まだ早いがボルメテウスの書の内容を予想したい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:40:04

    新規カードが来て欲しいし、更にボルコンの強化も
    自然のミリオン・フレイムとかあったら良いなと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:50:22

    ボルメテウスホワイトドラゴン(原種)とボルメテウスホワイトドラゴン(ツインパクト)とボルメテウスホワイトドラゴン(GS)でBWD3枚積み
    どっかの高校生社長かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:52:44

    ドリームもネオも入ってないだろうしマナブして出すのも今までのボルメテウスの方向性だとないから新しい踏み倒し札が作られるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:16:37

    個人的にガチデッキであって欲しい欲がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:29:21

    >>4

    ボルメテウス・リターンズを更に洗練させたヤツだと良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:42:18

    似たような5cドラゴンの構築済みデッキがここ最近でも出てましたね
    ドギラゴンの書ってんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:44:31

    ドリーム英雄譚デッキ最後の大トリになるだろうからしくじらないで欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:45:58

    いい加減ハイランダーでふざけるのは辞めてほしい
    強いコントロールのボルメテウスを使いたいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:46:20

    歴代ボルメテウスが集結!!となってDMPが😅にならなければいいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:07:29

    ・ボルメテウスの書が出るなら2枚目のドリームレアボルメテウスが出る
    ・他の2枚目組を考えると、ボルメテウス武者ドラゴンの系譜になりそう(名称指定サポートにも対応しそう)

    上を踏まえて考えるなら盾追加と暴発で戦う、クロスギア要素を別の要素に置き換えた豪華版赤白サムライみたいな感じかしらね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:13:54

    ハイランダーだったら強い新規(ピン投)と再録で無理やり売りつけるか、ガチ紙束で総スカンかの2択になってデュエパデッキの再来になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:14:31

    ボルメテウスレッドドラグーンの縁でティラノドレイクとブレイブスピリットたち連れてきてくれんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:29:58

    構築済みで4色コントロールはきついよな
    希望と勝利の伝説で踏み倒す方向に振り切れないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:34:42

    テーマとして【ボルメテウス】を確立させて欲しいんだけど多分またハイランダー構築で適当な殿堂カードとか突っ込むだけなんだろうなあ
    ボルメテウスリターンズこねえかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:40:03

    ボルメテウスゾーンとか来そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:41:18

    ボルメテウス・ブラック・ドラゴン迫真の2積み

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:42:44

    イラスト違いの通常ボルメテウスの4投とか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:43:43

    >>5

    多分これが一番固いと思う

    よって緑は入らない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:44:47

    ヴァミリア再録頼んます…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:47:29

    いきなりつよいデッキよろしく新規も加えたガチ勢向けだと嬉しい

    >>4さんと同意見です

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:00:26

    >>10

    ありそうと思ったけどそれボルメテウスレインボーでやってるな......

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:30:01

    なんとボルメテウスの書は2種類発売されます。
    その内容は従来の闇入りボルメテウスと光堕ちしたボルメテウスになります!とか言われたりしないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:33:34

    デュエプレのボルメテウスリターンズ出せ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:34:12

    マジでハイランダーとかやりかねないと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:35:33

    とち狂ってアバレマックスで新世界秩序を撃つ多色過多デッキになってくれないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:43:15

    永遠のボルメテウスザーク武者ドギラゴンカイザーXX NEX NEXT 「爆」

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:44:35

    >>26

    ボルベルグ「遺憾の意を示す」

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:45:56

    >>26

    そこまでするならボルシャックとラストストームも入れろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:46:04

    >>24

    別にハイランダーってコンセプトは嫌いじゃないんだけど

    ボルメテウス自体にはハイランダーに寄せるメリットがないのがモヤるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:46:47

    ボルメテウスの書という5000円の商品でハイランダーはやらんでほしい
    冗談抜きで

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:21:33

    自然抜き4色の準ハイランダー
    元祖、ツインパクト、ブラック、蒼炎で10枚以上枠を取るが蒼炎が一番少ない
    明らかに焼却を意識したコントロール構築なのに新規ボルメテウスは武者の系譜
    「グッドスタッフ」と銘打ってはいるが実態は型落ちコントロール()カードを詰め込んだだけのほぼ紙束

    とりあえずここまでは大前提
    後は「何故ボルメテウスはテーマ化できないか」をとうとうと語る設定語り長文フレーバーかな
    それをねじ込むために再録カードも出来るだけ効果がシンプルでそんなに強くないのが多そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:24:46

    >>31

    これだわ

    制作陣の苦労話詰め込んでお涙頂戴で買い支えてもらおうって魂胆

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:24:54

    新規カードはシールドブレイクする時表向きにして同名なら焼却のボルメテウス・墳墓・ドラゴン

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:31

    再録はブラック、ホワイト、蒼炎だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:20

    >>32

    カードの魅力や性能で売り込んで欲しいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:44

    >>31

    Pサファイア再録を震えて待て

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:32:46

    >>34

    ここでゼロとかBWMとかまで網羅してたら流石に「負けたよ⋯」てなるんだけど、最近のデッキ開発陣ゴミみたいなおふざけは欠かさない癖にそういうユーモアが全然無いからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:14:00

    別に発売が確定してる訳でもなく自由に妄想を吐いていいはずなのに誰も期待してないの笑う
    これがデュエル・マスターズが積み重ねてきた信頼か

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:35:14

    ドリームがボルコン擦りおじさんの記憶を糧に誕生した緑抜きハイランダーボルコンの化身だし、ボルメテウス新規がだいたいそんな感じだったからデッキとしての実用性はあんま期待できないな
    ヴァミリアVTインパルスの中から1枚でも入ってたら良い方じゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:37:00

    片方アレならもう片方はちゃんとデッキになるって今までの前例見ればわかるでしょ
    よってちゃんと遊べるやつが来る

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:40:38

    >>35

    一時期の転売ヤーとかフェな人達へのカウンターとしてSNS上で買い支えを誇ることがトレンドみたいになってたからコンテンツの運営側はお涙頂戴で買い支えてもらえことで生き永らえる方向にシフトした

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:37

    お前ら悲観しすぎだって
    ワンチャンマナターボして最速でボルメテウス族ぶん投げてトリガー許さず殴り倒すデッキの可能性もあるじゃん

    ミリオンフレイムはどうするって?……………(何も言えない)

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:18:48

    自然抜きは全然いいけどデュエパでもないのにハイランダーとかいう
    一部のやつが擦ってるだけの自慰行為は二度と公式でやらないでほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:26:58

    ハイランダーの正当性のために墳墓積んでくるくらいは普通にする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:26

    >>43

    まさしくそのデュエパとかいう百害あって一利無しの害悪フォーマット擦ってる無能運営には一生不可能で笑う

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:28:11

    >>41

    一番の皮肉は「コンテンツに体のいい金づるにされる結果を招くってフェな人たちは簡単に予測出来ていた」って事実よね

    敵意に反抗しすぎるのも考え物だな


    >>45

    だって通常のフォーマットだと何やってもループするから…

    「勝つか負けるかの瀬戸際を楽しんで欲しい」運営と「何でもいいから安全に勝ちたい」プレイヤーの意識が真っ向から喧嘩してる

    というか運営が「試合を見る側の視点で楽しいかどうか」しか考えてない

    バズらせて一攫千金でも狙ってるのかね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:30:47

    でもみんなボルメテウスの書は来てほしいんでしょ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:32:16

    >>47

    高額カードがどれだけ再録されて値段が下がるか次第

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:34:57

    >>48

    でも今のデュエマで1000円以上するカードのうち再録される可能性ありそうなのってミラクルステラぐらいじゃない?

    あとはどうしてもコンセプトに合わない

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:37:30

    >>49

    値段が下がればいいよ

    汎用SRは色が合えば4枚ずつ入れなきゃ意味が無いからそれこそ30枚あっても足りない位だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:39:16

    >>50

    つまりデッキとしてのコンセプトとか関係なしに高いカードだけ4枚ずつ入れろってこと?

    それボルメテウスの書でやる必要なくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:40:50

    >>51

    環境で長く使うカードの値段が下がれば何でもいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:45:04

    ハイランダーのデッキにするならボルメテウスのドリームレア2枚目はドリボルとどう差別化するかが問題だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:47:49

    もうフェアリーのハイランダーボルコンを書として発売でいいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:46:21

    >>49

    アーテルとかフミシュナとかいけるくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:51:47

    ボルメテウスって歴史そもそもあるの?
    書ってことは何かしら背景あるんでしょコレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています