トフの統率者組むとしたらおすすめのカードとか教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:32

    この色触ったことないんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:16

    相性すごく良いけど入れたらブラケット4以上に隔離されても仕方ないカード

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:43:58

    ほぞ全体

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:50:27

    アーティファクトをクリーチャーにできる
    それでなくても土地をクリーチャーにできる
    ここが強みか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:52:51

    ほぞが相性が良いつまりはこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:57:38

    >>5

    こいつを土の技して使い回すのも楽しそうだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:00:33

    トフ人気すぎるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:01:58

    ファクトを出すことで「上陸」を誘発させれるので0マナファクトぐるぐるさせるとかでも強いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:04:35

    ヤヴィマヤやアーボーグがあるとアーティファクトからマナが出る
    低ブラケットなら機体デッキにするのも楽しそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:09:00

    >>9

    そうか固有色ないからナヤカラーでもアーボーグ入れれるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:13:25
  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:52:04

    >>11

    助かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:49:47

    上のスレでも挙がってたけど無限キャストでストーム稼ぐのもあり

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:17:57

    お手軽無限コンボ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:31:54

    そういえば装備品が土地になった時ってどうなるんだっけ?
    装備品がクリーチャーになった時みたいに外れる…で良いのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:44:33

    クリーチャーにならずアーティファクトかつ装備品であるままなら機能的には変わらないと思う
    クリーチャーにクリーチャー付けようとするのだけ駄目よされると思えばいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:09:41

    美少女統率者だししばらくカジュアル卓で見かけることになりそうだが俺は金欠で組めないぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:46:23

    >>14

    止められないからただの自爆スイッチ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:26

    >>17

    青がないとはいえ能力自体はやばいからカジュアルからは追い出されると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:23:14

    >>19

    あー、じゃあブラ4〜5向けになるか

    最近あんまりその辺で遊んでないんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:32

    流石に警戒し過ぎでは?ブラケット2と3なら普通に組めるでしょ

    ブラ1は強さよりもデッキテーマ発表会的な側面もあるからそこをどうするかって方が難しい気はしなくもない
    極論すればトフちゃん3種と赤緑トフ用の講義、スレ画用のマナファクト、土地だけの
    トフちゃん大好きデッキとかならブラ1で通るとは思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:56:39

    ネクサルとかでもそうだけど上で通用する統率者だからブラケット下で組んじゃダメってことはないからな
    残り99枚次第よ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:21:23

    胆液の水源を土の技でクリーチャー化したら、出た時→墓地送り→出た時で3ドローできる(サクリ台があれば4ドロー)

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:27:57

    真面目な身代わり…はわざわざ土の技する意味が薄いか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:00:06

    単に破壊不能のアーティファクトをクリーチャー化して運用するのもそれなりに便利そう
    土地にも仕込めるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:44:53

    >>25

    ダークスティール系はマストかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:09:24

    >>23

    これ楽しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:04:46

    石の脳みたいにコストで戦場から追放することでバランス取ってるカードを使い回したい
    永劫機関だと対面の1人を締め出しつつ2ターンに1回自分のターンが来るように使える

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:58:27

    >>28

    50円レアだけどこいつが活躍する日が来るのか…!?

スレッドは11/9 06:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。