"1%のアカウント"が"対立の74%を発信"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:14:11

    もしかしてネット上のレッテルはだいたい無視していいんじゃないスか?

    www.sciencedirect.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:24:40

    えっそんなに割合少ないんですか?
    い、異常者って意外と少ないんだな...

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:25:58

    >>2

    今ソース探してるけど7人騒げば1000万インプレを超える大炎上を起こせるって研究もあったのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:26:09

    ふぅん声がでかいやつが目立つだけってのは案外当たっていたということか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:19

    SNSなんて便所の落書きヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:42

    SNSか
    ある程度年取るとプライベートバレやらいろいろ気にし始めて投稿すらしなくなるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:28:31

    ふうん ワロタおじの考えは正しかったということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:28:45

    嘘か誠か 1人の有名な5ch荒らしが荼毘に付したら5ch以外の複数の掲示板も平和になったと主張する研究者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:29:02

    しかしヘビーユーザーが3%ならその1/3が対立煽りってのはけっこう多い気がするんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:29:57

    声でかい奴は極一部の蛆虫だけなんてことはわかりきってるんだよね
    問題は…この蛆虫のせいで検索汚染されることや

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:30:00

    そもそもワシはこういうSNSとやらを公式情報の取得とスマホゲーの連携以外で使ったことないから炎上してても全く分からないんだよね
    健全じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:30:21

    >>8

    そういや昔一人のヤベェやつが何年も荒らし回ってたって話があった気がするんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:32:42

    >>2

    でもオレ怖いんだよね 1%いるってことは同級生200人のうち二人くらいガイキチになってる可能性が高いってことでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:33:03

    タフカテも広域規制してからかなり平和になったし一理あるのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:33:31

    まぁここに湧く異常者だって絶対多いわけじゃないから言うほど意外でもないっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:33:43

    あにまんでも目立つ奴は大体数人じゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:40

    平均して1日に1回以上つぶやく人間の割合とかも知りたいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:35:15

    >>16

    問題はやねその目立つ数人のせいでエコーチェンバーが起こりまくってるってことやん

    これは愚弄擁護問わず問題になってるんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:35:17

    >>10

    それは飲食店のサジェストにほぼ“不味い”が出てくるあの現象を…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:35:30

    でもね俺1%って数字をあまり侮りたくないんだよね
    仮にフォロワー1000人いたとしたら10人前後野蛮人を超えた野蛮人が潜んでるってことでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:03

    しかしVが今愚弄されているのはオタクの総意の結果なのです

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:24

    某国が世論操作ツールで暴れとるのもあるらしいんだよね
    あっ陰謀論とかではなくて…NHKのお墨付きでやんス

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:24

    >>2

    待てよ

    新宿駅の1日あたりの乗降者数が300万人だから

    単純計算すると新宿駅でのべ3万人の異常者が乗り降りしてることになるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:55

    >>14

    平和になったか?いや減ってはいるのかもしれないけどさ…

    …ん?…あれ?これ平和になってるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:02

    >>20

    ウム、日本で言うなら100万人だから団結して行動したら政府にすら影響を与えられるレベルなんだよね

    蛆虫の集まりがそんな団結できないだろって?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:18

    >>21

    すげえ…自ら1パーの基地外側に行くし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:42

    >>21

    1%やん元気しとん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:54

    >>18

    1人だけならまだいいけど2人いてかつあにまんみたいなIDなしの場やXみたいな複垢可能な場所になるとその2人しかいないのにお互いがお互い複数人いるっていう勘違い起こしてエコチェン発生するんだよね怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:38:17

    >>26

    このスレが完走するまでに2人目も出てくるのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:39:33

    割合が少ないのはいいんだよ
    それでも母数が多いと1%でも多く感じるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:39:50

    たとえばマリン船長が400万登録としたら1%で4万人の異常者が首を狙ってるということか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:39

    >>29

    いいやタフカテにはびこる他の1パー蛆虫がピラニアのごとく多勢無勢だいっけぇとこのスレに集まることになっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:29

