五条と宿儺の術式が逆だったら?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:44:19

    宿儺は良く「恵の術式のおかげで勝てた・宿儺じゃなくて摩虎羅が強い」と言われてるけど
    五条(御厨子×十種)VS宿儺(無下限×六眼)ならどうなってた?
    コレなら五条勝てるかな?
    ※技術は据え置きのまま

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:48:43

    御厨子持ってるなら魔虚羅の調伏はできるかもだし後は魔虚羅に無下限の突破方法作り出させた上にそれを真似るって発想ができるかどうかでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:50:24

    五条が摩虎羅をどういう運用するか次第ではあるけど
    仮に流れもそのまま同じなら宿儺か五条の領域を最初に破ったところで勝負がつく
    五条が「安心したよ」って言ってたしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:50:37

    閉じない領域の無量空処が使えるなら強すぎるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:53:06

    閉じない無量空処の時点で詰み…と思ったが無量空処には破壊能力がないから領域の外郭破壊できないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:53:19

    五条は閉じない領域使えないんだから
    1回目の領域勝負で五条が無量空処受けて即終了

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:57:56

    結界に無量空処って意味あるのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:58:23

    閉じない領域使えない五条じゃ内側から領域破壊されるかして普通に無量空処浴びて終わりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:59:38

    >>5

    無下限使い側が外郭破壊する必要無いんじゃない?

    相手にダメージ負わせれば無量空処決まるし相手を逃がさない為にも閉じる領域のが有益そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:11

    宿儺がエンジョイ勢だから次元斬習得チャートにいっただけで技量が同じまま術式入れ替わったら領域の押し合いで宿儺が勝手に終わっちゃうよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:01:39

    ただ五条側には宿儺の指があるんだよな
    何が言いたいかというと乙骨を使えば事前に無下限呪術にゆーっくり完全適応させた摩虎羅を戦場に用意できる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:01:41

    六眼無しだと五条が呪力切れしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:06:28

    五条にマコーラ持たせても使えないでしょ
    恵の魂も無いし無理やり出したら赫でワンパンされるだけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:32

    >>13

    乙骨と虎杖と指があるから本当になんとでもできる

    領域以外は全てに完全適応した状態からバトル開始だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:10:15

    乙骨には六眼無いから指食っても蒼も赫も撃てないんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:11:13

    >>14

    それだと原作のバトルの前提からして違いすぎるからちょっと...

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:40

    (なんで伏黒の術式も付与されている事になるだろうか?というツッコミはなし?)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:13:23

    >>14

    乙骨も虎杖も六眼無いから無下限は使えない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:13:35

    五条先生はハイドロ凡夫見て「僕並みに器用じゃん」みたいな事言ってたけど宿儺のが少し器用なのか?
    まあ器用と技術は違うか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:14:03

    >>17

    まぁ原作だとそうだったしいいんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:15:17

    閉じない領域使えないことと、腕が2本しかないから術式が逆だと尚更キツいんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:39

    五条本人が『良かったよ、術式の性能は僕の方が圧倒的に上だ』とか言ってた上で負けたのが答え

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:30:41

    領域の押し合いは「呪力量と洗練さ」で決まるし宿儺が六眼持ったら押し合い最強過ぎて領域内格闘をする前に無量空処決まるやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:35:34

    無下限&六眼VS御厨子じゃ圧倒的に前者の方がすごいから十種が必要なんだよな
    でもこれ宿儺が十種を運用できたのは伏黒の存在があったからだから五条が使っても意味がねーんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:36:52

    >>23

    なんなら本編の領域合戦の合間を見ると宿儺のが純粋に展開速度が速い可能性もある

    そうだとしたら一瞬宿儺が速く領域展開→そのまま押し合いすらせず無量空処で勝ちすら有り得る

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:42:00

    そもそも六眼のおかげで宿儺の呪力量と呪力効率に勝ててたんだから六眼無しの五条だと呪力が枯渇するという部分もキツい

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:49:48

    そもそも五条って展延できんの?
    五条って意外と結界術苦手で領域習得したのも乙骨、虎杖、伏黒より遅いし極小領域も獄門疆体験が無ければ使え無かったらしいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:53:00

    >>26

    量は宿儺の半分の乙骨以下だしね

    効率も六眼が無かったら宿儺よりも明確に下


    普通なら六眼含めて五条の強さだからこんな事言うのもおかしいんだけどこの想定ならそう言わざるを得ない

    六眼を持った宿儺がおかしいことになることも考えると五条の勝ち目はほぼ無いしその後の高専勢力も余裕で負けると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:56:49

    五条側が展延できなきゃ何もできずに負けるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:09:52

    乙骨でも基本的に無理なんだから五条は六眼無しだと領域の連発とか出来ないだろ
    宿儺は素で六眼並って呪力操作力だから出来てるだけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:51:31

    素の五条がどんなもんか未知数だから宿儺の六眼は無下限を起動するためだけの物&五条の呪力効率を宿儺と同等にしておくという超大雑把な仮定のもとでも

    乙骨>五条の関係からして呪力切れで五条が負けじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:57:41

    ぶっちゃけさ、呪力量では宿儺に劣る五条から六眼取り上げて逆に宿儺に六眼つけたら、あっという間に五条の呪力切れて負けるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:15:53

    ・そもそも呪術の技術は宿儺がだいぶ上
    ・でも術式は五条のほうが完全に上
    って感じなのに五条がその無下限の六眼持ってかれて勝てるわけないのよな

    あと摩虎羅のおかげってたまに言われてるけど宿儺が最初から完全体で術式は御厨子だけのほうがもっと簡単に勝ってたと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:41:56

    「摩虎羅のおかげで勝てた」って奴は時々見るけど、流石にそいつらも「術式が逆なら勝てた」とは考えてないだろ
    何をどう考えても五条負け確やし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:02:08

    でも六眼宿儺は見てみたい
    無法な呪力の使い方してきそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:04:13

    本編の五条vs宿儺は宿儺側は五条の戦力性能ほぼ完璧に把握してたけど五条側が宿儺の性能をほとんど理解を出来てなかったから
    宿儺の性能を完全に理解した状態での戦闘ならまだ五条にワンチャンあるというかそうじゃないと無理な気はする
    一応本編でも宿儺の両腕消し飛ばした瞬間に無量空処しろよとは思ったが

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:15:50

    無下限じゃない分隙ができるから才能磨かれて逆に強くなりそうな五条

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:44:58

    技術据え置きじゃダメだろ
    最低限の技術として押し合い互角と閉じない領域がないと「戦い」とすら呼べない一方的な蹂躙で終わる、領域展開1回するだけで五条はマジで何も出来ず負けるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:24:40

    六眼のあれこれの条件で細かい分岐がある気がするが技術が据え置きなら無理じゃねって感じがする
    技術や経験も逆だったりするなら分からんけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:07:10

    六眼の有無は要素としてでかすぎるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:16:53

    術式と六眼以外の才能は全て宿儺が上なのにその五条が宿儺を上回ってる数少ないが決定的な要素を宿儺に渡してどう五条が勝つんだよ

    よく言われてるのは宿儺が伏黒の身体で十種が使えなくて御厨子も封印したら宿儺は五条に負けたのにってやつや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:34:27

    無理だろ
    五条すら『術式の性能は上』と言ってるだけあって、術式以外の分野では負けてることを自覚してる
    不可侵の攻略さえ完了してしまえば五条は負けると外野も考えてるくらいの実力差がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:41:02

    六眼の有無とか抜きで単純に術式が入れ替わるなら
    無量空処じゃ領域の外殻破壊できないから領域の押し合いは互角
    伏黒に適応代行できないからマコラは使えない
    そうなると五条の攻撃手段は展延しかないから
    領域勝負はまず負ける
    式神使って領域からの即離脱
    宿儺が領域閉じてる場合は
    外郭の破壊できなきゃ五条の負けかな
    逆に宿儺側も五条から脳破壊による術式回復を
    学べないから領域を一回乗り切られたら宿儺の負け

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:41:05

    そもそも最初から完全体なら術式が御厨子だけでも宿儺が勝ってるだろうし
    伏黒ボディで適応のために術式不使用になる隙を晒しても領域合戦で脳みそ限界を迎えたのはほぼ同じタイミングなわけで
    唯一のアドバンテージである術式性能まで投げ捨てたら無理ゲーだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:44:40

    無下限六眼ってチートで誤魔化せてるだけで五条と宿儺の基本スペックの差って割とえげつないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:47:20

    呪力効率トントンとしたら
    呪力量の差はあまり影響しないとは思う
    宿儺が消耗したのも無量空処の影響だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:12

    五条の呪力リサイクルって六眼があったから出来たものだからそれがすっくんに行ってしまったらもう勝てなくね?
    無下限は十種で何とか抑える事が出来るけど呪力量の観点からしたら絶望的な差が出来る事になるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:57:20

    >>46

    六眼がなければ確実に宿儺が上

    ってのがカッシーだから宿儺に六眼渡したら普通に五条の呪力切れあるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:58:07

    そもそも魔虚羅のおかげとか伏黒のおかげで勝てたとか云々は十種+御厨子の実質的な格が六眼無下限より上って話じゃなくて宿儺は御厨子しか使えてなかったら(下手すりゃ平安宿儺ですら)負けてたくない?って趣旨でしょうよ
    ついでに言うとそのことに対して宿儺のリアクションが全くなかったりさも自分の実力かのように振る舞っているから言われてるのであって

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:59:59

    そもそも宿儺は十種なきゃ勝てなかったもん完全体なら領域勝負で普通に勝てちゃうで終わりだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:48:24

    宿儺がヤバいのは技術もそうだけど肉体が呪術をやる上で圧倒的に優位ってところだしね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:54:34

    六眼宿儺は化け物すぎて逆にみたい
    無下限なくてもヤバい奴だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:54:57

    六眼無下限宿儺と御厨子十種五条

    これ本編の五条悟vs乙骨と同じくらいパワーバランス狂ってるだろ下手したらそれ以上

    万に一つも勝ちめなんてないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:09:48

    >>1

    すっくんが負けかけた時に挽回してくれた恵の魂の適応肩代わり摩虎羅もなきゃ可哀想じゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:35:52

    もうこのスレ「五条は勝てるか?」では無く「どれだけ五条を瞬殺出来るか?」になってるやん
    今のところ五条RTAの最速は「宿儺に六眼あるなら押し合いが互角にならないから領域展開した時点でもう勝ち」だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:20:00

    逆なら宿儺じゃなく五条側が人質とってて、
    手加減しなきゃいけない状況も付加するべき

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:56:12

    五条は手加減してない定期

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:47

    >>56

    本編も五条本人が「手加減して欲しかったんだろ?恵の事はお前を殺してから考えれば良い」や「全力をぶつけた」と語ってるし、そもそも人質取られるのは多勢に無勢で戦う時の多勢側のデメリットであって無勢の宿儺に多勢側のデメリットだけを与えるのは1mmも公平じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:06:45

    >>50

    完全体なら五条が領域内の格闘でボコられるから宿儺に無量空処当てるより先に脳破壊の限界で五条が死ぬぞ

    十種を使うまでも無く“宿儺が”普通に勝てちゃうで終わりだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:11:10

    そう言ってるんじゃ?
    そもそも完全体なら領域の性能を上げられるので格闘戦に勝つ必要ももはや無いが

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:18:24

    「宿儺は十種無ければ勝てなかったもん」って言うのは、駄々こねる子供の「〇〇だもん」って意味じゃないの?
    違うなら余計なお世話すみませんでした

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:20:34

    五条は手加減してなきゃ勝ててたって未だに言ってる人が居るの怖いわ
    その勘違いさせない為にわざわざ虎杖の時に自殺してから大分経ってから蘇生してるので殺して問題無しって五条に言わせてるのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:04:18

    >>59

    宿儺の攻撃手段展延だけなのに対して

    五条は術式使えるから領域での格闘戦は

    五条有利のままだとは思う

    領域破壊されるまでに領域維持不可能になる

    ダメージを与えるのは多分無理だろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:07:26

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:09:08

    完全体だと身体能力が伏黒の時とは違うんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:20:27

    完全体だとフィジカル跳ね上がるんだから伏黒相手にギリギリだと元のままでも勝てないからな
    ここだと忘れられてるが五条の体術は術式サポート込みなのでスレ条件だと格闘面も弱くなるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:53:52

    >>46

    宿儺は五条戦を終えて呪力量が半分以下になってると語ってる

    「呪力効率が宿儺以下・呪力量が宿儺の半分以下」である五条が宿儺と同じ戦法取ったら100%呪力切れする

    まあ呪力切れになるまで戦い続ける事すら出来なさそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています