2対1でデュエル←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:23:30

    ハンデとしてLP増やす奴多いけどそれでも滅茶苦茶不利では?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:24:06

    ロットンとかいうリアリスト
    なおアポリア

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:24:51

    あっちの世界はバーンが強いからライフ大事よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:25:15

    >>2

    ライフ倍勢が多いなかハンド倍にしたんだっけ?としたらさすがリアリスト

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:25:16

    かといって1対1で連戦も面倒だし、
    1戦目でギミックバレてメタ貼られるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:26:01

    一番楽そうなのはLP共有

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:27:34

    フィールドとライフ共有のタッグフォースルールでも手札差出るからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:45:20

    >>2

    アポリアは徹底的にメタってくるとはいえ普通に考えたらアポリアがライフ増加とか手札増加とかのハンデ取らなかったのヤバいしジャック達にも驚かれたから勝つ自信はあったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:46:14

    ただし先攻は貰う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:47:17

    超官はライフを、ロットンは初期手札を倍にしてデッキの基本戦術と相性いい有利条件にしてるの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:39

    アポリアに関しても先攻特化デッキだから何よりも先攻を取りに行くってのがうまいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:48:43

    ソイツらは自分のライフ倍にしつつ相手のライフ半分にしてくるからな……
    しかもそんなルールでバーン使ってくるクラゲ先輩はかなりのリアリストなのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:58:18

    シェリーなんかも特殊なフィールド魔法だので誤魔化してたけど
    それもまともにやったらどう逆立ちしても勝ち目無いからだしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:00:32

    1対3でライフは貰うが相手ターン3連続与えるフェイカー戦はハンデってレベルじゃねぇ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:27:07

    >>4

    「1人の手札N倍は脚本側がいかに妥当なペースで手札使わせながら対戦演出を成り立たせるかに困るメタ都合であまり選ばれない、ロットンはその点まず5枚を中身ほぼ無視して作戦上合理的に即消費できるキャラだから選べた」って以前聞いた

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:28:49

    普通に不利だからライフ差つけて相手に毒持ってやるぐらいがちょうどいいハンデよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:44:07

    >>16

    人生をサレンダーする羽目になるので毒はちょっと………

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:58:51

    ライフとフィールドだけ共有させたらガン伏せしてきた奴がいた件

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:04:42

    手札10枚のロットンがやっぱ1番リアリストか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:33:11

    ロットンも「通常のドローも2枚引かせてもらう」とか言わないあたりまだ温情

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:47:50

    リアルでやる場合どのくらいのハンデやれば対等になるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:53:54

    >>21

    手札倍&ターン回り平等&フィールド共有なし

    くらいかな

    ここまでやるとターンの巡る順番的にむしろ1の方が自由に動けるから

    ライフに関してはハンデ背負ったままでいい


    要するにリアリストになれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:19:08

    >>21

    先行は必須として誘発がいつもの2倍と思うと手札2倍くらいは欲しいよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:31:00

    スレ画の敗退後のミザエル戦だと『ライフ共有で片方が片方を庇うのを封じる』『主人公チームのターンを連続させない』とガチガチな方式にアップデートされてたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:30:40

    >>13

    普通に戦ったらクロウと一対一でも勝てるかわからないレベルだろうしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:33:47

    >>24

    >主人公チームのターンを連続させない

    実際敵側としては前の自分のターンで仕掛けたマジック・トラップで2ターン分乗り切らないといけないから滅茶苦茶不利なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:54:31

    そう言えば周り全員敵のガチでバトルロイヤルのデュエルはほとんど見たことないな。

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:25:57

    >>27

    強いてあげるならbcの決勝対戦カード決めくらいか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:45:50

    >>16

    でも決闘者の生存本能で血中の毒を焼き尽くされるからまだハンデとしては弱いんじゃ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:48:41

    2人側有利そうに見えて5D's頃だとむしろデッキ回りにくくなって不利なところもあるんだよな
    TFで何度苦しめられたか

スレッドは11/9 10:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。