- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:20:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:51:02
ボロスエネルギーを駆逐するくらいには強い
リソース勝負を視野に入れたデッキは全員コレ4枚積むレベルで環境を変えた - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:55:09
晴れる屋だと他のデッキの2.5倍以上のシェアがあるみたいだけど金魚だと同じくらいっぽいしよくわからん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:17:29
色ついた指輪みたいな印象
色のおかげで積めるデッキに多少の制限がある代わりに放逐孤独ブリンクみたいな青白ハッピーセットが大増殖してかなり息苦しくはなったかな? - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:17:47
次の禁止機会にしれっと禁止されそうな感じはある
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:38:57
畜生、確保できてなかった……
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:42:26
モダンやってないから知らないんだけど通常キャストすることってどのくらいある?
それとも踏み倒し前提? - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:02:23
コイツで2枚引くから全然余裕で繋がる
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:25
謎かけ屋踏み倒そうとすると他のカード要求するから結局お得じゃなかったりするし、素直に2回キャストした方が強い場面も割とあるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:12:45
ワープってメカニズム自体が強いやつか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:28
正直強いとは思ってませんでした…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:30:57
こいつ初動3000円くらいだっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:52:28
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:38:34
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:30:01
やっぱり下のテキストってインクの染みなの?
それとも強さの一端? - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:57:27
コイツの効果は全部強いゾ
リソース尽きるタイミングでなんか2ドローし始めるから長期戦に強いし、カエルやピッチで手札枚数調節して能動的にデッキ掘る動きも無法 - 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:08:00
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:40:36
ああ〜、モダンだとピッチや超能力蛙のコストで2ドロー条件達成しやすいのか
スタンでもちょいちょい助かる場面あるけどモダンだと2ドローする頻度多そうだな - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:02:44
とりあえずオルゾフブリンクがエスパーブリンクorジェスカイブリンクに変わった最大の理由がスレ画だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:21:16
プッシュ稲妻四肢切断みたいな軽い除去が当たらないんよなこいつ
特に四肢切断されても辛うじて生きてるのはタフすぎる - 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:41:46
唯一の不満点はクリーチャータイプがスフィンクスというマイナーなものなこと
今からでもスピリットだったことにならんか - 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:53:10
スタンダードでは遅めのアグロにすら入っててビックリ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:34:31
確かにそう考えると強いな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:35:35
禁止になる理由普通にありそうだな…とここまでみて思った
ウィザーズこういう1強環境やつまらんゲーム体験になりそうなのは即やるし - 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:43:51
そもそも一強なの?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:04:09
豆の木をのぼれとの相性はそこまでなんだよね
唱えた段階で場に出る前に1枚引くから謎かけ屋の効果での+1枚はなりにくい - 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:51:41
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:20:00
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:25:52
スフィンクスだから謎かけ屋なのか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:16:19
謎かけ屋だからスフィンクスなんだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:23
宇宙の強大なる存在が語りかけてくる的なシチュエーションはSFでたまにあるからな
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:19:52
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:32:01
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:38:24
一強ではあるくない?
エネルギー最強伝説してたときくらいの勢力あると思うわ - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:56:20
数は1強だけど勝率は飛び抜けてるってほどない感じ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:15
このゲームモダンだと禁止か禁止でないかしかないからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:23:27
今万札になってるからなぁ
禁止になったら下がるかね - 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:28:57
モダン以外だとスタンでしか使われてないしそこで禁止になったら下がるんじゃない?
スタンはほぼ確実にビビが禁止になって環境変わるだろうからそっちの需要増で変わらなかったり最悪増えたりする可能性もあるけど
レガシーで納墓禁止になったらそっちで使われだしたりする可能性はあるか?