- 1125/11/01(土) 21:34:49
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:36:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:28
シンクロはレモンストラクのクリムゾンパワーフォース
融合はドラメストラクのドラゴンメイドトゥオーダーが格安で入門に最適
安さはレモンのが圧倒的だがドラメは今回の新規でレアリティが抑えられて新たに即戦力で使えるようになった - 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:51
シンクロなら1000ジェムで作れるレモンなんかどうよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:52
格安ならストラクで簡単に組めるレッドデーモンとドラメかな強さはそこそこ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:38:33
安さならストラク2個で組めるレッドデーモンがおすすめ
レッドデーモンを展開も捲りも兼ねるエースとして使い倒すデッキ
環境はだいぶキツイけどセンチュリオンやスミスと組んでマスター1到達してる報告はちょくちょく見る - 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:39:00
みんな同じの勧めてる
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:39:35
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:39:50
レッドデーモンがたくさん…来るぞ遊馬
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:40:38
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:41:31
融合ならドラメはどう?新パック剥いて新規が手に入ってるならストラクベースに改造していけば形になるはず
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:11
シンクロはレモンとして融合はストラクだとドラメが今は安さの割に強いのかな?烙印は60にする場合烙印以外の汎用パーツが高そう
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:29
脳死レモン推しやめなよ
でスレ主は面白さだけ見る感じ?強さと安さはなんでもいいか? - 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:50
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:43:34
脳死っつーか安くて手軽にシンクロを楽しめるデッキとしてレモンが最適解なんだよな
他のシンクロデッキ高いし - 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:43:40
シンクロは面白さはクリストロンなんだけどね強さも十分
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:44:10
シンクロならゴーティスもそこそこ安く組めれなかったっけ、あれかなり独特だから面白いぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:45:37
定番のレッド・デーモン
ストラクがあり安く作れて拡張性も高い
ドラゴンメイド
新規で強さはソコソコ、ストラクがあり安く作れる
メメント
環境デッキにしては安いが回す難易度が高い
捕食烙印
ストラクを使えば烙印よりは安く組めるが強さはソコソコ - 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:11
融合はいずれドラゴンテイルっていう環境レベルのテーマが来るから
それを組むつもりで、それまではドラメでお茶を濁してるのがお勧め
どのみち天球は必要になるからストラク買う事になるよ - 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:37
メメントはまぁ言われてるほど難しいわけではないんだが融合デッキ使ってるぜ!感は薄い
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:47
地縛神デッキタノシイヨ…タノシイヨ…
悪魔軸で組むと暗黒界と合わせて作れるし上手く組むとトリッキーな動き出来て楽しいし上手く組めばデモンスミスや魔轟神も詰め込めるから面白いよ - 22125/11/01(土) 21:49:16
- 23125/11/01(土) 21:50:55
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:17
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:22
それなら魔轟神とかどう?あれ確かテーマURはエクストラに2〜3枚程度じゃなかったか
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:09
買っても買わなくてもという感じ ドラメの最低ラインはストラク2箱+ラティス1枚+シュテルン+禁姫だからセット購入は好みかな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:27
融合はゲートガーディアンは安くて楽しくカジュアル向けだとけど融合デッキと呼んでいいのか迷う
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:54:31
ドラゴンメイドのセットはアクセサリーやコレクトファイルが欲しいファン
いわば絵違いまで追うような人のためのグッズと思っといて
ただデッキ組むだけなら新規のラティスを1〜2枚と多数のSR生成したのをストラクに混ぜた方がジェムもポイントもかからない
絵違い興味なければパックも引く価値は正直無いのが今回
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:17
マギストス烙印シャドールとかいうデッキが大真面目に強そうだぞ
シンクロも融合も居る - 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:20
スレ主の思う面白いってなんだい?
