【クソ女】メタロボのバエルとクソ女 423【バエルは蘇った】

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:53:18

    やっぱバエルはシンプルでカッコいいよね。起動したシーンはあたしも興奮したよ

    何度も言われてるけどあたしの目は節穴ではないからな?節穴なら普通に戦場で散るからな?なんのかんので目利きは聞くんだぞ多分

    まえの

    【クソ女】パズドラの百式とクソ女 422【パズドラの大佐の機体は多い】|あにまん掲示板パズドラとガンダムはよくコラボしたから割とネタは多いんだよね面白くない?前スレでも言われてたけどあたしの目はは節穴ではないからな?節穴なら普通に戦場で散るからな?なんのかんので目利きは聞くんだぞ多分ま…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:54:53

    鉄血だとガエリオにも寝返るクソ女

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:57:11

    ところで劇場公開されたウルズハントはどんな感想なのクソ女?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:02

    最初アグニカの事はバエルがΖ顔だったのでカミーユのように弟扱いだったが大佐になったそしてクソ女は戦場の戦乙女

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:17

    ところでアラサーOLハマーン様時空のクソ女はアムロストーカーなシャアにどんな反応してるの意味わからんと思ってるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:59:23

    >>4

    これマッキーはクソ女にアグニカのことを聞いてるのかな…なんか明らかにシナリオが変わる雰囲気がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:01:28

    そういやウルズハントで厄災戦はギャラルホルンのマッチポンプ疑惑も出てきてたよね。まさかクソ女もマッチポンプに関与してる側なのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:14

    鉄血だとグレイズに乗り込むクソ女は脅威とか言われてたよね。実際に厄介な案件だろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:07:43

    世界観の上澄みなグレイズに乗り込むのは厄介なクソ女概念

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:51

    鉄血世界だとクソ女の遺体も悲惨なことになってるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:12:19

    ギャラルホルンの腐敗をマッキーに嘆くクソ女・

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:25

    ところでクソ女は阿頼耶識使うとどうなるの?普通に半身不随になるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:23:59

    阿頼耶識手術は拒むクソ女

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:27:56

    クラウダにこんな感じに倒せるか検証するクソ女

    GIF(Animated) / 1.48MB / 4100ms

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:37:38

    不死身のクソ女

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:43:32

    もうやめろシン。クソ女は敵じゃない!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:50:09

    種自由だと破廉恥な妄想するアスランにマジかとなりそうなクソ女

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:53:03

    クソ女はZだとコイツに乗るのかな?似合いそうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:54:59

    >>17

    妹分との破廉恥な回想をシュラにぶつけるソーナ・クオン

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:40

    逆ギガだと長谷川先生もこの設定はやりすぎだったと反省されるクソ女…イデと関連を持たせるのはオフィシャルではないと吹き出しで言及するんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:03:36

    >>20

    ユニコーンでオフィシャルに

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:35

    スパロボXΩだとマブラヴ組とも絡みそうなクソ女…クソ女と相性良さそうなマブラヴキャラはいるんですかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:33

    爆散しても問題ない意味わからんクソ女

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:36

    種自由だとアコードではなくザフトクーデター軍の相手するクソ女…福田監督も盛りすぎだと判断したんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:41

    ザフトクーデター軍をボコるクソ女…性能差もあるから楽勝だろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:29:26

    イデと関連があるクソ女はまさか伝説巨神をお父さんだと思ってるのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:34:05

    目が節穴でなんで生き残れたんだろうなクソ女は

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:44:49
  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:41

    AGEだと粛正委員会に何回か消されかけそうなクソ女

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:36

    粛正委員会にヴェイガンのスパイと疑われるクソ女

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:56:27

    >>29

    >>30

    🎃を被って反省を促す為に腐敗した高官からお金を奪ってその上で突き出しているので便利なスパイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:58:16

    >>31

    ふざけた格好してるな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:01:35
  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:05:04

    鉄華団と仲良くなるクソ女。なお

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:07:12

    あたしだよ
    鉄血見てきたよ
    やっぱりあたし……このアニメ好きだな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:08:57

    >>35

    俺もだよクソ女…真面目に鉄血は独自の魅力が多いよね。バエルのMGも出ないかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:10:47

    鉄血の魅力はMAの存在による世界観構築もあるよね。アレで色々と説明できるのが本当に面白いし他作品だけどW世界のエレガント理論も説明できるようになるのが強すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:13:03

    鉄血世界は無人機のMAが暴れ回ってたのも面白いよね。というかあまりにもチートすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:15:49

    鉄血は今も新規のプラモ展開が続いてるのも人気を裏付けてるよね。なんのかんので愛されてるイメージがある

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:18:50

    真面目に鉄血の議論すると、ガンダムフレームの変化の歴史とか話したいよね。ガミジンは初期にロールアウトされた割にはギミックが盛られてる印象あるし

    ファルク家のガンダム|あにまん掲示板すげぇ脳筋な武装bbs.animanch.com
  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:22:37

    ガンダム作品のリアルの反応の変化だとトレーズに対する理解度も高まってる気がするよね。リアルでの無人兵器見てるとあの思想は理解できるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:04

    鉄血世界だと厄災戦の頃から生きてるクソ女…考えると鉄血世界はかなり長寿らしいからまだ違和感持たれない可能性もあるのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:53:13
  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:22:53

    >>43

    ついに発売するのか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:10:25

    爆散するクソ女

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:34:19

    水星だと影が薄いクソ女

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:37:52

    鉄血だとクソ女は絵面の問題で阿頼耶識手術を拒むのマジ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:47:27
  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:52:35

    バルバトスいいよね。現地改修する主人公機としての設定の完成度が高いし

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:57:36

    ガンダムフレームには乗りたくないクソ女…アムロの忌々しい記憶があるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:04:45

    グレイズが愛機なクソ女

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:09:00

    クリスマスはソロモン戦だと思いだしそうなクソ女

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:23:36

    真面目に鉄血世界は共通規格化がすごいよね。グレイズ系の装甲をガンダムフレームに転用できるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:52:03

    バエルはかっこいいよね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:34

    ディアナ様よりも長生きなクソ女

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:59:43

    ∀やGレコだと歴史の生き証人になるクソ女。なお話す内容は偏った内容ばかりな模様

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:00:07

    >>53

    全体的に技術が成熟している感はある

    フレーム化されたMSのフォーマット的にも動力的にも

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:03:52

    鉄血世界は医療技術もすごい印象。寿命がめちゃくちゃ長い設定も出てたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:06:04

    鉄血世界だと動力の新規製造が難しいのもありMSがガチで貴重な世界観なのも面白いよね。MWの活躍も多いし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:07:47

    鉄血世界はビーム兵器に対する対策がガチすぎるのも面白いよね。お陰でGジェネだと優位性がすごいことになってるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:16:08

    グレイズフレームの変化の議論とか面白そうだよね。ヴァルキュリアフレームの段階で完成度高いしゲイレールから思ったよりも変化少ないことを考えると元々の完成度が高いんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:20:04

    鉄血世界だとロディフレームは弱いから乗りたくないといいそうなクソ女

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:27:01

    ヘキサフレームは数が少ないといわれてる割には多く出た印象。掘り出し物が見つかってるのだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:46:52

    鉄血だと過去の生き証人だから扱いにくそうなクソ女

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:47:27

    >>63

    割合的に数%しか残っていないというだけで、絶対数が多かったからロディに次ぐ出土数、らしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:49:47

    そう考えると規模どれだけデカいんだろうね厄災戦。人類の四分の一が死滅したという設定は見たことある気がするけどあってるかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:52:22

    ガンダムフレームの設定が便利だよね。あくまでも現存する機体があの数なだけで行方不明の機体も多くあるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:52:27

    しれっと月がバラバラになってるからな厄祭戦のせいで

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:53:56

    月以外にもオーストラリアにも穴空いてるしね。ダインスレイブでシドニーが消し飛んだんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:55:58

    ウルズハントでも厄災戦の掘り下げは盛り上がったし大規模な戦争はガンダムしてる感あるよね。水星のドローン戦争の掘り下げも面白そうだしやらないかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:56:23

    対人殺傷・対物破壊ならビームでも充分だろうしコロニーレーザーみたいなモビルアーマーが存在した可能性もある

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:58:59

    実際に巨大MAがウルズハントで出てきたしね。そうしてみると本当にやばいなMA。小型機の生産も自力でできるのが本当にヤバイ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:00:19

    MAを統率する上位機体が人間を攻撃対象にしたせいで暴走が始まったみたいな話もあるし指揮系統も存在するんだろうなMAって
    怖…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:01:55

    本当にMAは怖いよ…考えるとガンダムフレームのリミッター解除がMA討伐のデフォなのを考えると正規品の阿頼耶識は鉄火団のものとは異なりデメリットは存在しないんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:04:30

    鉄血世界もコロニーがあるし、暴走したMAがコロニーを乗っ取ってコロニー落とししようとした話とかもありそうだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:07:02
  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:08:26

    鉄血世界の歪な部分大体モビルアーマーのせいだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:42

    鉄血世界の技術系譜の疑問は大体MAの存在で理解できるようになるしね。マジであのビームがおかしすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:12:14

    MAがあそこまで脅威なのは珍しいよね。いやマジであそこまで人類に被害を出した例は見ない気がするし

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:12:49

    技術の方向性から社会構造までなんもかんも厄祭戦が後を引いてる
    そのせいで一から変革目指したマッキーはまだしも私欲・現状維持寄りの肉おじすら若干苦労してる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:14:25

    厄災戦での被害はやばすぎた…なおまだMAは多数眠ってる模様

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:15:43

    >>80

    本編の終わり方、肉おじ一人勝ちをやりたかったにしても若干変なのよね

    制作側の誰の想定通りにも話が転ばなかった感があるからどうにか公式で再構成してほしいけど

    無理なんだろうなぁ……

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:17:01

    それやるうえでも厄災戦の掘り下げで社会の歪みの掘り下げが必要だよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:04

    鉄血世界の議論でここまで語れるとは…いろいろと語れるよねあの世界。近年だととくに世界観が作られてた印象がある

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:06

    本編やる上でギャラホの普段の業務を描く余地がなかったのも悪いよー
    普段から海賊狩りとかはやってるんでしょ?その辺映してくれてたらなー

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:34

    大佐次第で反復横跳びするが基本いい子なのは鉄血でも変わらない

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:21:48

    民生MSの設定が好きだからロディフレーム・フレックグレイズあたりはもっとガンプラ出してほしかったんですよ
    まさかほとんどの機体のガンプラが出た鉄血で出ないとはなー

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:22:06

    >>85

    設定上は存在するけど描写があまりないよね。外伝だとまともな人間も出てるとはいえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:22

    >>87

    むしろ10周年で盛り上がってる今がチャンスじゃない?新商品も多く出てるし今がチャンスだから要望出したらいつか出ると信じるしかない気がする

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:25:18

    スピナ・ロディいいよね
    いかにも汎用機って感じで

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:26:20

    >>90

    腕だけならアスタルトでプラモ化したよね。あのデザインは好みだから機体そのものを出してほしいけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:09

    民間組織・犯罪組織でMS持ってる率ってどんくらいなんだろ
    少なくともCGSは発電機にしてたバルバトス以外持ってなかったけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:49

    近年でもMGSDでバルバトスが発売するわで鉄血はバンダイからも優遇されてるよね。ここまで優遇されてるしウルズハントとアスタロトの外伝の完結編やらないかな。

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:36

    >>92

    少なくとも夜明けの地平線団みたいな大規模な海賊ではMSを纏まった数で運用してたよね。宇宙やくざでもエイハブリアクターは製造できてなかったから基本的に掘り出し物だろうけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:43

    宇宙世紀やAC、AW世界がよくやってる小規模な組織だとMSの運用は厳しそうだよね。動力の扱いが難しいだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:34:04

    鉄血は基本MSの残骸が残る設定になってるのが面白い
    エイハブリアクターは稼働中は壊れないからどれだけ派手に壊してもリアクター部分だけは残る
    だからそれを使い回して改修したり別のMSを作ったりできる

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:37:31

    ロボットの根幹になる部分がほとんどの勢力にとっては自力生産できないから発掘品を使うしかないってのはなんかV系ACを感じる設定ではある

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:39:41

    ロボットアニメ最大のツッコミどころでもある「人型重機がここまで発展・普及した理由って何?」って部分が鉄血世界の場合「モビルアーマー恐怖症による人型への極端な傾倒」っていう説明になるの中々面白い

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:40:27

    ヴィダールの艤装回りの設定も凝ってるしね。エイハブリアクターを増設して正体がバレないようにするという

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:41:51

    >>97

    出土品がメチャクチャタフで何百年越しに掘り出しても普通に動いちゃうってのもV系ACに似てる

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:42:04

    鉄血世界の背景説明は本当に完璧なんだよね。真剣になんでこんな技術系譜になったのかという説明を用意してる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:43:41

    やっぱこのスレが1番楽しいのは技術系譜の議論だよね。去年の迷彩塗装の議論も盛り上がったし

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:47:20

    鉄血って一部一部を切り取ると物凄くロボゲー向きな設定してるよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:52:45

    実際に明らかにロボゲー向けだよね。フロムが作ったら面白そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:41

