なんかサラッと流してたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:46:15

    仮にも呪術界御三家の一角が呪霊を飼い慣らしてるって良いのかそれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:47:07

    交流戦の時だって呪霊解き放ってたしそういうもんなんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:47:20

    訓練目的だしそこは別に
    懲罰ってのはちょっと怖いが

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:47:30

    修行するには必要だし管理できるなら許可されてそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:48:12

    真希のセリフ的に飼い慣らして使うのは数は少なくても珍しくはなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:48:40

    これがだめなら呪霊操術とか一発アウトだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:49:12

    どうやって手懐けてるのかは気になる
    ちゃんとお世話してるのか扇

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:53:10

    パパ黒も餌やって飼い慣らしてたらしいし案外飼えるもんなのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:55:24

    基本威圧して外でないようにしてそう
    あの入り口の注連縄になんか術式がこもってるのかもね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:01:07

    熊やライオンとかの猛獣も飼育できるし呪霊もそんな感じで飼育して教育とか訓練に使ってるんだろうな
    そういう専門の術師いそう呪霊操術の亜種みたいな術式の

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:10:27

    札とか首輪とか
    制御用の呪具ぐらいあるだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:08:06

    蝿頭離して順平が呪い見えるかの判断に使ってたし忌避感は無さそう
    まあ蝿頭呪力こもったバットで潰せるくらい弱いからだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:15:21

    >>4

    無数って表現が管理してなさを表してる気がするんじゃがどうじゃ??

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:20:51

    別に暴れ出してる感じもないし扇がいる間は出てこないようになってるんだから問題ないんじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています