- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:03:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:07:04
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:09:54
ジャッジマンも正義の女神であるユースティティアの持つ天秤がモチーフだと神様モチーフな訳だしね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:13:42
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:33:52
もしかすると日車の術式って意外と歴史ある?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:13
すげぇ偏見だけど術式名(誅伏賜死)が漢字とその読みまんまなのが古風で歴史ありそう感
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:56:04
本来こう言う術式だけど思いっきり弁護士スタイルになってる日車がイレギュラー説もあるな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:57:36
そういや日車って脳みそ弄られて術師になった覚醒タイプだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:59:06
そう。元々術式とかは備わってたみたいだけど脳が呪力を扱える形式じゃなかったタイプのハズ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:13:21
近代以前にも術式あったらすぐ死刑が出て凶悪やな
容疑者の反論とか無いようなものだろう
呪術は足し引きなのですぐ死刑が出る代わりに
同じ練度の術師なら領域の強度や発現の速さが弱いのかもしれないけど - 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:41:41
召喚されるのが閻魔大王的な存在なのいいな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:57
神明裁判は呪術そのものだしな
日本にもくがたちがあったし
現代日本の弁護士だからああいう形になったんだろうな - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:19
投射呪法みたく現代になってるブラッシュアップされた術式感あるよな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:50:02
なんとなく覚醒型は新しい術式のイメージがあって由緒ある術式って発想がなかったから新たな知見を得たわ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:50:04
これはこれでめちゃくちゃ見たいな…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:59:20
過去編スピンオフとかがあるならしれっと日車と同じ術式使いが出てくる可能性もあるのか