    ロボットを運用してる勢力が多くて
    でもその運用には明確な制限があって
    世界各地にロボットが埋まってて
    ロボットの根幹部分がめちゃくちゃ頑丈だから残骸漁りのシチュエーションが作りやすくて

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:56:34

    鉄血世界は300年ぶりに起動しても問題ないのがタフだよね。耐久性が頭おかしい気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:54

    幕間でしれっと存在を明かされたエーバージーとかいうこの世の終わりみたいなMS

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:59:13

    あの世界はある意味で技術カンストしてるし…

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:24

    >>107

    あ~~~これはフレックグレイズですねえ……

    正規品のグレイズが流出するなんてそんなまさかHAHAHA

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:01:29

    いうてグレイズが鹵獲されてほかの組織で使われるケースはあった…あったけど…

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:22

    エーバージー、元がグレイズだから民間で使える機体としてはガンダムフレームみたいなお宝除けば文句なしの最強格なんだろうなとは思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:05:41

    ギャラルホルンはマジで株を下げる情報しかないよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:08:15

    グレイズがあの世界だとガンダムフレーム除けば最強だしね。基礎性能が高くて誰でも使えて整備性も良好という完璧なな量産機だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:11:14

    鉄血は見るほど外伝が作りやすいよね。だからウルズハントも作られたんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:15:02

    それぞれの世界での相対的な量産機としての完成度で比べるならジンクスシリーズ・ビルゴに並んで最強議論にエントリーできるよなグレイズ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:16:04

    ジンクス、ビルゴ、グレイズはそれぞれ発展性が高いのも好ポイントだよね。ビルゴはビルゴⅣまで行くとチートすぎるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:16:41

    >>115

    ビルゴは闇雲にクソ強いけど普及品として見るとアレだから実質的にライバルジンクスシリーズしかいない気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:18:27

    >>117

    とはいえFT見るに30年後の未来でも量産されてるから量産機としては完成度高い気がする。ガンダニュウムのコストがやばくて金持ち意外に使えないのは完全に同意

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:18

    ヴェイガン機は最強議論ではあまり出ない印象だよね。ジンクスやグレイズと異なり発展性が乏しいから仕方ないけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:27

    ビルゴはわけわからんくらい強いのはそうなんだけどわけわからんくらい強い理由が単純化された強力な武装に依存してるところが強いから汎用性・普及性的には他の二機に劣るかなといった感じ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:27

    >>119

    ヴェイガン機実際スペックで見ると強いんだけどね…

    作中世界における相対評価を考えると「これヴェイガン機が強いってよりヴェイガンの情報・技術アドバンテージがすごい(主にステルスとか)だけなんじゃねえの?」感が否めないというか

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:21

    >>120

    そういう意味では戦力で劣るのは前提としてリーオーやサーペントの方が適切かな?汎用機としては完璧だし

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:24:06

    ビルゴは突き詰めると機械でも出来る単純作業による強さを求めて「これ人型じゃなくてよくね?」に行き着く気がする
    結果鉄血MAみたいなのが生まれる

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:41

    >>121

    実際にドッズガンが普及した後はステルスと推進器くらいしか優位性がない気がするしね

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:28:44

    バカが使っても強いって意味ならビルゴ系の方向性はバッチリだと思う
    逆にバカ以外が使っても特にやること変わんないのもビルゴだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:31:21

    ビルゴの驚異はAIの改良による発展性もある部分な気がする。ゼロシステムを使ってコントロールしたビルゴⅡやプログラムを改良したビルゴⅢの段階でやばいし。問題が鉄血MAに行きつきそうな点だけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:33:25

    W世界は初手にトールギスをお出ししたから量産機の完成度が高いよね。リーオーの段階で性能は高いしヤバイ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:40:50

    語るほどジンクス系が優秀な気がする。そんなジンクスの後継機として作られたアヘッドも優秀なんだろうな
    なお

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:42:54

    考えるほど、ファーストガンダムとしてコイツをお出ししたW世界は色々と狂っててやべえよね。いや封印されたけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:46:00

    コレ見てて思う。マジでなにやらかしてんだよギャラルホルン頭おかしいんかと

    どうも、エーバージーです|あにまん掲示板エービーシーでもエーバーラーでもないですbbs.animanch.com
  • 131二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:53:33

    真面目にグレイズは整備性が素晴らしいのが明言されてるのが珍しいよね。W世界はそもそも工場の無人化を見るに整備もかなり無人化を進めてそうだしジンクスはあまり整備性に触れてるのを見たことないから本当に珍しい。傑作量産機なのを意識して設定されてるよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:04:05

