- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:58:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:04:37
規制されまくってるからしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:06:23
だからこそのバーデクだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:09:12
全盛期のイメージが強すぎて不死身の最強テーマと思われがちだけど伊達に四肢もがれてないってこったな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:09:28
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:10:58
片腕どころか全身吹っ飛んで小指1本の手加減で戦ってるような状態だからな今のティアラ
普通のテーマだったら跡形もない - 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:16:50
いうて環境的に後手勝てないし無茶言うな感はある
仮にライゼオルがトップだったら後手勝てるけど - 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:46:27
来年末にはもうメイルゥも帰ってきてるくらいにはなってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:50:24
全盛期なのか理論値なのかももうよくわからん完成系から比較して10%の力もないのにキチーキチー言いながら環境でもちょっとはやれてるのは最強無敵のテーマと言って差し支えなさすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:38:01
現環境についてはジェムナイトデモンスミスの相性良すぎて融合GS寄りに上手く結びつけたから繋がった面ある
従来のクラシックなティアラメンツはもう型としてはやっていけなくなったね - 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:13:00
今はもう使ってないけどメタクズの動画をちょくちょく見に行って
今のティアラがどうなのかを調べてるんだけど
やっぱり拡張性すごいなティアラ - 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:31:13
感覚的には指1本の復活したて宿儺
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:15:00
ティアラがすごいももちろんあるんだがあそこまでいったらメタクズがすごいの領域に足突っ込んでる
執念だよもう - 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:19:18
アギケルが使えるなら後攻でもバーデクや二ビルの巻き込み墓地送りで0ターン目から制圧出来たんだけどな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:22:14
イシズは論外としてメイルゥ1枚なら許されるんじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:24:46
少なくとも烙印やらメタビやらがあそこまで野放しになってるならメイルゥ1枚くらいは普通は帰っては来る
ふわん共々この辺は歪んでる - 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:25:31
黙って死んでろ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:27:12
バーデクも死んでるからね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:36:56
そういえばティアラ並みに規制されて動けるテーマって他にあるの?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:38:31
過去環境なら征竜?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:39:13
ティアラの後手つよ要素は
・バーデクが割と強い
・ハゥフやティアクシャでたまに爆発できる
・構造上着地狩りには強い
・後手は運が絡むけどワンチャン掴める
だからまぁ他の先行番長デッキに比べたら後手やれますよ〜ってだけ
逆に先行で盤面作って捲られることはほとんどないし致命的な誘発もないから使ってる節はある - 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:42:10
上振れお祈りほど使ってて心臓に悪いものはない
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:54:45
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:56:17
言い方がアレかもしれんが
もうデッキそのものも凄い(凄かった)けど使い手の執着だか執念のがとんでもねえなって思える - 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:58:28
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:58:36
今のティアラは別に執念が〜とかじゃなく普通にデッキとして強いぞ
まぁメイルゥ返してもらえるなら返してほしいが… - 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:58:38
脳焼かれてる決闘者は多い
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:00:32
今でこそハウフニス使われても死なないけど当時のハウフニス1枚見えただけでこっちの先行にドカドカ展開してくる本当にクソだから二度と帰ってこなくていいよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:00:53
何故問題ないと思ったのか
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:04:15
運が絡むから上手く回ったときのイメージが強く残って実際の強さより強く見られがちかもしれんな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:05:26
先行で回す時言うほど運絡まないし…
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:12:42
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:15:20
稼いで来るアドが誘発の比にならないんですが⋯⋯
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:16:40
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:17:48
思ったより強いんだけど別にMDとかでもこれ以上規制が必要ではないに落ち着く
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:18:10
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:19:30
けどティアラ狂いが居ないとあそこまで拡張は無理よ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:24:43
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:49:07
やっぱり縛りは大事だというのがよくわかる
ティアラがあれだけ規制されても動けてる理由の一つは縛りが無いから取り込めるギミックの幅が広いことだし - 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:54:59
誘発は基本的に1枚使って1妨害だけど当時のティアラは1枚使って1~2アド稼ぎつつ1~2妨害立てるくらいの動き安定してやってきたからね…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:59:56
今のティアラは先にティアラメンツってテーマが流行ってなかったらティアラメンツって呼ばれてなさそうなぐらい規制入ってるからな…
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:15
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:27
直近のDCで銀アイコンにいるわけだから解除は当分先だわ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:36
メタクズのデッキ構築がすごいからティアラは強くないっておかしくね
実際強いデッキにはなってるんだから他のティアラ使いのデッキ考察が足りないのとティアラの地力は強いって事の証明にしかなってない - 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:03:27
テーマにしろカード単体にしろガッチガチに規制されるカードによくあるパターンだな!
- 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:07:09
スプライトは紙の話でいいんだよな?
MDだとスプライトは餅とユニキャリに事前禁止が入ってるから餅の話は出ない
紙の餅規制後はユニキャリ型でティアラと争いリチュアスプライト、深淵スプライトと長生きしていたぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:20:58