所属テーマが難儀すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:21:01

    パラディオン路線で強くなると天盃とかいうバケモンの轍を踏みかねないしジャックナイツ路線は行き着く先は刻む傷痕だし
    好きなカードなんだけどな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:22:15

    キミ元のテーマで頑張ってるとこあんま見ないよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:23:48

    まあ一応所属があるよってだけで完全に単独の最終決戦フォームですし

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:23:50

    守りたい相手であるウーサもいなくなっちゃったしなー

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:23:55

    リンクショックの頃離れたからなのか星杯ストーリーテーマってオルフェ以外記憶に残ってない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:24:10

    >>2

    多分横に打点低い制圧モンスター置いてアストラムで守るのが1番強い使い方だからね、パラディオンとジャックナイツではできないだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:24:52

    テーマまたいでるのにねえ
    まあジャックナイツは新エースを手に入れたのでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:25:12

    フェスで使うと硬えなあってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:26:08

    パラディオンでもエースだぞ
    ワンショットのイメージが強いかもしれないけど耐性で無理矢理戦闘通して4ドローして構えて返すのは強い
    毎回ワンショットできないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:26:42

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:29:59

    パラディオンが天盃化したら使われるのはアークロードの方だと思うのでアストラムは先行渡された時要員になるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:30:54

    ジャックナイツでは一応使うよ
    本音を言うともう少しいいの欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:31:05

    刻む傷痕ってもしかして魔妖不知火語みたいなタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:32:54

    ジャックナイツだと先攻のギルス使った初動でマスカレ+リイヴから相手ターンに出したりする

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:33:07

    ジャックナイツから出せるリンク1くれ
    せっかくだしアヴラムを活かしたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:33:49

    >>13

    あそこまでではないと思うが

    いやでも先行で発動されたらだいぶきついものではあるな……


    それ以上に深層と囁きと鍵じゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:34:26

    ジャックナイツは共通効果の呪いがあるから強化されても大したことにならなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:35:38

    昔はダメステドローが強くてのう……
    オーバードとどちらかがあればアストラムで殴ってリソース稼いでオーバード構えてターンを渡したもんじゃ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:40:55

    パラディオンには一枚初動すらないんだぞ!オルフェゴールに全く歯が立たないのはストーリー再現度高いな()

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:41:31

    >>17

    先手後手両方強いよねって言えたらかなり良くなると思う

    相手の手札をランダムに選んでセットさせて欲しい

    次のターンに使えるからハンデスにはならんしええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:42:03

    >>20

    (伏せられる手札誘発)

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:43:38

    >>20

    ランダムじゃなくて相手が選ぶ形式でいいから欲しい

    欲を出すなら発動時にサーチする永続にその効果ついて欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:44:27

    あー深層あるから下手に展開力伸びるとスキルドレイン状態になるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:45:11

    ジャックナイツ好きだけどコンセプトがあまりにも現代に向いてない
    傷跡とかいいから早く強化欲しいわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:49:01

    後攻で深層を妨害受けずに表で置くみたいなの欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:19

    対戦相手が深層アストラムの真ん前にモンスター出した後固まるのすき

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:40

    ジャックナイツなら深層と合わせてリンクテーマ絶頃に なるし味方守れるからちゃんとエースの働きするんだよなぁ
    今どき展開通したらほぼターンスキップみたいなテーマもあるし傷痕程度癌でもないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:54:22

    実家での仕事は無さそうに見えてあるけど
    単純にランクマでJKパラディオンをガチで握る人がいないだけ説

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:00:54

    >>6

    いやジャックナイツにとっては普通に有効だぞ

    横並べがそのまま制圧になるテーマなんで戦闘破壊されると一気に瓦解することあるし攻守も所詮上級クラスでしかないからな


    問題はアストラムまで繋げつつ横展開して制圧するのはかなり上振れる必要があることだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:07:11

    ジャックナイツはリイヴ+マスカレの構えを一体出してバトルフェイズ移行でよく崩されるからリトルナイトによる2面除去よりアストラム構えたい時も多いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:08:09

    そもそも単品での性能が普通にそれなりに高いから、どこに入れても割と強く使えるのよな
    JKやパラディオン含めて星遺物系のテーマって割とリンク値伸ばしやすいから普通に出るし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:09:17

    俺の記憶が確かならパラディオンって効果受け無くなるカードとかなかったっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:10:41
  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:13:38

    現ランクマでのJKはマジでマゾ向けだぜ!
    環境がどうとかじゃなくて出力が端的に微妙

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:16:43

    端的に言うとこのカードが先行1ターン目だとクソほど弱いレベル
    傷痕気にしてるやつって多分使い手じゃないからはよ強化きてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:24:43

    >>33

    あーそれそれなつかいしな

    昔アンチホープとパラディオンを組み合わせようとカード調べてたら出てきた時のうろ覚えな記憶だったがあってよかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:31:05

    リンク値さえあれば先攻で深層全面封鎖とかも可能なんだよJK
    あらゆる誘発踏むからロマンの域は出ないが
    傷痕は実用にしちゃまずいしなあこれ禁止にして強いカード刷ってくんねえかな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:32:45

    >>35

    星遺物モンスターを縛りに入れ忘れてるんだよね…

    これでギルス出して列作るところからスタートさせろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:33:45

    >>35

    不知火語りと同じで使ってる側と効果だけ読んだだけの外野だと、封殺力の高かったりするカードはどうしてもねぇ………

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:34:29

    >>38

    星鍵士かイヴも入れないと展開できひん

    何この地獄

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています