- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:40:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:41:50
特に話題になってないから誰も売らずに在庫が増えないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:43:09
赤単かゲドウ大権現入れたくないデモニオしか使わんし…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:55:01
しかも高い
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:06:24
割と再録されてた記憶だったが調べたらあんまり再録されてないな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:09:55
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:12:36
衝・撃
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:44:11
そろそろ上位互換かツインパクトにしてもらってもええんやないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:48:31
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:53:45
再録回数少なかったっけ?
とりま子供の頃はSバックで盾捨ててまで出してさらに盾を削るというデメリット具合であんまり強いと思わなかったわ。
おいおいおい、漫画で主人公が使いこなしてやがるぜ。なおアニメ版。 - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:54:06
火単なんてシールド割られる前に決着つける(つけられなきゃ負ける)デッキなんだから2打点が出る方が大事だった
ギルマンマやらで自分から盾回収して出せたし - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:55:00
これ使うようなデッキはシールドなんてなくてもいいからな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:00:41
昔は2ターン目に4打点とかそうそうこいつ無しで並べられなかったからな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:03:13
そりゃ侵略が出てくる前の時代で活躍したカードだし
先2コダマンマから出てきたときに対処できる札はスパイラルゲートぐらいしかなかった記憶 - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:03:36
多色なのがちょっと看過できないデメリットだけどゲドウ大権現はほとんど上位互換だと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:08:10
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:09:13
赤コダマンマ出ても暫くはマイナーだった記憶
他に盾回収何出たっけ? - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:28
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:30:42
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:32:47
赤マンマ出た頃は速攻といえば黒緑墓地進化の時代だったからな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:03:03
1t目にブレイズクローなりをおいて、2t目にコダマンマで盾回収S・バックでコイツ出してブレイズクローにレッドアウト侵略で全員SA化合計5点......1点足りない
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:30:18
基本的にアドバンス限定ではあるけど最近出たストリエ雷鬼でスレ画も1ターン目に出せる
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:35:48
デュエプレでめちゃくちゃお世話になったやつ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:39:04
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:12
一番新しいのはゴールデン・ベストの奴だったのか
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:45
なんかの漫画で自傷効果の時にシールド蹴り砕いてたのが印象に残ってるんだけどなんだったかな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:19:58
コイツじゃないとダメな理由ってカンゴク→vsジャオウガってやっても盾絶対1枚残るからデュアルショック挟んで無理やり鬼エンド行けることに価値あるからでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:30:32
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:43
割と唯一無二のスペックだからとしか