言うほど月光流行るか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:50

    除去と耐性持ちのデカブツ建てたぐらいで勝てるならスレ画とピュアリィは人権デッキのはずだし
    なんか過大評価にも感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:16:56

    騒がれるだけ騒がれてすぐ廃れるいつものパターン

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:07

    MDでエアプは声がデカい風潮あるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:31

    ピュアリィは人権デッキでしたよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:34

    ピュアリィは当時人権でしたが……
    月光は1~2妨害踏めたり後攻からでもワンチャンあったりピュアリィと違ってドロー誘発踏んでも立ててしまえば勝てるだけのポテンシャルある

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:18:24

    流行るか流行らないかなんて大袈裟な表現で騒ぐからこうなる
    環境では見るだろうけど別に最強でもなんでもないからあまり気にかけてもしょうがないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:20

    ピュアリィは当時めっちゃ流行ってたやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:22

    言っちゃ悪いけど月光とスレ画じゃ全然パワーが違うだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:49

    除去と耐性持ちのデカブツ建てたぐらいで勝てたから大会実績があるわけだが
    もちろんだからと言って流行るかどうかは別問題だがね
    そういや「ぼくちゃんが良く知らないデッキが強いはずないもん!」て感じのアカチャンが向こうのスレでも居たなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:10

    ピュはMDでガッツリ規制されてた位にはいなかったか
    緩和された後はあんま聞かんが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:21

    ピュアリィはアホほど増えて規制されたやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:22

    割とどのスレでも流行るかな?流行ったらどう対策する?みたいな模索してるのばっかりだと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:24

    エース出されたら確かに辛いっちゃあ辛いけど
    使う側は解答札にかなり怯えてる印象があるんだ
    あと出す側も誘発ケアの腕がかなり試されるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:54

    超量ってそんなノアール並にスレ画出せるデッキなの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:21:21

    「月光使ってるけど弱い」ってスレと「月光強すぎだろ規制しろ」ってスレが同時に立つって言われる程度のデッキって言われて納得した

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:22:35

    持ち物検査なんだっけか
    紙だとどうだったん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:44

    罷り間違ってもマリスより強いなんてことはないから安心しろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:47

    >>16

    ティア2~3くらい……?

    マッチだと対抗札サイドからキツイし

    シングルならもう少し強そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:57

    別スレでも言ったけどMDではバグースカで蓋されないだけでもう精神衛生上楽だし
    使う側も封殺手段ないから考えて除去切らないといけないし
    見た目以上に使い手で差が出るようになってシェアは増えない
    相反するスレが立つのはそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:25:22

    >>3

    スレ主のことじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:00

    これがtier1になれるような水準ならギミパペはもっと暴れ散らかしてるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:31

    ライガーの強いところは2体立つところだから比べられてもな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:46

    強いし流行るとは思うけどTier1にはならなそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:19

    バグースカとかいう癌が消えたのはデカいな
    下級モンスター効果使っての反撃すら許さんし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:28:33

    それはそうとして通った時の圧力はトップクラスだから使われた時の印象が強く残るデッキではあるよ
    流行ってるって思ってデータ取ったら実は多くなかったってなるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:25

    >>24

    まあ代わりにニビルが飛んでくるのはどうなんだって気もしないでもない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:47

    超量とピュアリィ並べるあたり完全耐性で頑張って調べたんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:13

    逆になんで超量見ないんだろう
    やっぱりライゼマリスに勝てないからか?巳剣は有利だと思うんだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:45

    確かサーチが3枚の中から選ぶ方式だった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:37:03

    >>15

    ミツルギとか実装された後でも弱いスレと強いスレ同時に存在したよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:37:36

    アルファンが3種類選んで1体ランダム特殊召喚だから展開ルート安定しなくて嫌われるのはあるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:39:29

    以降超量に足りないものを考えるスレで良くないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:39:47

    マグナスもマグナスも立ったらヤバいモンスターではあるんだよな
    サーチ不可にしてくるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:41:25

    ジャスハン環境の時は月光はtier2にいたけど今の巳剣M∀LICE環境だとtier落ちてる感じだからMDどうなるかはM∀LICE次第じゃないかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:41:39

    月光ってメインパーツが殆どSR以下(融合体だけUR)だから安いのよ
    新カードのレアリティが分からないけど組みやすくて強いならかなりの数見かけると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:41:47

    新規来て安定したとはいえそもそもグレートマグナス自体がサーチ妨害あるとはいえ盤面1バウンスが限界ってのは大きい

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:42:32

    >>27

    まあピュアリィ実は完全耐性じゃないけどな(ミラジェイド砲でふっ飛ばされた過去を思い出しながら)

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:06

    月光相手にした感覚で言うとバウンス1枚よりメインフェイズにしか撃てない方が問題かな
    バトルフェイズまで除去温存されるのが再展開で打点超えれなくて一番困る

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:47

    超量はライフ詰めきれないせいで六素材維持できずに盤面返されるのがなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:00

    せっかくウーサ消えるのに月光いると超融合積みにくくなるのが嫌だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:23

    個人的にアクセスがデッキに戻るせいで再展開されて突破されるケースがあるのが地味に困る
    月光は破壊だから再利用が地味に難しいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:47:56

    使う側もしんどいし使われた側もしんどいといういつものアレ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:48:33

    K9で誘発入れにくくなった環境だから強かったって話見たことあるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:48:37

    >>34

    個人的に思うならなおさら恐るるに足らずだし、流行るかを気にするまでもないような

    しかしそれ聞くと実はMDジャスハン環境飛び越えて一個先の環境に居るのではという気もしてくる

    いずれにせよ月光はTier落ちた状態で来るのと同義になるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:13

    月光割とMDだと環境に噛み合ってるタイプだと思うんだよね
    神碑みたいな感じで既存のメタとは外れるタイプのメタが必要になるタイプ
    特にオノマトライゼオルが結界波とかのまくり札が有効なタイプだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:26

    弱く見積もってくれるのは構わんけど実装したらどうせキレちらかすぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:59:44

    >>45

    オノライってエクシーズアンブレイカブルバリアで捲り札多少耐えられないっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:05:31

    月光はシングル戦だと持ち物検査ゲーになる気しかしないんだよね
    ロンギ投げてもライガー1体くらいなら立てれるとは聞くし
    足切りラインが高過ぎて嫌われまくる上に足切りライン超えてるデッキは突破できるからイージーウィンできないと喚く奴が出るデッキ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:06:06

    >>47

    多少は耐えられるけどあれ構築による気はする

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:07:52

    まー仮に月光超えてもライゼオルとかあの辺がまた環境ライン引いてるから
    クシャみたいな扱いや認識ってのは本当になるかもな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:09:08

    >>47

    ガガガホープタクティクスでホープゼアルを対象に取れなくして対象取る効果封じする展開パターンもあるから必ずしも耐えれる訳じゃない感じはする

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:18:53

    LLは好きだけど月光は何かあまり好きにならないんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:31:28

    >>52

    幻奏、月光はPギミックありで、WWLLはなしなのもありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:13:46

    ピュアリィ人権だったよな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:15:21

    ピュアリィ実装当時めちゃくちゃ強く無かった?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:16:32

    ピュアリィ当時強くて結構早く規制入った記憶が

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:22:51

    ピュアリィはなんか強さの割には見かけない時期はあった
    最終的にはちゃんと規制されるくらいには使われてるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:23:24

    >>37

    発動した効果を受けない…良きテキストだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:56

    >>53

    月光は混ぜ物しない限りは虎も狼も永続魔法扱いでP召喚することも殆どないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:19

    マリスきついです
    ロンギドロバビステ重いです

    無理でしょこれじゃ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:03

    >>36

    月光は容易に2体並ぶ上にフリチェでサンボル撃ってくるからな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:53:58

    まあダイヤで辞める層やテーマの動きより誘発投げて遊んでる人が多いここではだいぶ騒がれそうw

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:55

    ピュアリィめちゃくちゃ強かったけど白ピュとかの運に左右される点が気に入らなくて使わなかった人もいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:11

    ま、この程度で騒ぐのは雑魚ってことで…w

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:39

    このスレだと>>15で出てるが他のスレでも名前が出るたび言われているように

    あにまんでは両極端なスレが立つんだろうなと

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:33

    使われる側にとってはサンボル2回+ニビルだからきつい
    使う側は誘発敏感体質+リソース馬鹿食いのラヴァゴで詰みできつい
    まあどっちの意見も出るだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:10:30

    誘発敏感な体質のデッキって使ってる側は常に不安だけど使われた側は誘発1枚で止まった時よりいい手札で貫通されて完成した盤面が印象に残るから感想が極端になりやすいんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:11:56

    >>66

    遊戯王あるあるだな

    使う側と使われる側で印象が違う

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:14:16

    使う側と使われる側が共通認識持つのが強いor弱いデッキだから月光は強くも弱くも無い普通のデッキだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:14:31

    ライゼオルの時使う側使われる側両方回って思ったけど、妥協デッドネーダーは使ってる側からしたら三戦だの泡影あまりにも頼りなくてしょうがないのに使われると3破壊超えられなさ過ぎて腹立つからな
    そんなもんよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:16:45

    メジャーな回答札があっても引けてるとは限らないし初動も併せ持ちしてないといけないからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:22:22

    実はスレタイの言うほど月光流行るか?からして微妙に前提おかしい
    足切り性能からお気持ち溢れるとか強い弱い両方声が出るなという意見はあっても
    これは流行るぞっていう声は殆ど聞いてないんだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:16

    最終盤面は固いけど誘発ビンカン体質ってファンデッキみたいな評価だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:25

    >>71

    今の環境の主流デッキはEXに対抗策持ってるからわざわざメインになんか入れずとも突破してくるけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:28:14

    まぁMDは新しい環境デッキが出たら群がるからミラー多発で本領発揮できないかもしれん
    ジャスハン組が来て更なる大荒れしてからが本番

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:45:12

    >>73

    アニメテーマの現代版プレイ用なんだから

    非常に真っ当に正しい意味でのファンデッキで合ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:50:26

    完全耐性のようで本当の意味でそうじゃないから月光が流行れば流行るほど逆に突破されやすくなるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:10:01

    登場アニメがアニメだし流行りはしないんじゃない?
    知らんけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:11:07

    >>77

    レクストレメンデみたいなもんだわなあっちと違って妨害持ちだからあそこまでハリボテじゃないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:12:01

    >>72

    たぶんそのお気持ちで騒いでる奴を見てのスレ立てなんだろう

    月光に限らんがこのカード強すぎる!で騒ぐタイプは

    環境がこれ一色になるぞそうなったら人が居なくなるぞで大声出すから

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:14:55

    別に月光はトップにゃならんと思うぞというかトップじゃねー方が強いぞ
    最強か否かではなくてマジで急に轢き潰してくるから強弱に関わらん不快の権化

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:16:45

    >>81

    そういうタイプだよね

    MALICEメタで詰んでる超融合をどうするか迷わされるだけでも環境への影響は否定できない

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:17:09

    今月は月光流行って1ヶ月後には御巫やクシャみたいな地雷ポジになるんかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:37

    超量も当初はちょこちょこ結果出してたしなんだかんだ完全耐性は強い
    マグナスは超雷効果とフリチェバウンスもあって出ればめちゃ強や

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:29:59

    自分で月光使う分にはM∀LICEにボコられたりでそんなめちゃくちゃ強いデッキにはならないと思うしtier1はない
    問題は相手に使われた場合で構築段階からtier1でもない月光に寄せるのも渋いし月光対面切るか月光無理なデッキは使わないかの二択になってしまう
    シングル戦の月光がやばいって言われるのは後者の要素が主な要因だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:56:24

    もう出尽くしてるが「強くはないが足切り性能はある」で結論なんかな

    強くないデッキ同士で戦うと普通はお互い勝負になるけど
    強くないデッキ同士なのに一方的に勝てて
    かといって環境デッキと戦うには強くないんでやっぱ無理みたいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:48

    月光ってインパルスとビステ使ってきてライガー立てれてもウィキッドの破壊耐性付与とアクセスクリプターの打点でぶん殴ってくるM∀LICEに不利すぎてなぁ
    M∀LICEが減らないなら月光も実装直後はそれなりの数になるだろうけどそのうち好きな人しか使わなくなってふわんぐらいの位置に落ち着くんじゃないかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:15

    アニメで人気あるしね
    現環境でもシャークやトーマス好きだからで使ってマスター帯でやってる人いるし
    オノマトと合わせてそんくらいのが平和かも

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:39

    >>86

    強くはあるでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:37:18

    月光が一番苦手なデッキは実はマリスじゃない
    ミラー、耐性は月光には抜かれるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:36

    そりゃここまでのM∀LICEみたいな一強になるほどの強さじゃないけど、十分tier1級のデッキとして流行ると思うぞ
    これちゃんと強いと思えないのは麻痺だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:18

    いや弱いよリソース消費多いし手札も残らないし誘発何でも痛いし貫通もそこまでできない

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:31

    >>91

    マリスライゼがあるなら言うに及ばず

    例えば既に完成したオルフェゴールやミツルギを使いこなせるプレイヤーがいたとして

    それがムーンライトに乗り換えるだろうか?

    環境における相対値の強さで見た時にムーンライトを選ぶっていうのは

    頭に「わざわざ」が入るくらいの判断だと思ってる

    それ加味すればTierもせいぜい2では

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:08

    >>93

    強いじゃんTier2

    かしこぶって下げすぎるのもわけわかんないぞー

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:00

    環境デッキに勝つより環境以外のデッキを轢き潰す系のデッキだからなぁ
    マスター帯ではそこまで使われなくてもプラチナ以下で流行りまくる光景が目に浮かぶわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:01:54

    他のスレでも言われてたけど
    強いと思うなら握れば良い
    弱いと思うなら組まないで良い
    それこそMDには優秀な分解and生成機能があるんだからさ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:55

    そもそもアニメテーマで一定の需要はあるうえに最近配信で出たとこだしな
    増えはするだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:14

    >>94

    新規来たのにTireに入んなかったテーマもいること考えると普通に強いくらいの塩梅

    取り敢えず展開ルートとマスカンは抑えておきたい

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:38

    >>22

    ピュアリィもフル展開したら完全体ノアール2体立つよ

    ゴスピュなら最大展開で龍王+完全体ノアール2体が出せるはず

    超量は知らないけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:28:11

    テーマ自体の人気考えると閃刀姫がかなりの数になりそうだけどその閃刀姫にはバチクソ強いんだよな
    テーマ人気分のシェアを閃刀姫がM∀LICEから奪ってくれればtier1もあり得るとは思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:29:49

    >>100

    閃刀姫は2ライガーはテーマ内じゃ無理だけど1ライガーならHAMPで安定して処理できるからイヅナ不在で誘発投げられる環境だとそうでもないんじゃないか

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:01:39

    こんだけ意識されてりゃまあ無理だろな
    槍投げ大会だった時のマリスがあんまり扱いされてたくらいだし
    それよりパワー劣るテーマがこれでは

スレッドは11/6 14:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。