲惑魔でプラ1行った事あるならくっそキツいの分かってるんだし時間ないならおすすめ出来ないよ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:59:09
非環境の中で恵まれてる方で、上振れすればランク上がれる蟲惑魔を指してわざわざネガキャンなんかするのがダメ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:59:28
蟲惑魔って先攻取れないだけで9割終わるデッキなのになんで普通にプラ1行けるみたいに言うやつ多いの?誘発も初動と展開札削って事故率上げて無理に入れて8か9枚程度だぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:00:11
蠱惑魔使ってない奴らが体感だけで蠱惑魔余裕って言ってるのに見るの普通に可哀想
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:00:43
蟲惑魔は頑張ればプラ1行ける程度には強いと思うけど環境だと思ってる人は少数派でしょ
別にランクマで一個のデッキしか使っちゃ行けない訳じゃないし気分で使い分ければ良い - 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:01:29
後攻辛いデッキって試行回数だからね
メンタルにもくるし
まあ興味持ったなら鉄獣を握ればいいし蟲惑魔も握ればいい
俺は蟲惑魔あんま当たったことないからどんな奴かは知らん
墓穴掘って死んだときとヤケクソプルガトリオで殴り勝ったことしかない - 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:01:43
スレの趣旨が二分してるぞ
スレ主なんとかしろ - 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:03:38
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:03:47
蟲惑魔は好きだけどプラ1行くのにはマジで向いてないからなぁお祈りコイントス失敗しただけであっという間に数連敗もよくあるしライスト飛ぶし初動蟲惑魔来なかったり来すぎたりで苦行要素が多すぎる
- 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:04:03
うららG泡影まで入るじゃん
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:04:14
- 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:04:41
ぶっちゃけそこまで鉄獣弱くなってないから、次の環境トップデッキになるだけだぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:04:45
(後攻で勝てない構築にしてるのが悪いのでは…?)
- 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:05:29
- 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:05:33
後攻で捲れるデッキにしたら弱くなるのが蟲惑魔だぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:05:59
言ってないだけで他の環境にも憎しみ詰まってそう
環境使えば誰でも勝てるって思うようなのがこういう層 - 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:06:02
当たり前だが蟲惑魔の動きは鉄獣では出来ないんだから、使わなくなっちゃう事はあんまり無いと思うぞ
使わなくなるって事はもっと自分に合うもの見つけたって事だし、それを知る機会を逃すのはもったいなくないか? - 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:06:15
スレ画とタイトルは鉄獣なのに中身は蟲惑魔とかスレ主そのものが蟲惑魔みたいやな…
- 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:06:44
LL鉄獣はほぼLLでサポートに鉄獣が入ってる感じ
LLの安定性を上げてリンクモンスターを展開できる感じ
参考のスレ
LL鉄獣を俺に教える|あにまん掲示板LL鉄獣の展開ルートを俺が俺に教えるスレだLLの効果は知っている前提だもし覗いていて効果知りたいって人いたらニューロンかデータベースを見てくれbbs.animanch.comLL鉄獣について解説する|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:07:20
LL鉄獣はジリジリとは程遠いぞ
十二獣にしておけ - 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:08:51
蟲惑魔は誘発入れれば入れるほどデッキパワーと安定感下がって先攻でさえ勝てなくなるからプラ1行くなら誘発最低限にしてコイントスお祈りが蟲惑魔プラ1行くの一番楽
- 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:09:07
- 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:11:16
- 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:14:53
とりあえずLL組む流れみたいだが俺は純と十二し握ったことないのでそれについてかいとく
もう語りつくされた感あるけど
俺は純鉄をお勧めするぞ
シュライグが好きって理由ならまあどっちも入るからどっちでもいいんだけど
十二鉄獣はEXがカツカツなので壺系は強貪しか入れられない
で規制で1枚初動のフラクトールが減るからサーチ札と合わせて5枚になる
微量の差ではあるが初手にきにくくなることと強貪で飛びやすくなるリスクがある
まあ元からパーツ飛ぶリスク承知で使ってるところあったんだけどね
十二パーツは初動になるけど先行でできるのはドランシア立てるぐらいかな
手札によってはルガル抗戦に行けるときもあるけどニビル踏むから無理
ただ純鉄対面ならドランシアたってるだけで結構きついから純対面見るなら十二って言われるのはここだと思う
で純鉄獣はフラクトールとテンキの5枚に加えてレスキャが入る
あと金謙が積める
うららとγ両採用できる
純の場合後攻4素材アーゼウスでひっくり返すのがちょっと難しいので制圧の返しの後攻は厳しいかもしれない - 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:16:17
- 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:17:04
- 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:18:27
対戦しててキレるのは十二獣nsでこちらの誘発ケアしてケラスだしてくる鉄獣ムーブする点
- 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:18:58
- 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:19:01
- 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:19:52
- 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:20:20
- 69二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:20:26
- 70二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:20:49
- 71二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:21:22
十二は来期無限とかヴェーラー増えてそれの対策にもなるからかなり強い
- 72二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:21:41
- 73二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:22:27
- 74二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:22:38
強貪でパーツ飛んでも回せば勝てるのが鉄獣だから
- 75二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:23:20
- 76二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:24:04
- 77二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:24:11
十二のしか引けなかった時ドランシアだけ立ててエンドが流石に弱すぎるから困る
純だと十二の代わりに猫だからかなり強い動きできるのになぁ……ってなる事が結構ある
結局好みよ
来期の鉄獣ミラーに勝ちたいなら十二でそれ以外のデッキにも勝ちたいなら純鉄獣だと思う - 78二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:24:28
そこは好みだしどっちも強いからどっちでも良いと思うよ
- 79二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:26:02
- 80二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:26:35
鉄獣でゴードン使って負けるのはナーバル抗戦全飛びくらいしか無いから何枚でも打ちたくなる
- 81二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:28:36
- 82二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:29:25
- 83二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:29:43
ナーベル全飛びとリボルト全飛びと十二全飛びとかやったけど鉄獣飛んでも十二で何とかなったのとまあ1回か2回ぐらいしかやったことないし言うて気にすることないとは思う
- 84二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:29:59
使う度にデッキに何残ってるか確認しないといけないのはめんどくさい
- 85二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:29:59
- 86二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:31:27
純にしてからニビルもらう確率多くなったからまあ安定感はあると思うよ十二
SS少な目でそれなりの盤面作れるのはえらい - 87二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:31:35
MDのシングル環境だと金謙とかいうパワーカードを使えて、ライストや羽箒みたいな特定の相手にだけ刺さるカードをサーチできる点で純のほうが強いと思うわ
その代わり高いから好みでいいとは思うが - 88二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:31:50
十二獣アーゼウスの動きは格下狩り力が高くなる
そういう意味では後手に強くなる - 89二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:32:02
- 90二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:32:56
そういやニビル増えることも考えないといけないのか
レスキューキャット初動じゃ嫌でも5回以上特殊召喚するし - 91二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:33:11
- 92二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:33:37
ラム3素材ドランシアは無限相手が無限1枚2枚持ってても問題ないし次ワンキル行けるのも優秀
- 93二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:33:52
十二と純で使うパーツけっこう似てるしどっちも作ればいいんじゃないかな!
アルミラージは絶対作れ
初手キットちゃんだけでもなんとかなる - 94二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:34:12
- 95二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:34:33
- 96二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:34:50
- 97二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:35:09
全員でシコれ
- 98二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:36:35
ラムやヴァイパーの隠された効果忘れがち
- 99二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:37:18
- 100二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:37:24
- 101二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:38:00
- 102二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:07
おい今度は変態性癖スレになってきてるぞスレ主軌道修正しろ
- 103二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:24
一応真面目に構築話してる場でそういう話降るなよ…
- 104二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:29
それLL十二純すべてに入ってるナーベルでも抜くことになるが……
- 105二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:41:03
よく見ろスレ主なんかとっくに逃げたぞ
- 106二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:43:03
まあLLパーツあるならLL
より鉄獣自体に興味出たら十二
もっと鉄獣の動きしたくなったらレスキャ作って純
って感じだと思うよ
おれはストルワートフォースを適当に剥いてたらシュライグが来たから格安十二を組んだ者
格安構築でも結構強い - 107二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:43:22
鉄獣握ったけど思うように勝てずに壊獣カグヤに行き着いた俺のようなやつもいる
- 108122/04/30(土) 13:50:19
うわちょっと離席してる間にとんでもないことになってる…
まぁ人によって意見はあるだろうし自分が使うデッキをここが悪いと言うのを不快に思う人もいるだろうなってのもわかるよ
一応うちのデッキも何度も構築変えてて一時期は後攻で捲れるように組み替えたりもしてたんだけどそれだと“このデッキの持ち味を生かした戦い方ができなくなってる”ことがイヤで最終的に先行全振りの型に戻してるんだ
じゃあそう決めたなら弱音吐いてんじゃねぇよって話だしごもっともだと思うけどさ…
みんながみんな弱音を吐かずにいられるような心の強い人間ばかりじゃないってことも知って欲しい
終わった話掘り返すようでごめんねそれだけ気になって
要は俺がもっと強ければいい話なんだ 情けない限りだよ… - 109122/04/30(土) 13:51:11
- 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:51:37
分かる分かる蟲惑魔後攻も勝とうとすればするほど全体的に勝てなくなるし蟲惑魔っぽくないデッキになるよな
- 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:54:11
十二鉄獣の強いところはフラクトールにうらら打たれた時のケアができるに尽きるんじゃね?
十二獣って先行の場合γとうさぎ以外の誘発効かねーしそれさっきやられてキレそうになった - 112二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:57:55
鉄獣は泡とヴェーラーが共通効果にぶっ刺さるんだけど十二はそんなに刺さらない
あとドランシアを先行で建てられると純対面の場合フリチェで破壊されるから召喚権切ったやつに使われると辛い
そのためのケラスだけど手札消費が重い
十二の方が安定的な盤面を作れるんだよね - 113二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:00:10
鉄獣に十二獣が加わった型なんだけどメリットとしては
・純鉄獣より安め
・十二獣のギミックが鉄獣を圧迫せずにそのまま入れられるので十二獣も鉄獣もフルパワー
デメリットは
・EXが固定されるので変わったEXモンスターが入らない
・レスキューキャットがいないので鉄獣としての初動が若干安定しない(それでも高いけど)
- 114二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:01:18
ラム素材のドランシアで相手の無限2枚無効にして勝ったの最高にインチキ〜って思った
- 115二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:01:44
純の十二の違い上げていくと
純鉄獣は十二鉄獣と違ってEXデッキのスペースがあるから金満で謙虚な壺を積んでその時に必要なカードをサーチしやすい
逆に十二鉄獣はそのスペースに強欲で貪欲な壺を入れるため手札アドは取れるが鉄獣の抗戦が全部除外されるリスクが常にある
純鉄獣は行動が1つのデッキの為誘発が急所になりやすい、これを阻止する為にサイフレーム積んだりは出来る
逆に十二鉄獣はアーゼウスがいる事で攻め方が多角的になりやすいから急所になる誘発が純鉄獣より少ない
純鉄獣が相手の誘発考慮しなければリボルトサーチ出来るのはフラク2、テンキ3、猫3の8枚
十二鉄獣はフラク2、テンキ3の5枚だからルガルリボルトみたいな盤面は若干再現性が低い
ただテンキでサーチできるカードが増えるからそこで必要な十二獣をサーチできる
- 116二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:03:05
ドランシアが紙で収監してる脱走組なので何かあれば居なくなる可能性はあるのも欠点っちゃ欠点
今の流れだと純鉄獣増えてるらしいから大丈夫そうだけど - 117二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:04:25
まあ再規制されたらCP戻ってくることが証明されたし作り得ではないか?
- 118122/04/30(土) 14:15:07
なるほど…
ただドランシアを出張させるだけじゃなくて結構使用感も入るカードもガッツリ変わってくるのね 構築の幅広いって凄いんだなぁ…
いっそこういうカテゴリこそソロモードで複数の型を体験とかさせてくれないものかと心から思う いろいろ試してから組んでみたい… - 119二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:19:25
- 120二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:39:57
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:58:19
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:06:32
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:12:39
- 124二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:13:50
AOJなんてデッキ未満を話に出すな
- 125122/04/30(土) 19:21:14
ちょっと目を離したらまたこれかぁ…
これ以上荒れそうなら流石に爆破するかな…
というか混ぜ混ぜしてるならともかくただの純ジャックナイツが環境扱いなのかぁ…
人によってそのへんの認識けっこう違うんだね - 126二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:23:26
流石に確信犯でしょ
削除されてるからみえてないけど極論ぶつけて荒らす手合い - 127二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:29:12
とりあえず十二獣か純か好きな方選んで練習しなって
他のデッキで勝つにしたって環境の動き知らないと妨害も適切に打てないし - 128122/04/30(土) 19:35:34
まぁこれ今さらだけどスレタイも悪かったな
とはいえ環境握ってないってのは他の手持ちとの兼ね合いからで別に強いデッキが嫌いとか俺一言も言ってないからね…?
とりあえず純からいこうってことでさっきパック引きました
残念ながら鉄獣はSRすら一枚も出なかったけどなんかフルルドリス姉さん来たのでありがたく蟲惑魔に使わせてもらったよ
でもできればシュライグ来て…
- 129二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:34:31
フルルドリスエクレシアのセットは捲りに使いやすいらしいから蠱惑魔に入れてもいいかもね
セラ出せないのきつそうだけど - 1301(外出中)22/05/01(日) 11:49:33
そうなんだよね
ドラグマ出張セット入れてるけどEX使うタイプのデッキってどうやって立ち回るんだろうか…
対面すると強ぇ~!って思うのにいざ使ってみると思ったより不自由で気軽に使えるもんではないなこれ…ってなる 枠もギリギリだし別のセット優先するか迷う…