- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:29:42
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:36:58
ぼっちは普通に詰むのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:25
ぼっちはただの人間になったらマジで終わり
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:53:20
でも虹夏ちゃんは星歌さんのお世話もあるし...
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:27:56
ぼっちちゃはそもそもバンド辞めても配信専念したらそこそこ食えそう
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:42:59
大丈夫じゃなさそうで意外と何かやっていけるのがぼっち
大丈夫そうで気づかぬうちにメンタルがやられてきてるのが喜多ちゃん
本当にダメそうなのが山田 - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:13:16
ぼっちちゃんは売れるか死ぬかの二択なの笑う
でも成功しない事には妄想してた引きこもりコースが濃厚だからな… - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:22:25
ぼっちは精神面の問題を何やかんやで音楽で昇華出来てるとこあるから、解散してもスタジオミュージシャンとか配信とかで独りでも細々やっていけそうな感じはある
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:21:36
ぼっちちゃん、音楽で食っていけなくなったら、妄想のところてん売りでもまだ良かったレベルに失敗しそうな気配ある
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:24:57
喜多ちゃんは「客観的に見れば成功」は確かにありそう
というか四人の中でOL含めて一番平均的な生活になってそうというのか - 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:03:32
やっぱり音楽の二人が死ぬのか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:54:34
将来的に結婚できるか否かだと、虹夏は真っ当にいい人と巡り会えそうで、喜多ちゃんは悪い男に引っかかりかねなくて、山田は女の家転々としそうで、ぼっちちゃんは無理
- 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:13:58
ぼっちちゃんは配信の道でも本編でやったように承認欲求からアホな買い物して貯蓄食いつぶしてすぐダメになりそう...
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:48:39
ぼっちちゃんは顔とスタイル的に男は近づいてくるだろうな
下手すりゃ断れずにズルズルと…みたいなのもありえる - 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:17:48
悪い男に引っかかったOL喜多ちゃん?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:50:15
そこにお金の管理をしてくれるお父さんがおるじゃろ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:59:00
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:03:53
喜多ちゃんは男性方面においては年上の悪い奴に誑かされそうな予感があるのは同意するけど、一方で年下に甲斐甲斐しく世話されてそうなイメージもある
見てて庇護欲くすぐられるし、「この人には自分がいてあげないと」って思ってくれるような男に隣にいてくれたら良いな - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:45
あ、すごくありえそう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:31:32
ちらっと見たきくりさんとぼっちちゃんの腕だけある破綻者が共依存で落ちてく二次創作ちょっと好きだった
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:50:08何かあった未来のぼっちちゃん|あにまん掲示板https://twitter.com/namazu4545/status/1600476760206118912bbs.animanch.com
このスレで紹介されてるクズぼ好きだった
クズバンドマンぼっち性癖 — なまず きららMAX4月号ゲスト掲載 (namazu4545) 2022年12月07日
- 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:00:58
でも山田への対応を見るに虹夏ちゃんもだいぶ際どいよな…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:03:34
虹夏ちゃんとイクヨはアニメと漫画で結構違うよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:39:50
ナチュラルに山田がスケコマシになってて草
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:53:10
意外と山田があっさり結婚しそう
親が勧めたお見合い(病院の跡取りにするための婿養子)を断り切れず、というか虹夏が結婚したりしたらなんか色々諦めて家で音楽教室やってる院長夫人に落ち着いちゃいそう - 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:10:13
— 2025年11月08日
同じ発想で描いてる人
- 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:43:19
喜多ちゃん普通に幸せになれそうだと思うんだが…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:11:52
その手の仕事は同類との調整、クライアントとの調整、演奏の調整
ととにかく周りとコミュとって合わせていくのが1番のメインみたいな仕事だぞ
『本人の個性を活かした素晴らしい演奏』なんて重要性がかなり下がるのでぼっちには全然合わん
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:18:55
二号さんいいよねこれ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:21:10
まあ虹夏が一番成功というか幸せになれそうなとこはある
喜多ちゃんは平凡だけど大外れしなさそう
ぼっちと山田は上振れも下振れも激しすぎてうーん…
本編の妄想みたく押し入れで酒飲んでるエンドもなくはないだろうけど - 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:22:38
虹夏は星歌さんいる限り音楽から逃げられないのを考えると、辞めた理由によっては一番幸せにはなれなさそう
- 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:27:02
喜多ちゃんは基礎スペックは高めだけど気にしいだから
どの程度それを大人になる時に周囲に適応させられるかだな
「何であんな事気にしてたんだろ」みたいなタイプもいるし「良い感じに周りに気の付く人」パターンもあるし、たまに「気にしすぎて責任が重くなると潰されちゃう」育ち方をする人もいる - 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:41:53
- 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:00:04
ミュージシャンに限らんけどユニットやグループ活動するなら他者に合わせたりの協調性は必須だからね…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:08:35
それは長く続けるために必要な能力であってある程度能力があるのが前提だよ
人柄が良くてもギター弾けないギターはバンドを続けられないように
最低限曲を作るための意思疎通が出来ないスタジオミュージシャンもダメ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:12:46
こういう作品でネガティブな方向の話題楽しいよねー
そうやって昔同じバンド系アニメの二次創作で一世を風靡した蛸壺屋っていうのがありまして - 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 02:57:53
懐かしい。自分もすごい好きだった