- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:15:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:06
多動症&障◯◯に何を期待してるの?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:20:15
ツヴァイランス見たんか?
しょうが無いよあの人達は依存症なんだから
そう言うしかない
公式から「シャカパチ禁止」の通達でも出ない限り現状は変わらんよ - 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:21:35
そうは言っても止めろという側も言われる側の気持ちを考慮しないじゃん?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:23:54
シャカパチに文句言うやつは将棋やったら持ち駒パチパチ、囲碁やったら石混ぜるのにも文句言ってそう感ある
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:25:51
他人に何かを注意するのって内容に関わらずストレスなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:29
音出して集中力を削ぐみたいな番外戦術あるよな
アロマタクティクス(悪臭)とかも同時に使ってるタイプの敵 - 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:54
"音を出して動く"という行為を他人の前でする時点でもう勝負というか議論にならんのよ
ただする側は多動症で理屈で説明しても無理だから「じゃあせめて言われたらやめますね」しか言えないわけで
される側も悲しいけどする人のほうが多いわけだから嫌だったらその都度「やめてもらえませんか」って注意するしかない
開き直って「シャカパチ止めさせるやつって◯◯だよな」みたいに言い出すやつはもう救えないクズだから処分しておけ - 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:15
ストレスかけられたくないからやってほしくない、けど相手にストレスを与えたくないから注意しづらいんだよな
対して相手はむしろストレス感じてくれるなら儲けものとか思ってるんだからそりゃ話にならんわけですよ - 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:32:33
申し訳ないな……って気持ちとこいつ神経質だな……で半々でしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:32:45
シャカパチに関しては不快に思う人も一定数いるという現状はわかっているんだから、自分から「シャカパチする癖があります。無意識なので声かけてください」とかの配慮をすれば良い話なのに
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:35:40
てか不快ならジャッジ呼べ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:36:43
シャカパチ注意して負けるの嫌すぎて指摘しない
別に正当な文句だし勝ち負けとは関係ないマナーの話だとも分かってるけど - 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:36:50
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:39:12
シャカパチする側は間違いなんだから開き直っちゃダメだよ
「嫌な人だっているんですよ」 「なんで自分からやめるっていう選択肢を取らないの?」 「される側に対応を求めるな」
の正論パンチに対して反論も出来ないわけだし - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:39:55
言うんじゃないうるさいし
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:39:58
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:41:42
てか普通に棲み分けすればよくないって思うんだけど
基本的にやるやつって固まってるからそのコミュニティから外れたらいいだけじゃね - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:42:51
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:44:59
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:22
どこにでも湧いてきてどこででもシャカパチするからシャカパチマンは忌み嫌われてるんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:49:14
あの動画見てこのスレ立ててるんだったら流石にアホでしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:49:40
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:07
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:19
娯楽施設で騒音に文句て
外に迷惑かけなきゃ店がルールだよ - 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:52:00
シャカシャカはするけどパチンはしないわ
普通にカード曲がるし - 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:52:25
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:15
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:52
....????
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:58
最近横入れの件でも思ったけど相手のことや常識を考えられない奴多くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:54:52
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:09
貧乏ゆすりに近いわよね
市民権を得た貧乏ゆすりとか考えたくもねえなあ - 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:25
考えられないからこうなってるだけじゃん
- 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:54
ボード系の競技のプロシーン基本音するがな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:57
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:59:49
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:00:09
ガチで言ってるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:01:55
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:02:21
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:03:49
なぜシャカパチする側は頑なに負けを認められないのか
なぜシャカパチする側は自分たちが低い立場にいることが分からないのか
なぜシャカパチする側はシャカパチが気になる人たちの存在を否定するのか
これが分からない 誰か教えてくれ - 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:16
寡聞にて知らないんだが、具体的なCS名を教えてほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:20
レッテル貼りのための障がい発言じゃなくて、実際問題動いてないと落ち着かないやつもいるし、雑音が不愉快でしょうがないやつもそれぞれ障がいとしてあるよなって話だ
まあ俺はガ○ジすぎてシャッフルすら苦手なやつだが
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:21
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:06:05
シャカパチ否定派は考えても見ろよ
カードゲーマーばかりの場所で普通の意見言って通るわけないじゃん
一般的には君たちが100%正しいんだがここではそうならないんだ残念ながら - 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:06:11
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:06:54
てかうるさいのでやめてください以外言わなかったら立場的に絶対良くなるのに変に障害だなんだと強い言葉使いたがるからこの議論一生終わらねえんじゃねえの
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:07:02
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:07:02
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:07:54
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:07:57
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:45
- 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:09:15
病気持ちだからシャカパチします
ほんまごめん - 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:11:37
大人数が集まる経験が少なかったのだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:11:41
シャカパチってジャッジ呼べるんだっけ
警告付けられないならあんま意味ないけど - 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:14:05
普段はカードゲーマーがキモいとか言われたらブチギレるのにシャカパチは仕方ないとか外から来たやつがーとか病気がーって言うのなんのギャグ?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:15:43
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:15:44
新規が入って来なくても良いと決め込むならそのままシャカパチしてれば良い
少しでも新規に入って来て欲しいのならマナー違反かつ眉を顰められる身内ノリなんだから即刻やめろ - 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:16:14
障害持ちってわかってるからもうちょっと優しくしてあげてね!(パチパチ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:16:48
動画は知らんが最近のツヴァイランス、やたらとエンジョイ勢非競技勢を取り込もうとしてるけどシャカパチは完全にNGを宣言しないと半端に終わるよ
なんと言ってもデュエマは許容派の方が圧倒的多数でツヴァイランスが取り込まなきゃいけない層はそれが許せない連中なんだから - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:16:50
シャカパチやめろは爪噛むのやめろとかそういうレベルの要求なんよ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:18:10
これからは謝りながらシャカパチするわ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:18:35
- 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:18:43
多分目の前でシャカパチをしている「動作が」目に入って気が散ってるんだと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:19:45
MTGもポケカも遊戯王もワンピカも揃って「もうやめろ」って発信されてるしなあ
他所がそうだからというだけでは暴論だろうがこんだけシャカパチが嫌われてるのは根深い理由があるんだし
というかそんなにまでしてし続けたいほどのもんなのかあれ - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:20:08
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:20:51
- 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:20:55
素朴な疑問なんだけどシャカパチしてる人って普段から貧乏ゆすりとかしてるの?
それともカードゲーム限定? - 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:21:06
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:21:22
やめろと言ってもやめないぞ
もう癖になってるからその都度言う羽目になる
そんで後味最悪でゲームが終わる - 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:23:35
- 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:24:12
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:25:13
まあ気になるよね、シャカパチという気持ちと、いくらなんでもキレ過ぎでは?という気持ちの両方がある
- 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:26:02
- 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:26:09
ペン回しを注意してた学校の先生はこういう気持ちだったんだね
この年になってようやく理解できた - 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:26:51
ジャッジに伝えたらペナルティチャンスなのになぜやらない
片っ端から通報していけ - 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:05
イカサマ隠しだからやめろ!って論になるならみっともなくもなければ汚くもないじゃん
- 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:28
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:31
普通にスリーブが擦れる音(=普通のシャッフルしてるだけの音)なら流石に何も言われないよ
ゲーム進行上必要なもんだし
シャカパチマンはそこから更に、「パチン!」という音を立てたいがためだけにカードを弾くんだよ
人によってはカード折り曲げてまで弾く
悪い事だと思ってないしそもそも良識も常識もないから、対戦相手(他人)のカードは勿論のことショップの売り物のカードでもやり出す
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:28:07
ブシロード系は13年前の2012年にはブシロードTCG全体のフロアルールで禁止になってるよ
《罰則規定》第3部 第9章 第9節 過度なハンドシャッフルを行なった
〓罰則基準〓
レベル 1: 口頭注意~警告
レベル 2 以上: 警告
大きな音が出るようなハンドシャッフルや、過度なハンドシャッフルは、相手に対する威嚇行為に繋がったり、周囲のファイターの迷惑になる可能性があります。また、このようなハンドシャッフルを繰り返すことにより、カードが痛み、マーキングに繋がる可能性があるので、行ってはいけません。 - 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:29:20
それこそ貧乏ゆすりと同じ感じ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:29:20
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:30:27
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:32:05
最初からルールで禁止なのロルカナやガンダムカードみたいな新参だけだからな…
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:32:22
- 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:32:22
というかにじさんじコラボで始めた人らなんかも、シャカパチ怖い変な威圧感感じる常識的に注意するのは躊躇われるって言ってるんだし
せっかく来てくれた新規さんを弾く様な真似続けてて良いんですかね - 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:32:56
俺もまじで見た事ないから否定派が身内以外とカードやってない説が俺の中で出てる
- 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:20
そりゃゲームである以上勝っても負けても気持ち良く終わりたいからな
シャカパチくらいで注意して空気悪くして終わりたくはないだろ - 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:21
- 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:32
- 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:34:15
シャカパチって本質的にはシャカパチそのものが問題じゃなくてその後の拗れが尾を引いてるイメージ
- 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:34:23
- 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:35:31
ポケカでLOの話でマジでそれが罷り通りそうになってたな
- 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:35:58
言ってやめるやつはそもそもやらんだろ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:36:13
- 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:36:29
- 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:37:13
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:38:55
「シャカパチくらいでうるさく言ってくる面倒くさい奴」ってそいつだけに思われるならともかくそいつのグループ全体で共有されるの嫌だし
- 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:39:19
フリーならともかく大会ならやらないと混ざらないから横入れ必須だし…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:39:23
- 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:05
カードゲーム、もはやロルカナ、MD、ポケカ以外いかなくないスか?
- 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:08
公式が禁止するまで大会行かないは真面目に悪くない選択肢だろ
不愉快な思いするくらいなら身内やシャカパチ禁止してるディスコに行くのは逃げでもなんでもない
ゴミ箱に頭突っ込んで悪臭に耐えるってのが真の愚行 - 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:41:26
「注意されたらやめるが?」とか言ってるが、その口で「でもシャカパチくらいで注意とか~そもそも昔から当たり前に行われてきた行為で~集中力が~嫌なら入って来る方が~」とか言ってる奴が注意されたくらいで素直にやめるとは思えんし
注意する事で逆ギレして暴れ出したりしたら怖いって思われるだろ - 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:41:50
威圧的なやつはシャカパチしなくても威圧的なんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか
- 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:42:27
- 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:42:29
- 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:42:29
だからその注意が難しいってスレでは……?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:43:06
普通に態度が悪いパターンな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:44:22
クルド人ですとか書いちゃう奴の発言でドヤるの本当にヤバくないすか
- 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:44:51
うん シャカパチは見苦しいね
- 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:45:33
そこまで不快に感じてるのにジャッジ呼ばないの本当にわけわかめ
- 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:45:35
- 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:46:09
- 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:46:23
シャカパチはやらないから禁止されてもいいんだけどピーピング後に手札シャッフルするのもシャカパチ認定くらいそうで怖い
- 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:47:19
そいつまあまあなヤバいやつだろ
- 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:48:21
縁切れ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:49:38
シャカパチ以前に人としてヤバい奴がどうとかの話するからわけわからんくなってるんじゃないか
他人のカードでシャカパチしたり対戦中に威圧するやつは論外やんか - 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:49:41
まず大前提ネット上で病気持ちだの罵ってくる相手の言うような奴の言い分をまともに聞く気も筋合いもないわけで
- 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:50:14
- 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:50:46
なんでまだ縁切ってないの?
- 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:51:04
てか後からネットでグチグチ言うならその場で言えやってのはシャカパチ問わず思うことあるよ
- 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:51:08
何だかんだ非公認が一番気楽にやれるのはある
- 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:52:11
- 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:52:16
- 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:52:53
- 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:54:18
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:54:25
- 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:54:41
- 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:06
病気って真っ先に言っているが、そういったレッテル張りが過激な発言じゃないと思ってるならもう少し自分の発言や考え方見直した方がいいよ
- 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:49
- 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:56:13
指摘が難しいのがよくわからん
普通にお互い対戦気持ちよくやるなら伝えなきゃわからんし
普通に相手の特定カード反ってたらジャッジに確認するし、相手が時間使いすぎてたら注意するでしょ?
同じ感覚やん - 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:56:38
大会に出るななんてとんでもない むしろ応援するよ
シャカパチ嫌いで大会出る層にはジャッジ呼んで警告付けまくって欲しいね
相手は思考を妨害する目的でやってるから我慢なんてせずきっちり潰してくれよな!
- 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:57:24
- 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:58:28
- 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:58:46
- 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:58:50
- 136二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:59:56
- 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:00:06
- 138二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:00:06
多くの人が言うようにやってる側は無意識なのかもだけどさ…されてる側(特に場馴れしてない人)的にはうぅ…お相手さんイライラしてるかな…プレイ遅くて待たせちゃってるな…ってビクビクしてしまうのよね…
隣の卓でしてても全く気にならないけど、いざ自分と対面してる方がシャカパチしてるとメンタル的に気になっちゃうんだ
これ聞きたいんだけど対面がプレイが遅いかったり不慣れそうな人相手だとシャカパチ増えちゃう? - 139二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:38
- 140二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:48
- 141二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:02:17
- 142二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:02:29
・公式に禁止する声明を出してるTCGがある
・そうでないTCGでも「シャカパチは控えようね」と公式が呼び掛けてる場合がある
という前提を全部無視して「シャカパチ嫌ってる奴は個人のお気持ちを全体化してるガ◯ジ」とレッテル貼り
シャカパチマンはさあ - 143二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:03:47
- 144二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:04:54
- 145二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:05:26
- 146二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:30
- 147二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:31
あっそうだ、シャカパチしたい側が「すみませんが対戦中シャカパチしたいんですけど良いですか?」って聞けば解決じゃん!
皆そうしようよ - 148二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:55
馬鹿にしている奴にもごっちゃにしてる奴やそもそも下手くそな横入れすら援護してる奴も多く見たけど
- 149二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:07:11
- 150二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:07:58
- 151二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:08:41
- 152二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:10:12
- 153二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:10:49
- 154二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:09
- 155二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:35
- 156二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:12:04
- 157二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:13:02
遊戯王民は「どうせ新規なんて来ないし」ってシャカパチが比較的議論にならない&嫌な人はMD行ったけど、ポケカは結構シャカパチ(等威圧的行為)には厳しく当たってね?
- 158二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:13:39
- 159二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:13:57
- 160二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:14:00
通報に30分制限あるの意味わからん
他のスレ通報したらこんなあからさまな荒れスレも通報できないんだが - 161二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:14:19
カード一新しますはポケカレベルのネームバリューがあってギリ許されてるか微妙な蛮行だぞ
- 162二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:14:40
比率的にはポケカは少ないんだろうなって思う
他と比較してポケカワンピカあたりのシャカパチ学級会の頻度が大分高いイメージあるし - 163二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:15:03
- 164二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:15:33
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:16:09
「言えるわけないだろ」
「言わないと変わらないだろ」
でループしてる… - 166二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:16:42
- 167二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:17:08
シャカパチ否定派は言葉が強いぞ
病気とか障害とか傷つくからやめようね!パチパチ - 168二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:17:37
- 169二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:04
公式動画に出演してる人たちは少なくとも動画内ではやらないようにしようってなってるくらい
- 170二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:11
前者はその通りなんだけど同時に普通に暴力に走る陰キャが多いのも事実なのではい
- 171二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:23
実際注意されてる場面誰も見てないから逆上がどうとかは被害妄想
- 172二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:19:54
先月あたりはポケカで彼女をカードショップに連れ回してイキった結果中学生相手に暴力振るって出禁なった話題もあった
- 173二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:40
- 174二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:21:29
すみません、今からシャカパチしてもいいっすか?パチパチ
- 175二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:22:55
リアルのカードゲームはやってないけどシャカパチするだけで集中力落ちる対戦相手がいるならとりあえずやっておくべき出し得技ってだけじゃないの?
公式で禁止されてるわけじゃあるまいし - 176二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:37
シャカパチとか特定の行動というよりは誹謗中傷全般については公式で声明は出してる
- 177二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:44
シャカパチ=カッコいいと言う中学生時代から知能が進化していないから
- 178二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:50
- 179二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:26:21
- 180二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:26:56
不良漫画が流行った結果半グレに憧れる馬鹿学生が増えるみたいなもん
TCG黎明期のインフルエンサーにシャカパチ依存症が多かったせいで、「シャカパチはカッコいい」と勘違いするちょっとアレな子が大量発生したのが今も尾を引いてる
- 181二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:07
- 182二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:10
- 183二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:38
- 184二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:30:47
そういうんじゃなくてシャカパチの基準で揉めるから禁止にしただけだと思う
- 185二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:31:51
あれの禁止は音立てが発動条件だから判断がクソ面倒くさいからじゃない?
- 186二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:33:11
バチお禁止については、シャカパチ抑制云々以上に「カードで音を鳴らした時」の認定基準が完全に個人の主観な上に後からジャッジが判断することも出来ないのが問題だったのかと思われる
- 187二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:33:23
弾かれた音擦れた音が鳴った鳴ってないで揉められても困るしジャッジの判断も後から無理だからな
- 188二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:34:54
自分は時とタイミングによるな…常にシャカパチしてる人ならそれで集中してるなら全然許容範囲だけど、自分のターンは何もしないのに相手のターンになったらいきなりパチパチ仕出した時は普通に注意してもうたわ…
- 189二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:35:36
何ならバチお先生使って「お前カード鳴らしただろ」とか難癖つけるのってそれこそシャカパチマンに多そう(偏見)
- 190二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:35:37
即時マッチキルのバチおとか音出すと死ぬホラー映画かよw
- 191二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:11
- 192二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:38:30
今はサンローランとかHERMES、CHANEL辺りのブランドアクセがトレンドみたいだぞ
- 193二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:38:43
- 194二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:39:37
シャカパチマンに良い提案がある
お前も将棋を指さないか?
駒台で遊び放題扇子もガチャガチャやり放題対局中に運動やり放題だ - 195二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:40:21
対局中に運動ってどういうことなの⋯⋯?
- 196二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:17
シャカパチに目的なんかないよ
ただ気づいたらシャカパチしてる - 197二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:28
シャカパチ催促マンとか一番の害悪やん
- 198二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:37
ぶっちゃけここでいくら被害者意識と相手にレッテル貼りしての自己正当化を全開にされても自分の攻撃的なレス省みてから言えばいいのにとしかならないんだよね
自分に都合の悪い意見=シャカパチやってるやつと思うようになるまで行ってるみたいだし真面目にネットとカード休んだ方がいいよ - 199二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:42:47
あまりにも判りやすいスレだったな
- 200二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:42:49
デュエマ村平和すぎる