死者蘇生、背後霊ポジ、ライバルエースの三つ首形態、主人公が使うクリボー

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:28

    殆どの遊戯王作品に共通することなのに5D'sだけ一切当てはまってないことに気付いた
    背後霊ポジション以外はARC-Vにも当てはまってない
    意図的に外したんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:51:57

    三つ首と死者蘇生はVRでもやってないな
    ZEXALとGXは全部やってるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:00:30

    ルチアーノのコピーを換算していいのなら……
    流石にそれは暴論もいいとこだけど

    あと漫画版だとジャンクリボー使ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:02:03

    ちなみに主人公が融合モンスター使ってない作品はゼアルだけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:02:16

    5D's以外の共通項だけ都合よく挙げてるだけでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:06:10

    Dホイールが相棒に決まってるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:06:46

    Aiって背後霊じゃなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:07:46

    ライバルの3000打点……

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:11:05

    死者蘇生は当時禁止じゃなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:15:38

    >>4

    遊馬が融合使わなかったのは新召喚方のエクシーズを目立たせる意図もあるだろうしカイトが使ってるからその指摘はちょっとズレてるね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:18:31

    死者蘇生は遊矢が使ってるからARC-Vにも当てはまってないは間違ってないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:19:20

    >>4

    カイトが融合使ってるしそれどころか前作でも出なかった儀式も登場してるんですが

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:22:34

    >>10

    >>12

    主人公が、って書いとるやないけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:31:31

    >>5

    共通項とか言い出したらVRは定番のオカルト要素が一切ないしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:33:20

    意志を持つAI…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:37:16

    箇条書きマジック定期

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:32

    箇条書きマジックみたいなもんだな
    十代は唯一名前じゃなくて苗字に遊が入ってるしエースモンスターもDMと被る通常モンスターだったりするし例外はどこにもある
    というか勝手に共通点だと思ってるだけか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:39:28

    >>2

    アニメ外入れたらまあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:40:30

    てか死者蘇生が共通って何?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:02:04

    >>17

    十代 名前じゃなく苗字に遊が入ってる

    遊馬 初期のデュエルに関する能力が素人レベル

    遊作 ストーリーにオカルト要素なしで科学オンリー


    まぁどの作品でも探せばあるわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:15:37

    >>20

    遊馬だけ無理矢理絞り出したって感じの難癖だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:25:42

    >>21

    難癖も何も公式がそこアイデンティティとして最初から番宣してたやん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:55

    >>1で5Dsとアークがとか言い始めるし


    ゼアルと他作品の違いに言及された時だけ「指摘がズレてる」「無理やり絞り出した難癖」とか突っかかる奴がいるし

    まさか例のあいつが立てたスレじゃないだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:38:57

    確かにアレ系の人たちって似たようなスレ画使うよな…主人公勢揃いの

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:52:20

    不良が絡んでくるのはシリーズでもよく見るがVRAINSにはないしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:48:15

    5dsは和希の持ち込み時代のプロットが元になってるんでそもそも遊戯王シリーズとして設定が作られてないのもあるんじゃねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:00:16

    首飾りも遊戯十代(期間限定)遊馬遊矢はあるけど遊星遊作はないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:01:09

    漫画まで含めたら遊矢もクリボー使ってはいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:54:17

    遊星にはジャンクリボーがいるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています