- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:10:31
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:16:33
魔法罠ゾーン融合があるゾ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:16:47
強いと断定はできないけど、墓地除外からデッキに戻して融合するの好き
リソース回復しながらモンスター増やせるなんてお得 - 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:03
コンタクトフュージョン
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:08
剣闘獣のシャシャッてデッキに戻っていって融合体を繰り出す謎の融合手法が思い浮かんだけど
あれをどうとるべきかわからない
アルバスとか超融合みたいに相手のフィールドのカードを消費して融合体を出すのは強いと思うよ - 6>>125/11/04(火) 10:17:30
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:18:51
HEROで除外ゾーンのカードで融合するのがあったな。
デメリットがきつすぎるせいで使いにくい。 - 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:19:35
やっぱりライン越えなデッキ融合の無法感
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:20
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:45
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:55
アニメの魔法効果の矢でマンモスの墓場を融合させる奴実装してほしかった
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:55
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:16
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:24:44
一体だけで融合するやつとか(マスクチェンジ、NEX、ティマイオスの眼)
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:26:14
ティマイオスはフレーバー的には魔法と化したドラゴンとモンスターが合体してるってことだから一応理由はある
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:31:14
リソース回復のついでにできるサンドラやメメントスが好き
リソース戦好きなんだ - 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:33:45
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:34:18
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:44:27
出すだけなら一番手軽なのは多分ルーン
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:45:39
召喚魔術で相手の墓地除外して融合するの好き
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:52:58
デッキ融合
墓地、手札、フィールドから除外して融合
墓地、除外ゾーンからデッキに戻して融合
手札・フィールドから墓地に送って融合
手札・フィールドから除外して融合
1デッキで5種の融合ができる烙印すげえ - 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:57:51
MDのメガリスステージで化石融合を初めて相手したときは「は?????」ってなったわ
こっちの墓地まで奪って融合するからリソース減らないわ
融合体は倒しても効果で化石融合が回収されるわ
その死体も次の素材として循環したり墓地効果持ってたり
自己完結する恐ろしさを味わった - 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:02:00
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:03:59
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:14:02
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:35:24
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:37
そのうち墓地除外から手札に加えて発動する融合も出るのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:21
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:06:21
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:15:18
変則的すぎるけどエクシーズ素材融合もいつか出たりして
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:58:55
サーチできる地縛以外で融合とシンクロをしたいならだいたい超越融合でよくねになる
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:15:32
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:32:15
割と融合しやすくなって可能性広がったよね