    人は皆何かの1%なのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:47

    >>30

    この画像見て確かに1パーセントてめちゃくちゃ多いなと感じた

    それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:48

    夢のないこと言うの嫌なんだけど大多数の常人は嫌いなものや嫌なことがあってもヒステリック起こしたり扇動なんてしないんだ
    くやしか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:59

    >>33

    確かに自分は1%じゃないと認めてもらおうかァとばかりに異常者がやってくるのは普通にありえてリラックスできますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:03

    ちなみにこのスレももしワシ1人で書き込んでたら仮に事実とは異なっていたとしても見てるマネモブに"おおっやっぱり異常者は極一部なんやっ"って思わせることが可能らしいよ怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:45

    >>32

    ウム…例えば嘘か真か知らないがYoutubeだろっでも登録者1000人超えのチャンネルは全アカウントの8%しかないと言う記事もある

    実際にアクティブなアカウントでの割合に注目するべきなのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:18

    あたぬか!

    そもそもの話「それが何なのか知らない人間」が大多数でだいたいの人が知ってること、ものってそんなにないんスよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:08

    >>9

    そもそも対立煽りじゃないヘビーユーザーって何するんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:25

    つまりタフカテは99%のあにまん民に受け入れられているということか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:48

    >>25

    比例で百万票集めれば泡沫とは言え国政進出が可能なんだよね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:54

    自らVの話題を出してきて思わず笑っちゃったのが俺なんだよね 自らアッピルしていくんスよね怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:34

    >>41

    何を言っているんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:42

    熱量高いいわゆる儲 1%
    熱量高いいわゆるアンチ 1%
    何でもいいですよ 98%

    って感じだと思うのんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:50

    >>32

    原文見たらアクティブユーザーの中の◯%だったのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:55

    大多数の人間はなんか殴れるサンドバッグがあるやんけいっけー!してるだけなんだよね
    あ…あっしは傍観してる方が多いからおー熱心やのーとなるだけなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:45

    >>46

    1%で対立してるって話だから

    0.5%

    0.5%

    99%

    じゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:13

    >>12

    数多のコンテンツに粘着し、クソコテで荒らし回って売りスレを壊滅させ、複数のプレ垢でニコ百に炎上記事を乱立し、最後は自身の生放送で煽られて個人情報をセルフ開示し身バレ・本名バレした上に務めていた派遣会社をクビになった…無未来師匠だ


    ちなみに今はXでマッコイという名前で活動してるらしいよ


    https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%84%A1%E6%9C%AA%E6%9D%A5

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:18

    >>48

    魔女裁判もあいつは本物の魔女や!嫌でも火炙りにしてやりますよククク…してたのは少なそうなんだよね

    大部分は石を投げられれば何でもいいんだストレス解消が深まるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:49

    まあ言っちゃなんだけどそのコンテンツを知らない人の視点で見たら儲もアンチも「そのコンテンツへの熱量が高い人たち」なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:51:27

    >>52

    「好きだから厳しいこと言ってる」とかペラペラな言葉で納得してる人がかなり多いんだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:53:55

    例に上がってるvtuberも99%の人はよく知らないと思うんだよね
    嫌いでも好きでもないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:55:21

    SNSなんて公式アカウントの告知をみるだけでいいよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:42

    なんかたくさんスレ立ってるラノベのやつも99%のやつはよく知らないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:57:21

    >>55

    グルル…エッチな絵と可愛い犬も欲しい…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:18

    >>54

    知らん奴が炎上してても興味ない奴の方が多いんだよね

    Vどころか有名俳優レベルの知名度のスキャンダルすらさほど興味ない奴の方が多いんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:55

    >>56

    あれは100%よく知りませんよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:17

    >>58

    有名俳優どころか首相クラスでもそんな奴知らんするのも多いんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:46

    今防弾で人晒してる🍪☆厨みたいでやんした…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:37

    >>61すげぇ…自分が1%であることを隠しもしないし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:24

    おそらくタフカテは1%ですまないと思われるが…
    規制とかで過疎っててもこれだけ荒れてるのは異常だと言ったんですよネカピン先生

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:07:06

    >>63

    お言葉ですが飛行機飛ばせばスレなんていくらでも建てられますよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:46:57

    >>51

    魔女狩りは石を投げないと

    はい魔女の仲間確定ぶっころします

    されたので傍観は許されなかったのん

    少し前のポリ コレ儲の乱痴気騒ぎと同じなんだよね

    猿くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:57

    >>2

    すいません 国内のネットユーザーが8000万人と考えて1%なら80万人もいるんです

    こいつらがラッシュしかけてきたらたちまち偽情報の洪水が起きるワシら死ぬよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:18

    燃えてる話題の火元を見たら見覚えのある顔だったりするんだよね、怖くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:14

    バカの発信を別のバカが拡散するとかやっぱネットは免許制にした方がいいな
    あにまんも規制したほうがいいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:33

    >>22

    R国のあの男…聞いています とにかく荒らしまくると 特に誘導しようとか考えず混乱させることに重きを置いていると…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:59

    V嫌悪者はね 愚弄されてるけどね
    内容の問題じゃなくて目障りだから愚弄されるの

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:02:59

    >>57

    動くにゃ ゆっくり後ろを向けワンカスの工作員

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:03:29

    ぶっちゃけROMらずにここに書き込んでる時点でワシらも異常者側っスよね忌憚のない意見って奴っス

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:03:51

    >>65

    SNSのクソな部分がまさにこれだと思うんだよね

    A国だと中道がダメなのってまさにこのメンタルでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:03:51

    数字で出されると異常者のノイジーマイノリティが可視化できてリラックスできますね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:05:32

    ふぅん
    ポリも攘夷思想も1%が騒いでいるということか

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:10:23

    >>60

    ぶっちゃけ興味ないことだと何があったって「ふうんああそう…」で終わるだけだよねパパ

    ワシめっちゃジャニーズ騒動の時とか滅茶苦茶そうだったし

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:10:47

    >>1

    これを鵜呑みにするのもそれはそれで同類ってネタじゃなかったんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:19:33

    >>77

    ウム……


    まあ結局ワシらが賢くなるしかないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:20:57

    >>77

    ば、バカ⋯上の70人に聞こえる⋯

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:23:59

    >>77

    インパクトファクター6.9の雑誌に載った査読済み論文なんだから信用するに決まってるんだよね


    1番信頼できるまであるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:32:39

    ひょっとしてSNSは人類にはまだ早いんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:33:13

    >>80

    ンゴーッバカだな…

    マネモブにインパクトファクターなんて言葉の意味も重要性も分かるわけないのに…

    それにしても6.9って学術雑誌にしても結構高くないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:35:22

    許せなかった…ネットの1%の妨害でチラムネが荼毘に伏してやなんて…!!

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:36:18

    %で出すから戸惑うだけで実数で出したら皆納得すると思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:40:24

    >>84

    少なく見積もって6000万人とかでも割ととんでもない数になるんだよね すごくない?十分みんななんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:43:52

    >>84

    意外とこのスレでも%で騙される奴がいるし

    もしかして血盟ってリアルなんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:50:33

    >>73

    お言葉ですが中道も中道でガチでヤバイ極中道みたいな連中いるから重要なのは思想の左右じゃなくて判断する能力ですよ

    それこそ政治厨とか相手の下限値を見て向こうが駄目だから自分あるいは所属してる集団はまともみたいな錯覚に陥りやすいのんな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:28:35

    ふーん逆にいうと1%操ると好きに言説を操れるということか
    あざーす

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:20

    >>87

    うむ…しかもそういう奴らにお前らのとこにも異常者おるヤンケブーメランヤンケと言ってもあっ…あいつらは敵の工作員だから…問題ないでやんスとかワシらには関係ない異常者ヤンケとか言い出すんだよね面白くない? なんでどいつもこいつも自陣営に蛆虫がいることを認められないんやろなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:37:39

    >>66

    そもそもネットの情報は悪意ある人間がいてもその100倍はいる善意ある有識者が修正するから間違った情報は駆逐されるってのを前提に運用されてた節があるんだよね

    今はAIが嘘情報ばら撒く側になっちゃってバランスが取れてないんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:07