ここで齟齬がでると、冗談抜きでアンジャッシュするんだ
同じ融合でも、烙印とシャドールじゃ運用の仕方とコンセプトが違うから感触が全然違う - 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:29
シンクロならセンチュリオン。組み合わせ先も割と多いし大型シンクロを並べられるのが気持ちいい
あとシンクロ+融合で白き森+アザミナとかも良いんじゃないかな - 32125/11/01(土) 21:57:49
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:37
融合なら連続融合するキマイラとかジェムナイトを勧めたいけどどっちも高いんだよなぁ
- 34125/11/01(土) 22:01:34
ジェムナイト、強いと聞いてるんですがギミパペくらい高いとうーんってなっちゃいますね…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:44
新規も来るだろうし白き森もいいとは思うが結構高いんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:02:42
ドラゴンメイドもレッドデーモンも安く組めてランクマはともかくフェスレベルなら十分戦える強さだから各召還方法の入門用としては安牌なところあるよね
あとどっちもエースモンスターにしっかり演出が付いてるのも個人的には◎ - 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:03:53
融合なら三魔神(ゲート・ガーディアン系列)がおすすめやで
URが三体合体のやつだけで済むし、やることも単純(三魔神を永続魔法扱いで置いたりして融合カードいらずで融合する)
でゲート・ガーディアンは種類にもよるけど二回か三回まで妨害を対処できる
例えば三体合体は対象に取ってくる効果を無効にして破壊(どこでも)とか二体で合体するやつは攻撃力0にしたり魔法・罠無効にしたりサーチするやつだったり
ゲート・ガーディアン自体が場を離れると分離して二体合体になったり一体だけになったりするので継続力も◯
ここまで書いておいてなんだけど弱点として対象を取らない効果に弱いところと、手札が事故るとモンスターすら出せず終わったりするしあとURは少ないけどその分SRで取られるからSR多めに持ってないと厳しいかもしんない
なっがい文章でごめんなさい - 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:05:23
無限に構築があり新規も確定してて演出もバッチリな烙印
なおお値段は見ないものとする - 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:13
先行ブン回しのBFどうよ?シンクロ特化ならコズミック、アビス、アサルトみたいな感じで5Dsのメンツ三人のエースが並んだりする。スレ主が求めるものとは違うけど、RRと混ぜて相手ターンカリユガなんて型もある
- 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:10:38
ジュラックはドロバ受け良くて、メテオ何度も落として相手を更地にするのが楽しいよ
テーマ内URは6枚だけでいいから『ジュラックは』安いよ
恐竜の汎用が高すぎて持ってないなら全くオススメできないけど - 413725/11/01(土) 22:11:01
ちなみに召喚演出がないので物足りない可能性があります。追加してくれ…
あとプリンシパグってモンスターがなぜかこいつらゲート・ガーディアン一体に二回攻撃を付与できるので比較的モンスターぶっ壊しやすい…はず
- 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:00
千年エクゾ
最低限必要なURが一つのシークレットパックに固まってるので作り安く回すのも簡単、攻撃力8000エクゾと専用罠の相手フィールド全破壊が魅力の豪快なデッキ、ついでに千年ギミックも手に入る、フェスなら現役の強さ - 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:15:02
予算度外視かつもはや趣味だけど
ティアラメンツはマスターデュエル続けるなら絶対どこかで触っておいてほしい
強さばかりが話題になったがあの融合の仕方は新感覚すぎて一度も経験しないのは勿体なさすぎる - 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:19
ビーフォースで革命ごっこするの楽しいぞ
ビットルーパーとの混合でリンクと融合も扱える多彩な昆虫デッキとなる - 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:37
サイキックGSってシンクロと融合使うよね
そろそろMDに来る? - 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:05
サイキックってヌーベルズの同期だっけ?来るならジュラと一緒に来そう
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:18
環境目線だと今後出るドラゴンテイルが結構強いと聞いた
カジュアルだと捕食植物は楽しいぞ - 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:01
白き森もぼちぼち最後の強化が来るな
あのフィールド絶対URだろうなぁ… - 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:39
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:34:12
融合なら少し待ってドラテ組むのが1番では?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:35:16
氷結界で税金徴収+魔法ロックするの楽しいぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:37:39
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:20
シンクロと融合両方使うマギストスは動きが独特で面白いぞ、必須URも多くないし。ただリンクもエクシーズ使うからスレ主の意向とは合わないかもしれない
それ以外だと安く組める捕食植物あたりかな - 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:53
ストラクあって安い忍者にしよう
相手モンスを裏側にしまったりダイレクトアタック祭りは気持ちがいいぞ
こないだ森の忍者バットが来たからシンクロも選択肢に入った