- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:54:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:59:47
王道の革命がめっちゃ再録されてマジで存在意義がない!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:00:50
ホーリーグレイス1枚だけなの草
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:00:58
シングルしたらデッキの値段超えるからって擁護本当に嫌い
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:10:58
これのお笑いポイントは別に超ドギラゴン入れても別に劇的に強くなるわけじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:18:38
デッキの再録次第で新規の値段も変わるから因果関係が完全に逆なんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:53:05
王ドギはそこそこしたけどこいつ自身の強さよりも構築済みの完成度が終わってた方が大きいよな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:59
ただでさえ時代遅れ感あったブリキン将軍が数ヶ月後にデュエプレでアッパーされて実装されたってのが本当にもうね…
というかデュエプレの話するとオリカのブリキンアースがハムカツ団強化として完璧すぎて「なんで書にはこういうのがなかったんだ…!」って悲しくなった - 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:13:51
メガブレードドラゴンおふざけ過ぎて笑う笑えない
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:15:20
レジェンドドギラゴンどうやって出すんだ?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:16:36
適当に穴埋めしてるだけだから実用性とか考えてないと思うよ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:17:07
いつ見てもきったねぇデッキで笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:24:25
一度でもこのデッキを回したら世に出してはいけない代物だと気づくはずなんだよなぁ
適当にカード詰めてデッキを崩壊させてくのはさぞ楽しかったんだろうな - 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:25:17
小学生の時に使ってたデッキくらいの纏まりの無さ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:27:00
ホーリーグレイスピン刺し本当に意味わからな過ぎて好き
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:29:37
8割ストレージにあんの笑う
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:56
改めて見ると本当に酷いなコレ……
元のコンセプトが分かんないくらいグチャグチャだから改造しても原型無くなりそう - 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:30:57
ホーリーグレイスが殿堂入りした世界線から発売されたデッキかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:32:16
やりたいこと全部ぶち込んでデッキとしての纏まりなくなってるのあまりにも小学生過ぎるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:33:18
これに関しては本当にデッキこれで行こうってした人たち反省して欲しい
モルトの書も担当同じならもう変えてください - 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:59:04
6年前から追ってない友達と遊ぶ用のデッキとして結構いいバランスしてる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:13
コンセプトゴミ
多色率ゴミ
再録ゴミ
値段ゴミ
王ドギのおかげで新規ゴミは免れてるけどマジで全体的に死角のないゴミっぷり - 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:05:47
なんか他の感情以前に困惑が勝るタイプのアレ
担当はドギラゴンに恨みでもあったのか? - 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:05:47
まぁ殿堂カードがサクッと集まるのは評価でき.......
待って多色多くない?単色がデッキに11枚しかない!? - 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:17:39
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:34:59
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:15:33
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:43:45
モルトはちゃんとデッキの形はしてるから紙束のドギラゴンと比べるな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:01:36
王道ドギラゴンが汎用カードだったせいで結局買わされたのが余計タチ悪い
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:04:48
書シリーズの悪評大体ドギラゴンのせい
ジョニーとかいい感じのもあるけど - 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:07:08
ドギ書、ガッチャガチャで改造も難しいんだけど無改造ミラーの面白さだけはガチ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:11:00
成長カウンター5cバスター、コンセプトは普通に面白いんだけどどう考えてもドラゴン付きラブエクスパンションみたいなカードが必要なんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:13:17
- 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:18:26
実際これだと「革命 革命0トリガーで耐えて革命チェンジで反撃 これ全部0コストなのでマナへの依存度が薄い」って強いかはともかく革命2部作なりきりアイテムとして面白いとは思えたんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:45:28
モモキングの書とは対極よね