    >>89

    まるでにじさんじとホロライブのファンみたいでやんした…

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:45

    確かにタフカテは何パーセントどころかたった一人の蛆虫がグロ画像でスレ乱立するだけで機能不全にできるからリラックスできますね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:39:14

    そもそもこの投稿のソース自体が怪しいのは大丈夫か?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:40:58

    >>12

    困ったなあ 結構何人も候補が浮かんじゃうよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:41:43

    >>91

    おっ1%やん

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:16

    >>52

    誹謗中傷で吊られたVアンチ…聞いたことがあります

    大体が反転したファンか別Vのファンだと

    吊られるレベルで粘着してるやつに全くの愉快犯はほぼいないんだよね怖くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:40

    小中学生のYouTubeの推し活経験率が94%だとかなんとかいう話から考えるに普通にファン94%蛆虫0.5%儲0.5%どうでもいい層5%あたりになるんじゃないっスか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:46:32

    割合は場所によると思われるが…
    好き嫌い.comならほぼ100%のアカウントが対立煽りしてそう伝タフ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:47:12

    しゃあっアフィブログ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:47:32

    >>96

    晒されてるやつは8割がた誰も推してないのは大丈夫か?

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:48:43

    人間は自分の意思で何かを叩いてるのではなく誰かに何かを叩かされてるという事実に人生の悲哀を感じますね

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:54
  • 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:11

    >>87

    いやっそういうことじゃなくてね…立場を定めない日和見みたいなのは両陣営からいい顔されないからどちらかの立場は必ず表明しないといけないみたいなのがあってね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:19

    >>22

    NHKも世論操作する側なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:19

    >>57

    可愛い犬も10年後には荼毘に伏しちゃうんだよね

    だからあんまり追いたくないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:51:32

    >>102

    男叩きを誘導してるのも女衒の男らしいよパパ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:56:36

    対立を誘導するならどっちの陣営にも所属しといた方が楽なのん
    青識亜論がウヨアンフェをやりつつフェ女アカウントを運用して叩かせてバレて燃えたのも、ガレソが参政党アンチアカウントの西麻布の母を運用して参政党側の失言を引き出してガレソアカウントでまとめるのも効率よく煽れるからなんだよね 怖くない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:57:35

    >>102

    そのにじさんじ自ら誹謗中傷で吊るした厄介ファンの事例を公表してファン界隈への戒めとしているのは大丈夫か?

    https://www.anycolor.co.jp/news/8hb6b4nrh-w7

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:58:22

    >>108

    もしかしてこれしか見たことないタイプ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:58:42

    >>107

    アンフェのこういうところがクソを超えたクソ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:00:25

    ここもまたSNSで不確かな情報を拡散する人間に満ちている…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:00:31

    >>102

    V本人から化け物呼ばわりされた厄介ファンたちは推し変しつつ今も元気に推し以外の男Vを誹謗中傷してるのは大丈夫か?

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:00:49

    去年開示されたホロアンのえむも
    ・ホロ推しでキモい兄
    ・兄のリアルのチーっぷりを晒す弟
    の二役を演じて万バズ行ってたっスね
    これファン扱いなんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:03:48

    >>98

    タフカテでも同じような結果が得られそうなのは大丈夫か?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:05:53

    >>112

    女になりすましてたおっさんが開示された記事にアンカー付けてるレスとは思えないのが俺なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:07:30

    >>113

    まっ10万人以上が見てる生配信で他のVは数字を買ってると誹謗中傷しだした厄介ぺこらファンが実在してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:07:56

    >>25

    リアルじゃ繋がれない蛆虫が何となく繋がった気になっていつしかある程度集団と呼べる存在になるそれがネットです

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:08:04

    実はタフカテのおんねこ愚弄もナン・ジェイのムクガ・イジの影響なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:10:24

    タフカテだと10%ぐらいまで上昇してそうなのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:10:48

    >>115

    ちゃんと記事をよく見てみろガルシア…

    こいつは衛門しぐさで配信を荒らしはしたが女リスナーになりすましてはいないんだよねパパ

    指示コメ連打やコラボ相手を相応しくないだの叩いて化け物呼ばわりされた母親気取りのメスブタどもは別にいるんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:11:44

    ほう学年に一人か…

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:13:18

    >>113

    ホロアンなんてもん運営叩きや嫌いなホロメン叩きする半ばホロアンチ化しかけてる厄介ホロリスの巣窟やんけ

    なにムキになっとんねん

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:14:37

    あにまんのアカ叩きもチラムネ叩きも数人の繊細蛆虫が暴れてるだけなんだ世間の人は何も気にしていないんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:17:38

    嘘か真か知らないが嫌悪者が建てたスレも3人くらいの自治厨が対抗すると嫌悪者が負けるという科学者もいる

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:17:43

    >>122

    これ信じる人いるんスかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:18:07

    >>124

    ある意味最強だ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:18:15

    このスレでもVの対立煽りし始めるとかマジでおかしいんじゃないスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:19:25

    最近タフカテで誰にも信じられてない主張を繰り返してる「V嫌悪者は何もしてない 叩いてるのはなりすましてる豚」の奴が来てるやん

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:20:32

    >>125

    信じるも何も5chのホロアンスレ残党である杉浦綾乃板やホロライブneet板の連中が今もそういうスタンスで活動してるやん…

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:20:42

    >>127

    頭おかしくなきゃわざわざ嫌いなもんに張り付かないと思われるが

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:22:12

    >>130

    「嫌いじゃないよw愚弄してるだけw」と冷笑することによって頭おかしい人判定を回避できるんだよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:22:14

    >>129

    あっもう結構です はいありがとうございました

    1%の餌になる人集めって意外と楽そうですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:27:10

    >>129

    杉浦とニート見たこと無さそう伝タフ

    赤井はあとの時ですら「統合失調症が薬切れた時の発言を真に受けるなよ」で話が終わってたニートスレはなんならXより健常多かったくらいでしたよね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:16

    >>131

    …やっぱりアンチって脳みそのどっかおかしくなってると思う それが僕です

    頭おかしいからアンチになるのか、アンチやってたら頭おかしくなっていくのかどっちなんスかね

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:32:40

    >>133

    運営擁護のためにホロメンを病気呼ばわりで誹謗中傷してるんすけど…いいんスかこれで…

    カバー公式は精神的状態が不安定としか言ってないんだよねパパ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:08

    >>133

    誘いに乗せられてろくでもないスレに入りびってるのをセルフ開示してどうするガルシア…

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:36

    >>134

    恐らく両方だ

    前者は様々な精神的な病が原因で後者はエコーチェンバーが原因だと思われる

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:38:34

    タフカテやらXやらでvtuberガーって喚いてるのってやっぱ1%の連中なんだなと納得したのは俺なんだよね
    そりゃ異様な雰囲気してるのも当然なんだ
    こんなスレですら暴れ出すんだから話になんねーよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:22

    >>135

    怒らないでくださいね

    それ言ってるのヤバいまとめサイトの住民くらいですよね?

    本人が精神病院に入れられてることを語ってるならもう普通に療養を願う方が健常だと思うっス

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:46:06

    ある種そんなもんではあるんだよ 問題は…
    その攻撃的な発信で傷つく人はかなり多いということだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:29

    >>113

    あれをすこん部扱いは無理です

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:24

    >>80

    これでも私は慎重派でねインパクトファクターを徹底的に研究・分析させてもらった

    その結果論文の質の高さを担保する指標として持ち出すのは不適当だと分かった

    https://nicoras.net/2025/05/09/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8A%9F%E7%BD%AA%EF%BC%9A%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%AA%E3%82%89%E5%BF%85%E3%81%9A%E7%9F%A5/

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:26

    >>12

    去年にVtuberだろの企業が3つそれぞれ別件として開示請求したら全部同じ人だったってのがあったっスね

    マジで「一人がやってるだけ」っての見せられるとなんか怖いよねパパ、複数の別サイトを全部ひとりでってのがある以上こことか本当に全部自演ってあるんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:51:51

    >>139

    つまり杉浦やホロライブneetはファンサイトということか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:57:44

    >>143

    それを見るにタフカテのV嫌悪者が本当に一人の可能性が有るんスね

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:23

    >>141

    さすがにリアイベまで白上のファンとして参戦してたことを否定するのは無理があると思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:43

    >>142

    徹底的に研究・分析ってなんだよ!? 誰かの結論を持ってきただけだろうがよえーっ

    そして今回の話に適用するには致命的な弱点がある ネットの書き込みとの比較だから流石に天と地ほどの信頼度の差があることや

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:37

    >>146

    シンプル虚偽だったで済む話っスね

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:18

    >>147

    語録カテなんだから言いたいこととズレることぐらいいくらでもあるだろうがよえーっ

    この語録を知らないんだったらごめんなあっ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:34

    >>149

    負けたのね!?

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:08

    >>145

    まあこんなとこに何人も1%がいると考えるより

    1%が孤軍奮闘してると考える方が妥当なのん

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:10

    >>145

    大っぴらにレス相手の人数を考えるのはやめておけよ

    "あにまん"ではIDがない以上疑心暗鬼が止まらなくなるとして否定されているからな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:16

    >>146

    写真転載がリアイベ参加の証になるのかよえーっ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:03:59

    >>145

    流石にずーっと張り付いて永遠アンチしてるとかありえないだろという反面…そういうレベルの異常者が実在するのを見せられるとま…まさか…という衝動に駆られるっ

    まぁ流石に365日全部一人ってのは無いにしろ1スレ丸ごと全部自演くらいはあるんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:04:10
  • 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:04:11

    >>149

    ざっととか改変せんかいおーっ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:05:27

    >>154

    365日どころか数年単位で粘着してるアンチもいると思われる

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:05:27

    >>156

    いやっ聞いてほしいんだ マジで聞いてほしいんだ

    横から首突っ込んだだけの別人でね…

    本当に重箱の隅でごめんなあっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:07:59

    >>149

    147だけどそういう意味だったのなら申し訳ありませんでした

    いやっワシは実態にあったように改変した方が良いというスタンスでだね…

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:08:09

    もしかしてXにおける男女対立も政治対立もinmも異常者しか騒いでいないんじゃないんですか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:12:24

    >>160

    常識を超えた常識

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:14:42

    ホロアン倶楽部…聞いたことがあります
    告発者がホロリスから英雄として持ち上げられていたと
    その告発者が別記事でにじ粘着しているホロリス集団を告発したらデマゴーグ扱いされるようになったと

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:14:56

    >>160

    inmはともかく政治男女とかの対立系は異常者が煽るような発信をしてそれが感化されやすい奴らに広まってるイメージなんだよね


    というかinmは別に現実世界で人が対立する原因になるわけじゃないからどうでもよくないスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:21:03

    >>160

    ソシャゲの公式X垢が政治対立煽りだしたんスけど、いいんスかこれで…

    割合が1%でもそいつがインフルエンサーなら付和雷同せざるを得ない信徒の悲哀を感じますね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:57

    タフカテ…すげぇ
    あにまんにおけるその1%を占めてそうだし…

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:26:31

    へっ何が対立させる1%を占めるのがタフカテや 本物の異常者が出た時は慌てふためくばかりのくせに

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:27:14

    >>5

    問題はやねぇ…その便所を家みたいに思って暮らしてる人間が結構おるってことやん

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:43:31

    >>164

    艦これの公式アカウントはどうもKADOKAWAの管理から独立した上に艦これの版権を全部引き受けたそうなんで今は『艦これ関連を全任された個人経営者』になってるっぽいんスよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:48:07

    強い言葉と物量は文字通りの麻薬ですね
    やっぱり自分が無知だからこの情報に違和感抱くのかなぁ主語がデカい個人や集団の方が正しいのかなぁなんて影響受けちゃって
    ここん所レベルじゃなく毎日です

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:49:22

    >>163

    怒らないでくださいね、inmってただのLGBT差別じゃないですか

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:56:16

    >>145

    その一人が管理人でない事を祈ってるのん

スレッドは11/6 02:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。