- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:59:11
アンチコメとか今の路線に対する異議申し立てとか先読みの内容はこのスレではNG
前スレ
カードゲームうさぎ 総合スレ28|あにまん掲示板アンチコメとか今の路線に対する異議申し立てとか先読みの内容はこのスレではNG 前スレ https://bbs.animanch.com/board/5792555/ 次スレは>>190…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:01:12
次スレは>>190
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:03:11
立て直し乙
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:07:34
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:23:49
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:47:54
もし未だにブルドラが生き残ってたら置物破壊されるし全除去が飛び交うから展開できないしそもそもブルドラ自体が飛んでるしでクロコンもカウンターレオパルドもどうしようもなかっただろうから
本当にブルドラが禁止されて良かったな… - 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:03:42
夜敬で極夜が夜になると次のターンに一気に夜が明けるのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:11:35
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:13:12
うさカスも明確なプレミしてるようには見えないし全体通して自然と妨害の切り合いで上を行かれたって印象
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:35:16
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:10:33
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:11:51
夜を告げるも夜敬もブルドラとラクダに触れる除去なんだな
なお極夜が割られて終わり - 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:32:31
仮にこの夜敬を通してしまった場合は極夜も夜になるから「夜を明けることはできない」も無効化されて
直後のターンで先に夜が明けたレオが盤面ガラ空きになったうさカスを黒豹で殴って勝つってことで合ってる? - 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:34:44
逆に言うと夜敬を巡る妨害合戦に勝ったうえで全除去撃てたらうさカスの勝ちか
既に何枚か妨害を撃ってる状況でクロックパーミ相手に競り勝たないといけないのはかなり勝ち筋細いな - 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:40:08
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:42:46
いやぁ切札が軽量のレオと軽いとは言えないうさカスでその法則を当てはめるのはキツイのでは
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:44:32
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:08
これって結局試合後はレオとサスケの剣士の取り合いになりそうな流れだな
サスケと後で話そうって言ってたけどレオの正体知ったらそっち優先になりそうだし - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:56
私のために争わないで!してる剣士とその横で俺も虎穴勢なんだけどってなってるライ太…?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:02:29
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:16:13
そういえばいつものランカー組のうち何人くらいがこの大会に参戦してるんだろうか
トラ夫は確定として多分くま吉も参加してそうだけど剣士は今回見学に回ってるっぽい? - 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:48:06
いつもいるって言われてるライ太は確実に大会出てる
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:51:36
ボルケーノ組がいるかどうかな気がする、いなかったら虎獅子鷲とうさぎ達か?ワンチャンミケ郎がいるかもだけど
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:37:54
少なくともくま吉はサスケとトラ夫がぶつかった時にいたからほぼ確実にいる
その後に剣士とサスケが再会してたから恐らくは剣士もいる
あとライ太も余程のことがない限りは大会を休まないだろうからいるはず
アギトとゴリ山はなんとなくいない気がする - 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:04:46
決着!
— 2025年11月07日
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:17:51
ここまで三下ムーヴが似合う初代主人公がいただろうか
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:18:14
うさカスのデッキや手札はわからないけどミスを結果論的にあげるなら、ジェイルプランに走るべきではなかった所なのかな。
その結果としてマスカンになるカード(夜告げ、日食)が多くなって最後の本命マスカン(夜敬)を止めるための妨害が足りなくなった。
理想を言うなら夜告げは通して別プランのカード(帝王クロコダイル2世等)を叩きつけることができれば良かったのかもしれない。 - 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:25:38
コントロールとして見るならアド源不足じゃない?
盤面が極夜黒豹3体vs鉄檻クロコなら手札の枚数だけ見ると2枚差ついてるはずなのに妨害合戦負けてるし - 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:25:53
純粋な時間稼ぎしかできない上に自分のクロコダイルも殴れなくなる鉄檻はデッキに合ってなさそうに見える
それでも入れなきゃいけないくらい高速ビートが強い環境なのかもしれないけど - 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:16
言っても鉄檻がないと全除去引くまでの間で黒豹にタコ殴りにされて終わってただろうから苦し紛れの延命策としては良かったと思う
まああの時の盤面だとアクティブな黒豹は2匹だけだから鉄檻置かずに殴打で1匹処分した方が良かったのかもしれないけど - 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:49:29
殴打複数枚採用とか鉄檻とかから察するに高速アグロ環境なのかな
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:57:16
カスが負けたって事は後々クズがリベンジ勝ちするかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:49:14
ゴリ山も回想で今鉄檻効くのが多いって言ってたからその時からずっと横並べして殴るデッキが流行りなんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:40:43
墓地の亀知恵の起動効果は使ったのかな1ドローは終盤だし使っても悪くないと思ったけど…
それにしても夜告げ、日食、夜警にそれぞれ一回ずつ使ってたから妨害3枚あったのか。硬いな(吐き出させられたけど) - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:45:02
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:59:29
とりあえずクマ吉が初見のデッキ相手のコントロールのお手本を見せてくれそう
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:05:52
途中にゴリ山をデッキ調整に踏み切らせた高速コンボ環境も一回ありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:45:05
実際黒豹採用極夜コン相手に終盤に妨害三枚確保できてるのは真面目に凄いんだよね
正直うさカスよりカード下手だよな俺って感じる - 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:26:43
よくよく考えたらクロコンを何年も使って来たからコントロール使いとしての実力は身についてるんだだろうな…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:09:39
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:27:43
あとクロコダイルは7/4で黒豹は4/3だから戦闘では相打ちになるのも痛い。
うさカスが面押しに対応して鉄檻探してきたのは良かったと思う。 - 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:38:12
トップメタとして紹介されてるデッキ達が
無国籍軍(ビート)・ラビハン(妨害型ビート)・ドルコン(コントロール)・三命三不(コンボ・ビート)って感じで大体ビートだから鉄檻が刺さるんだろう
— 2025年11月08日
- 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:07:59
ここまで環境がビートに染まってるのに未だにトップメタの一角を担ってるドルコンすごくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:12:32
ドルコンは奮闘記の頃から出てきてる割にはプレイ14回で特殊勝利ってことと妨害少なめかつ除去多め位しか明かされてない謎のデッキだからなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:51:35
海洋の楽園は相手がカードプレイすればするほど特殊勝利が近づくから、小型を並べるデッキに強い
なら少数の大型で突破しようとすると除去の良いカモ
だから基本的にビートには強いって事だろうね
逆に、除去多めで妨害少なめって事は妨害合戦に弱いからコントロール環境だと厳しそう