相手の選択余地を与えるカードって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:20

    相手を悩ませるカード好きだから色んなカードゲームで知りたい
    スレ画は外したら自分の攻撃モンスターが手札に戻ってしまうカード

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:15:05

    ドラグマータ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:17:01

    選んでもいいのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:17:05

    ピーピング

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:20:59

    オーネスト

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:23:31

    これめっちゃ良い回で出てきたけど、もし違う選択していたら普通に世界滅びていたよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:56

    この手のテーマにこれは欠かせない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:57

    どれを選ぶのかが正解かは出した側もよく解らないとされている

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:25:05

    相手に選択権のあるカードは弱いと言われますけども

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:28

    場を整えて自分が選ぶ前提だけど一応テーマ単位で選択権を与えるカード群

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:44:48

    相手に5点バーン(初期ライフの1/4)か自分が3枚ドローするかを相手に選ばせるスペル

    MTGでは相手に選択権があるカードは弱いとされているがこれは例外でどちらも高効率のバーンかドローになるのでバーンデッキにうってつけだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:39

    黒幕のパートナーの能力です
    ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:59

    相手に選択肢があるカードは弱いとされているが圧倒的なカードパワーがあれば別

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:52:15

    まさしくカード名通りの効果してる
    まあ大抵ドローした後に自分で張り替えるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:08:51

    >>7

    これの無限握手ループ笑う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:24

    MDのフェスでちょいちょい強かったやつ
    レギュレーション次第で禁止される枠になった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:36:16

    >>17

    お前はエクシーズDCで緊急規制されたやつ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:45:14

    MDだと制限時間30秒のトライアルで相手に選択権与えるカード使って時間消費させてタイムアウトみたいな遊び方があった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています