- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:34:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:41:40
同人誌のタイトルにありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:43:12
はい、ラクリモーサ、あなたの伴侶になります……
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:48:07
ダーリンに愛の言葉を囁いてもらったり真の契約結んでもらってイチャラブ無敵形態に変身したりとおそらく12期で一番いい空気を吸っていた女
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:48:53
「このカードは戸籍上『デモンスミス』カードとして扱う。」
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:50:58
スミスくんもうやけっぱちになってるじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:54:22
この文ラクリモーサが書いてるやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:55:18
絶対そう思ってるのこいつだけじゃん…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:57:07
せいぜい俺の役に立て!←レクストレメンデの笑顔で言ってそう
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:59:15
ナマモノ夢小説?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:00:00
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:00:42
契約してやったんだ、せいぜい俺の役に立て!って一見女殴ってそうなホスト的な台詞なのに良く見たら「してやった」とか「せいぜい」とか面倒くさいの隠してない辺りチャラ男じゃなくてまともな職人っぽさ出てて面白いわ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:03:29
もう結婚しろ
してたわ - 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:05:40
全てにおいて一枚上手のメフィストフェレスを前に、絶体絶命の危機に陥る。
そんな中、ラクリモーサが自ら飛び出し契約を持ちかける。
デモンスミスはしばし逡巡した後、渋々応える。
”俺にてめぇの全部をよこせ─”
(VBEX5) - 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:06:56
この文の次のシーンが融合ラクリなんでしょ知ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:09:27
融合(意味深)
刻みつける(意味深) - 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:10:47
結婚式でこのシーン流れてそう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:11:05
かなり不本意でしぶしぶやってるのが笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:15:17
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:43:43
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:44:49
ところでこの原作漫画ってどこで読めるんですか?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:21:04
アフレコしたらすごい嫌そうに言ってそうで笑う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:58:36
世間一般的な愛の言葉を極力避けつつもラクリモーサを納得させられるよう最大限努力しててダメだった
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:20:16
(これって、プロポーズ…?!)
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:56:00
性能ばかり見てたり、正直話よくわからなかったりでテーマ自体に興味そんななかったのに
キリエとレクストレメンデで興味引かれて
VBで見てからもう今のアニメ化の一つに選ばれて欲しいくらいには好きになった - 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:59:05
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:06:17
スミス「同意してねぇ💢」
- 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:34:29
デモンスミスさん側がカード効果でラクリモーサを指定するんじゃなくてラクリモーサ「が」デモンスミス名称を名乗る辺りで色々察する辺りイグニスターで完成した効果で色々表現する芸風が存分に活かされてて見事としか言いようがない
- 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:59:23
- 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:05:34
下手な言い方したせいで言質取られるって一昔前の異能バトル系ラノベでたまにあるやつでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:09:32
- 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:11:10
今更だけどこのパックハズレ枠一個もないのすごくない?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:12:49
効果を無効化されてもデモンスミス(の伴侶)であることは絶対に無効化されない女だ
面構えが違う - 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:17:22
だって初見だと絶対女殴って金貰ってパチンコとかしてるクズいチャラ男にしか見えなかったのに実態は堅い職人やってて勝手に籍入れられるタイプだったとかギャップが面白すぎるからね 面も良いしそりゃ人気出るわ…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:10:53
断罪のディアベルスターが悪魔族になったのはアステーリャ時代からデモンスミスの弟子として修行していた際に見た悪魔の力を参考にしたと言うのは有名な話
- 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:19:09
- 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:21:20
デモンスミスのスレを眺めてると女にまとわりつかれたり魔女助けたり消防隊入ったり大分カオスな流れたくさん見たけど今後も増えるんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:04:55
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:06:56
憎しみの対象でしかないけどこの背景は面白いからチクショウ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:15
旬過ぎた感はあるけどガチ新規がこのパックから入っても良いレベルだと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:10:24
割と真面目に次のアニメはこのデモンスミスドタバタ劇が見たいのはある
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:16:06
設定知ってからめちゃくちゃ好きになってしまった
紙のプレマとかスリーブもMDのメイトとかアイコンとかも全部デモンスミスにしてる - 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:36
- 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:20:20
- 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:20:53
真面目に鍛冶屋兼デモンスレイヤーやってるデモンスミスに哀しき現在…
- 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:25:09
スペック高くてガチでも使えるから性能も好きだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:37:05
- 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:39:23
性能が良すぎる欠点とかいうパワーワード
- 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:54:04
シクパでスミス使いたいときに欲しいカードほとんど出るのはめちゃくちゃ良いよね
テーマUR多少妥協しても回るテーマ多そうだし、誘発パックで汎用集めながらビステスミスgsみたいなデッキでもそれなりに勝てそう - 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:57:10
そうか……実装から9か月経つんだな……
暴れすぎだろお前ら - 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:14:21
本業武器職人で作った武器を卸すお仕事してる訳だから縛りも無いし色んなデッキに組み込める説得力がある辺り上手い設定だからね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:15:43
むしろ性能の良さが色んな奴を助けてくれる兄ちゃんな印象に寄与してるから美点だぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:34
- 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:43:46
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:03:38
まぁ召喚権切らせて純構築に特化するなら?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:31:58
アンノウン化が離婚みたいになってしまう
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:36:06
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:38:43
悪魔を狩るくせになんか本人も悪魔なのでデモンスミスは実質ニンジャスレイヤー