俺「〇〇強いよな」 シュババ 謎の勢力「はい壊獣」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:02:30

    いや、そんな都合よく壊獣握れるか…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:03:17

    都合良く壊獣握られてないのも同じことやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:03:21

    俺は握れないけど俺のアストラムは大体壊獣のおやつになるよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:03:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:04

    握れないならサーチすればいいじゃないの精神
    (なおこれの場合タイムラグがある模様…)

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:05

    ぶっちゃけどのデッキもそれ握ってたらの話でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:12

    握るために滝で修行したぞ
    その結果、3枚しか入れてない壊獣を初手で3枚引けるようになった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:24

    2枚入れとけば5回に一回は来るし3枚入れとけば3回に一回は来てくれるはず…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:28

    あるかないかで言えば握られてるって思って動いたほうがアフターケアはしやすいか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:47

    握る

    相手が

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:04:56

    >>7

    手札事故じゃねーか

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:09

    壊獣嫌いすぎて生け贄封じの仮面いれてるけど肝心な時に引けないのよね

    時々閃刀やドライトロンに刺さって面白いけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:13

    うちのデッキには壊獣が五体も入ってるからな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:19

    体感おい何でこのタイミングで握ってるんだよってのはよくある
    それはそうとして壊獣で除去出来るのは次のターンがあればの話だよなとファイナルシグマさんが

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:22

    うららで止まるよねって言われたらまあうんって言うけどどこも入れてるわけじゃない壊獣出されても

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:25

    壊獣で云々←それができりゃ苦労しない定期
    ドローちから鍛えようね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:32

    ワイは壊獣が12枚入ってるし別に

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:06:14

    壊獣が除去以外の役割も持てるデッキだと3枚とかそれ以上とか入ってたりするし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:06:15

    都合よく壊獣なんて握りやがっ……こいつヌメロンだ!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:06:23

    そもそも壊獣で処れないカードはクソカード定期
    ロンゴミお前のことやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:07:48

    握れてなくても一部の壊獣はサーチカード対応してるもん!
    制圧盤面から妨害食らったらまぁはい、お陀仏です…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:08:52

    後攻で使うカードだからうららとかよりは比較的握りやすいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:10:19

    4素材の私がいればほら安心!
    怪獣が出せなくなります!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:10:47

    はい虚無空間で終わりやぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:11:55

    握ってたら勝つ理論出したら弱くないカードなんて存在しないからなぁ…

    極論エグゾ全部握ってたらロンゴミだろうが勝てないし

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:12:13

    虚無アライバルもめちゃくちゃ理不尽だけどそれでもロンゴミよりはマシ

    なお紙環境だと虚無アライバルよりも6000アライバル、ロンゴミは採用無しの方が強いとか言われてるらしい

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:13:39

    てか何でも壊獣で解決できなくするから虚無嫌われてるのを忘れられがち

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:14:33

    >>26

    一発勝負って糞やわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:14:52

    そもそも対処に壊獣が必要な時点で強いカードなんだよな
    強いカードが多すぎて壊獣投入が当たり前になってるからその辺りの認識がバグってるけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:17:04

    壊獣が許されてたりするのは壊獣は一種のジョーカーみたいなもんだからだな
    引かれてたらもう仕方ないって考える方が楽

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:18:22

    そもそも壊獣より誘発普通に入れた方が強くない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:19:27

    >>31

    実際出させないのが正解ではある

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:20:36

    先攻取るデッキで壊獣は腐る事のが多いから滅多に飛んでこないし飛んでくる時だいたいサイドラヌメロンだからレアケ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:21:56

    >>12


    生け贄封じが有る=壊獣が通らない

    生け贄封じが無い=壊獣が通る


    貼った時は効いてるけど手札が見えないから効いてるか解らないだけだと思う。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:11:49

    壊獣はワンキルに対応できないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:15:16

    基本出張要因ばっかで悲しいから純怪獣組んでみたけど死ぬほどむ゛ずがじ゛い゛

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:15:27

    壊獣でも潰せないやつばっかりになったらそれこそ終わりだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:16:31

    サイバー流はリペアプラントでジズキエルをサーチ可能な上、フォートレスで楽に処理可能なのが強み

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:19:39

    >>19

    壊獣とラヴァゴで3体処理してくるのやめて……

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:27:01

    先行ワンキルもできて後攻でも制圧貫通で怪獣サーチして盤面処理ができる
    そう、恐竜ならね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:45:50

    >>7もうそれは壊獣デッキ組めよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています