最近のARCーVテーマ強化は超大型エースが付き物だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:43:54

    まだ強化来てないテーマにそういうのが来るならどんなのになるかな

    デストーイには素良と黒咲さんが本編後に純粋にどっちが勝ち越すかのデュエルしてほしいの意でライジングリベリオンと戦えるのがいいかなー

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:44:59

    粒揃いではあるんだよなファーニマルとデストーイ
    マッドキマイラのリメイク…はなんかイメージしづらいところだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:45:06

    あのっ!!!!!!!!!!!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:51:14

    ラボラスと対になるポジの大型シンクロ
    レベル11
    地縛チューナー+地縛シンクロor地縛融合モンスター

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:51:55

    >>3

    効果が弱いのはこの際見なかったことにするとしてレベル8攻撃力2800で超大型は無理です

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:52:32

    >>3

    実際新規大型ならマッドキマイラの系譜が来そうな気はするんだよな

    ただ本編終了後だともうちょい大人しいデザインになるのか、それとも禍々しさを増すのかはわからん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:54:09

    LLはこれ以上どう増やすかわからんな
    アセンブリーインディペンデントとリサイトとロビンいるなら充分だし
    幻影騎士団はエクシーズドラゴンとは別のランク4とランク5の切り札欲しいと思う
    WWもレベル11や10で出しやすいクリスタルクリアとかオーバーみたいな制圧欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:55:45

    >>5

    漫画産にレベルも打点もそれぞれ上が居るの忘れてた……

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:05:59

    >>3

    純粋にお前の強化形態は見てみたいぞ。デストーイ×4のデストーイ・カオス・キマイラみたいなやつ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:13:49

    ペンデュラムはスケール、エクシーズはランクの関係で超大型と言うほどのイメージはちょっと湧きにくい
    妖仙獣は既存の魔妖仙獣同様にレベル10になりそう
    もしくは場の妖仙獣を手札に戻すなりして出せる特殊召喚モンスターとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:14:55

    オッドアイズとかクリアウィング系列は更に上の奴出てるんだしスターヴヴェノムもレベル12の超大型が欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:15:14

    ズァークとかの融合ペンデュラムは別にして超大型ペンデュラムというとオッドアイズレボリューションドラゴンとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:50:44

    >>3

    打点3500以上 コントロールはフリチェ バフだけじゃなく耐性付与 あと全体攻撃も入れとくか

    ぐらいやれば原型保ちつつそれっぽくはなるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:52:37

    >>2

    デストーイはシザータイガー路線で行ってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:55:46

    LLはランクアップないし出した後に素材差し込みまくる方で盛られそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:43

    エンタメイジはどうしよう
    混沌巨人に乗ったトラピーズでも出す?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:57

    デザインは好きだから星11のチューナー1体以上+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」辺りでリメイクして欲しい
    (1)で魔法罠無効破壊(2)ダブルチューニングで出したら互いのターンぶっぱとかで

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:57:38

    >>16

    マスターオブドラゴンマギアみたいだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:06

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:10:01

    魔界劇団に…魔界劇団に次こそ下さい
    超大型どころか大型も不在なんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:41

    勝鬨くんのは、自分のレベル以下及びレベル無しも含めてモンスター効果無効にするレベル12融合きてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:58:08

    デンジャラス・デストーイ・マッドネス・キマイラとか欲しいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:13

    マッドキマイラはアニメの登場時期が序盤じゃなかったら攻撃力4000とかもっと強い効果になってたんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:44

    >>14

    後攻のタイガーで荒らして連続攻撃フィニッシュの強みはそのまま残すとして先攻なら相手ターンタイガー連発で妨害とかも面白そう

    新規魔法罠+魔法罠へのアクセス改善とファーニマルとエッジインプの繋がりが薄い部分が改善されたら化けると思うんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:10:43

    古代の機械は残りの猟犬をOCG化、サイバーエンジェルは元ネタの仏が残ってるからそっちかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:47

    >>25

    ついに出るか…

    サイバーエンジェル釈迦とサイバーエンジェル覚者とサイバーエンジェル仏陀…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:35:00

    スターヴはifでダークリベリオンとの融合体とクリアウィングとの融合体が欲しい
    ついでにExから1枚素材にできる専用融合も欲しいです

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:02

    覇王黒竜オッドアイズリベリオンドラゴン→覇王列竜オッドアイズレイジングドラゴンがあるなら覇王白竜、覇王紫龍の列竜バージョンも見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:40:24

    スターヴは新規の強い融合だすのももちろんだけどヴェネミーリーサルドーズ覇王紫竜グリーディーあたりの派生シリーズはEXかデッキからお手軽に素材調達して即出せるくらいはあってもいいと思うんだ
    重さと効果が見合ってなさすぎるから覇王眷竜を見習ってくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:46:21

    この路線でいうとダリべの最終進化系があんまり思いつかんのよね
    ランク12とかどう出すんだよって話だし、順当にランク6は何か最終進化系感に欠けるし...

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:32

    >>30

    アークリベリオンで打ち止めで幻影騎士団側にエースを渡してもいいかもね

    捲りのアリベと妨害の幻影でいい感じに使い分けよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:13:52

    幻影騎士団はシャーク方式で闇属性エクシーズの素材にするときレベルを2〜4扱いにできるようにしてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:19:22

    レクイエムとアークリベリオンをさらに超えた意味でのランク6
    覇王黒竜と烈竜の領域に単独で行けた的な意味でランク7
    覇王竜を超えた的な感じでランク8とかなダークリベリオンの最終進化は
    急にアーゼウスみたいなランク12が生えてくるのはRRとと違って違和感がすごい

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:32

    RUMを捨ててランク5以上のエクシーズ・ドラゴンモンスターに重ねて出せるランク12かな
    それと一緒にカイドレイク・トリフィオ・ドラゴスタぺリアポジションとして幻影騎士団名称のランク4も欲しいけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:37:17

    ユートはレジスタンスだし黒咲とのデッキカラー被りもあるからあんまり高ランクでごり押しはして欲しくないな…
    リベリオンに耐性やら効果やら付与する形で戦ってほしさがある

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:38

    ランク12やランク10以上の高ランクじゃなきゃ格がないなんてことないと思うんだよね
    アニメのビヨンドザホープとか最強進化系って感じで十分インパクトと最終カードにふさわしい格があったわけで

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:20:57

    VRAINSで一番ヤバいやつ感あったのリンク4のトポロジックガンブラーだしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:59:44

    >>30

    一応ファントムフォースで8体除外したらダベリオンからランク12の進化体出せるけど重すぎるのがな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:01:51

    幻影カードをコストで墓地に送ってフィールドのモンスターの効果を無効にしつつ攻撃力を吸うみたいなシナジーあって制圧もできるやつとかいいかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:47:18

    SRや捕食植物には高レベルの大型モンスターがいるから幻影騎士団にもランク4〜5のエース級モンスターを…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:56:23

    ぶっちゃけデザイン的にはダークレイクエイムが良すぎるんで変に完全新モンスター出されるより「~ -ディザスター・ディスオベイ」の方が嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:23:27

    ズァークのXユニバースってどのランクで出すんだろうな
    一応アニメズァークはランク12のXモンスターでもあるし...

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:37

    >>42

    無難にランク12でランク4以上の闇ドラゴン族エクシーズや覇王眷竜に重ねるとかで出すんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:22:28

    >>20

    魔界劇団、カオスMAXみたいなの出されるだけで結構だるいんだよね

    縛りのせいでサロスも使いづらくて、魔王の降臨で処れないデカブツが本当にしんどい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:34:25

    ユートは後手で言えばアークリベリオンとかいう殺意の塊がいるからなあ
    手数が増えれば文句ないや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:24

    >>30

    一応エクシーズ主人公の最終エースはランク6だから効果次第なところある

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:28:48

    >>11

    勘弁してくれ

    スタプレを完全に乗りこなす融合魔法を貰うのが先だわさすがに

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:49:32

    大型ダリべはRUM戦法だと黒崎と被るから未来王やマニフィカみたいなX同士のXで差別化でどうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています