この場面良いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:28:19

    今回純粋悪はいないんですよと端的に描いてくれたシーン

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:36:13

    宇宙人達に感情移入してしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:36:55

    ドゥーラにめちゃくちゃ愛着湧いてたから本当にルメルの人みたいな顔になっちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:37:09

    >>1

    デスクワンテの…族長…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:37:50

    マジで可哀想なやつらに思えていたけど、難民受け入れは難しいんだよね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:38:24

    >>4

    モジュロの最終回は隣人になった地球人の術師とルメル族がシムリア星に行って族長を泣きながら調理して連載終了

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:39:04

    >>4

    あの人はあの人で娘がカリヤンに食い殺されたのがマジで自作自演なのか微妙なとこだと思う

    偶然だとしても「やられた以上は利益に変えてやる」って思考になっちゃうんだけど

    娘が食われたところまでは本当に偶然だった可能性あるんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:41:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:45:09

    >>7

    仮に娘失ったとしてダブラの妹を人質に取ってルメルの代表が死ぬまで徹底的にやれって指示出すのは流石にな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:46:04

    「今回の娘の件も実際は…」って台詞が入るくらいだしそれで全く裏がなかったってことも無さそうな気もするが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:34:22

    そういやデスクワンテはダブラ居なくなっちゃったから、今後はお?ウチにはダブラが居るんやぞ?お?って手段取れなくなっちゃったんだよな
    居なくなった理由も完全に自業自得という

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:11:39

    ここのジャバロマが目を隠してるのがほんとに辛い
    友達だったもんな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:08:16

    表情が一人一人違ってるの芸術的

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:21:09

    マルはどんな顔してたんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:07

    >>12

    額の目もぎゅっと閉じている…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています