本編めちゃくちゃ面白かったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:54:28

    ホッコリする四コマも好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:56:13

    ニコニコパンダかわいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:57:06

    パンダまさかおまけで再登場するとはw
    本編にもワンチャン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:59:20

    今でも時々動くってあるけどまさかコイバナ探知するとき限定で動いてたりするのか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:04:11

    パンダ含めて合計3人で観測し合ったから動いた説あったけど
    一対一でも動く時は動くんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:08:08

    真剣は瑞穂ちゃんとは今も続いてるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:17:24

    というか普通の学校?通ってたんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:31:36

    >>5

    自己保管できる呪躯としての機能は失われたけどそれはそれとして「パンダ」として20年近く機能してたから

    呪物みたいな感じになってるんじゃないかな

    付喪神になりかけてるとかそういうの

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:41:43

    >>5

    あれ自我確立に必要な条件でそれはそれとして呪力持てば動けるだろうから

    他人の呪力使えば動くんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:59:01

    誰にでも言っていいこととか言うからてっきり家の人全員に言いふらすのかと

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:07:49

    お手伝いさんとかいる感じの家(五条家?)だけど小学生のときから交代で掃除のお手伝いしてるの偉いねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:06

    >>6

    小学生女子の「確かな情報」だからなぁw

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:59

    瑞穂ちゃんはモジュロ本編にも出てくるかな
    死ななかった里香ちゃんみたいな感じで

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:27:24

    >>7

    伏黒野薔薇もだけど高専に入るまでは小中学は普通の学校で御三家なら家庭教師なんだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:29:52

    仮に呪術師家系は一般の学校通わせないって文化があるとしても
    乙骨は通えるうちは一般の学校通うべきって言うだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:09:31

    >>15

    でも小学生なんて力の使い方まだわかってない時に他の子供達と一緒にさせてたらかなり危なそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:04

    乙骨兄妹がパンダと出会った後かつ、兄妹が仲違いする前ぐらいとなると乙骨が亡くなる少し前ぐらいか(乙骨兄妹がパンダと出会ったのと乙骨の享年は同年)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:00

    パンダ兄妹に祖父母の馴れ初めやら恋バナやらあることないこと交えてしゃべってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:52:29

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:53:49

    >>16

    そこはさすがに躾けてるでしょ

    何もわからない一般家庭じゃないんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:18

    >>11

    憂花がお手伝いさんらしき人たちとも「おかえりー」「ただいまー」やってて家の雰囲気良さそうというか、

    ちゃんと周りから子どもとして見守られてそうなのがわかったのもよかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:51:43

    ニコニコパンダが切なかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています