ずっと強いなコイツ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:55:36

    リリース耐性のあるモンスターはほぼいないから万能除去と化している
    ちなみに技名はゴーレム・ボルケーノだ高らかに宣言しな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:56:13

    初手6枚の中になきゃ使えないぞ
    召喚権使えないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:32

    >>2

    そんなの欲しいのが初手に来ないなんてよくあることだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:36

    城之内ファイヤー!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:57:49

    相手フィールドに置いたこいつを破壊輪で飛ばして勝つ時が1番気持ちいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:59:57

    スレ画起点に展開始まる再世とか言うテーマ

    後何故かバクラテーマでサーチできるスレ画

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:03:31

    つぶらな目をしてるかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:08:58

    >>2

    枚数って全てのカードに言える事では?なんだそのズレた揚げ足

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:09:16

    最近はミツルギが耐性持ってるようなもので若干弱くなったな。
    まぁドラゴン族のリンク2も似た感じの効果持ってて展開してくるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:11:35

    ヌメロンとかヴァリアンツがスレ画か金玉引っ張ってきたせいで今でもスモワは絶対止めなきゃ感ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:11:54

    友達の御巫にエンドサベージをラヴァゴで吹き飛ばされまくったトラウマで過剰制圧しか使えない体になってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:19:39

    原作の挙動を再現した結果万年選手と化してる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:25:04

    はいリリースされたので効果を発動します

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:58:47

    >>2

    実はサーチできるカードもそこそこあったり

    まぁ悪魔族デッキじゃないと採用はもったいないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:22:56

    マリクちゃん優秀なカード多くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:25:07

    >>15

    実質含む身内2人がアレだからね、優秀じゃないと成す術ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:26:40

    2枚リリースなのが痒いところに届く
    これで特殊召喚じゃなければ言うことなしだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:41:28

    強いのは間違いないんだけど、召喚権実質切るのがちょっと痛くて、ほな巻き込める数こそ減るものの安定してるガメシエルで良いか…って気持ちになってしまうこともある

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:43:17

    >>16

    流石禁止経験持ちの一家だな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:44:28

    召喚権使わないデッキで使うと本当に強い
    壊獣と違って複数枚投げられるのも偶に役立つ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:44:56

    >>2

    ダークオカルティズム知らんの?

    べミドバルとサーチが共有できるリジェネシスとかだったら普通に採用圏内だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:50:54

    ミツルギ環境だとイマイチかもと思ってたがビステと合わせて普通に活躍してるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:52:04

    デッキにラヴァゴ入れてると「とりあえずドローしてから捲れるか考えるか…」のアンドレ思考ができるようになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:54:05

    リジェネシスは相性抜群
    ラヴァゴの守備2500だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:04:25

    こいつが欲しくなるような盤面でサーチ札が通らないだろって点はそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:05:51

    召喚権の兼ね合いが難しいし2体除去じゃ足りなかったりSS封じにも弱いから金玉の方がってなることも多い

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:11:08

    強いってのなら間違いはない
    ずっと最強で必須だったかって言われると否

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:13:45

    >>26

    3体だと「もう一体並んでくれたらなぁ…」が頻発したり攻撃できない対象取れない壁になるコイツを処理できなければターン跨がないと勝てなかったりで相互互換だよね

    構築段階からその時の環境デッキの盤面を想定して使い分ける枠

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:19:21

    あとラヴァゴは地味に複数枚投げられるのも偉い

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:20:55

    というかこの性能のカードが原作出身なのも凄い
    相手のモンスターを二体除去できる代りに大型モンスターを相手に与えるっていう性能が唯一無二過ぎる
    バーンダメージの効果発動タイミングがスタンバイフェイズなのも地味に優秀

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:33:16

    使うと通常召喚できない
    耐性なしとは言え3000の処理をしないといけない
    魔法罠墓地効果には別途対策札が必要とマジで絶妙で良い制約なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:37:10

    妨害数は減らせるけど今の環境ってそもそもの妨害数も前盤面崩された時の建て直し力も高すぎて召喚権もなしで捲るのは相当厳しい
    ライゼオルとか投げても全然意味ないしな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:41:22

    ほんと2体というのが絶妙

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:42:36

    >>32

    バロネスサベージとか万能無効並べてた頃は強かったけどバックや手札墓地にリソース散らしてたり復活してくる昨今の環境は逆風だよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:49:23

    >>32

    ラヴァゴ使う側にとっては純の方が蘇生手段多くてやっかいだよね

    ミツルギ混ぜとかは双子プラグインないこともあって刺さりやすい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:51:56

    バーンデッキ御用達カード
    召喚権使うし、EX制限つけてもいいからサーチさせてほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:58:31

    ラヴァゴ金玉と召喚権残せるけど処理が1体のみの壊獣がそれぞれいい塩梅
    壊獣はバラけた属性種族のサポート共有できたり小回り効く感じがいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています