- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:19
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:57:24
気が引けるならカドショとか引き取り口置いてあったりするよな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:58:39
心が痛むならカドショに引き取ってもらえばいいと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:59:04
カードを捨てるのに気が引けるの分かるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:09
あのカード確か持ってたはず…
捨ててしまったあああ - 6125/11/01(土) 00:02:02
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:02
確かカドショって何センチ1円とかで買い取ってくれなかったっけ
今はもうやってないのけ? - 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:07:15
メルカリで引退品とか適当書いて段ボールに入れてまとめ売りってのもある
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:08:59
うん、メルカリで送料込みでギリギリ利益出る価格にして
あたりカードとしてちょっと価値があるカードを上に載せて写真撮って
それも入れて売ればいいぞ - 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:19:17
メルカリじゃなくてもカードゲーム系のネットショップ?でも纏めての買い取りサービスあったような
ファイルとかに入れたままでも買い取ってくれるやつ
大体買い取り金額は低いけど処分するってのを重視するならそっちでもいいか? - 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:25
- 12125/11/01(土) 00:35:31
…よく考えたらそうだわ
別に見逃したレアカード高く買って欲しい!とか強く希望してるわけじゃないし
いちいち全部区分けしなくても纏め売りOKなとこにもっていけばいいヤンケ…
なんか中途半端に整理してたもんだからちょっと判断能力バグってたかもしれない…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:04:58
ちなみにまとめ買取でも中身を整理しておくのは悪いことではないぞ
ショップスタッフが後々嬉しいのは勿論のこと、時間に余裕がある時は「整理してくれてるし値段のつくカードが無いか軽く見とくか」とかしてくれる
まあ後者は流石に店舗によるだろうけど、少なくとも自分はそれで一束1円を500円ぐらいにしてもらったことがある - 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:16:45
大事にする=ずっと持っておく というのはまた違うぜ
持っていても使われなかったりファイルに入れても見てもらえなかったりしたら部屋のスペース取っちゃうからな
それだったらいっそのこと売って他の人に使われたほうがお互いにとっても良いことだと思う