    この流れでWの量産機の議論してもいいかな?サーペントの設定はよくできてるよね。地球圏統一連合正規軍がOZに対抗する目的で高性能量産機を開発する流れはかなり納得できて面白いし

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:13:40

    今の時代にWが作られたらビルゴ系は電子戦に弱いという弱点が作られそうだよね。FTやgジェネのアクエリアスを見るに電子戦に弱いだろうし本編の段階で描きそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:26:35

    >>77

    いやマジでなんの目的で作られたんだろうなMA。戦争に使うためだろうけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:35:16

    エイハブリアクターは300年間稼働してるのが凄いよね。いやマジであそこまでの期間よく稼働してるなとなる

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:19:31

    こうして見ると太刀は使いにくいのかな?ピンポイントに間接狙うのはめんどくさそうだよね

    太刀「そんな三日月…」|あにまん掲示板俺の使い方分かったんじゃなかったのか!メイスに戻りやがって!bbs.animanch.com
  • 137二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:27:28

    頭おかしい稼働時間してるGXとか動力の話は面白いよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:18

    止まるんじゃねえぞするクソ女

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:15:03

    鉄血世界は語るほど味わいがして面白いよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:48:39

    鉄血だとグロイ姿晒すクソ女

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:27:25

    エイハブリアクターは考えるほどチートすぎる…

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:33:38

    エイハブリアクター=イデ説

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:04:35

    鉄血とAGEのクロスしたスパロボとか面白そうだよね。ギャラルホルンのやりたい放題で苦労するフリットとか見たいし

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:55

    AGEと鉄血はバトアラのクロスオーバーも面白かった。オルガもプロジェクトエデンに否定的なのが面白い

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:18

    考えるほどヴェイガン機が強いというより単に技術チートが凄いだけなのにうーんな顔になりそうなクソ女

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:57

    バエルは強かったよね。最後の大暴れには興奮したよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:48:34

    >>145

    こんな古典的な技術が最新鋭かぁとなっているコロニー国家戦争経験者のソーナ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:12:02

    ヴェイガンは考えるほど自分で技術を作れないのが致命的すぎる

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:38:16

    技術チートに頼りきりで自前で技術を作れないヴェイガンは人口規模を考えると妥当で面白いよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:26:10

    不死身のクソ女

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:02:03

    >>123

    実際にMDはアカン部分あるしね。正しく使われたのはGユニットに出てきたDユニットくらいかな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:22:33

    MDシステムは考えると当時のガンダムでは珍しい試みだったよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:30:06

    今回のマルコシアスのロボ魂でセブンスターズのガンダムだと判明したよね。ついにセブンスターズのガンダムが揃ったのか

    アグニカと初代セブンスターズとかいう化け物|あにまん掲示板厄祭戦時のマルコシアスみたいな動きでMAを狩りまくってたであろうヤバイ奴らbbs.animanch.com
  • 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:37:23

    改めて見るとそれぞれ個性的だよねセブンスターズの機体。マジでどんだけMAが出てきたんだろうな

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:09

    厄災戦の地獄を見るクソ女

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:02:27

    ヴェイガン機で寝ぼけてない分身をやりだすクソ女

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:30

    ヴェイガン機は性能自体は悪くないのにジンクスやグレイズのような傑作量産機の議論では影薄いのが面白いよね。チート使って開発した機体だからしゃあないけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:28:29

    ねぇーっこのスレ何なの?よくわかんないんだけど…

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:32:10
  • 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:34:49

    >>159

    説明されてもよくわなんないよぉ!!なんでシャアの話ししてんのにアスラン出てくるんだよぉ!!怖いよぉ!!

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:10:15

    >>160

    シャア要素のあるガンダムキャラはお父さんなのでフロンタルもゾルタンもアフランシもシャアだしゼハートもゼクスもシャア

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:11:48
  • 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:43:28

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:45:29

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:47:34

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:49:45

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:52:05

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:54:05

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:55:08

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:57:04

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:58:39

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:00:11

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:02:18

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:04:32

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:07:05

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:09:05

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:11:25

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:12:35

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:13:24
  • 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:15:42

    なんでレスが分身しているんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:17:03

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:19:09

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:21:43

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:24:22

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:26:44

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:28:41

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:29:57

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:32:20

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:34:38

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:36:54

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:43

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:59

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:19

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:50:46

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:52:57

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:32

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:57:26

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:58:49

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:00:25

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:25

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています