やっぱこいつだめじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:39:01

    今日の新商品研究会イベントで極神精送りつけられて負けたわ(1敗)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:41:25

    そのクソ・ゲー押し付ける必殺技あってようやくtier2やし……

    まあ不快を理由にtier2どころかtier3でも容赦なくクソ・ゲー押し付けカード奪う前例はいっぱいあるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:46:46

    こういうタイプの制圧は徹底的に規制されるイメージがあるけど烙印だからスルーされそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:47:32

    誘発で止まるしねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:48:37

    >>4

    そんなん大体の封殺がそうだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:49:24

    じゃあいいでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:50:00

    極星・極神にそんなんいたっけ?と思ったけど獄神精か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:51:29

    環境トップになってから出直して

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:52:49

    マッチ戦ならいくらでも対処できるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:22

    環境トップじゃ無いけど糞ゲー押し付けてくるギミパペは規制されたけど?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:53:52

    不快だけど誘発で止まるからセーフならクシャとかも解禁していいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:55:14

    獄神精は昨今ヤミー以外のシンクロテーマが流行ってないせいで処理が大変だからなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:57:42

    なぜすぐに極論を言うのか
    程度問題なんじゃないでしょうか
    まぁ送りつけはちょいちょい牢獄行ってるしこいつも行くかもしれんが、そうしたらギブアンドテイク使われるだけじゃない?って気もする

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:02:12

    流石に白ビオンや分かつと比べてアクセス難易度高すぎてお話にならないのでは

    なんかあんの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:05:15

    多分アルバスと素材になるモンスターを蘇生して自作自演融合するための効果なんだろうけどそんなことするよりデメリット効果持ちを送りつけた方が強かったわけか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:07:23

    極神精って炎悪魔のあいつだよね
    烙印融合でタッチできなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:08:16

    >>11

    フルパワーにしていいかはともかくクシャの緩和自体は結構前から言われてるやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:36

    >>16

    メディウス初動で烙印の動きをする

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:44

    送りつけはマジでクソ戦法だと思うけど死にはしなそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:33

    だが白ビオンは公式により守られている
    一時期のハリファイバーみたいな扱いやね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:21

    単純にデッキパワーだけで判断するなら今の上位陣が1月で規制食らって烙印がtier1.5以上になってようやく4月に禁止されるかどうかやろ

    不快罪を考慮に入れるとキリないから知らん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:36:29

    分かつとかこれってロックしなけりゃ普通に面白いカードなんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:52:07

    言うてもロックじゃない送りつけって何するんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:00

    墓穴回避

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:53:06

    >>23

    相手依存の何かをする

    大体は先行ワンキル

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:11:52

    >>23

    送りつけというかちょっとリスク付いた完全蘇生カードじゃね


    烙印の場合はアルバス自作自演も狙えるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:14:40

    バーンで展開要員じゃなくてバーンパーツが規制されるんだから送りつけもロックパーツに問題があるって扱いなんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:42

    >>11

    あれは誘発効いてルートが細いから現状許されてる節がある

    もっと気軽に裏除外触れるようになるまで緩和はないやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:21:06

    無限に送りつけるカードがありすぎてこいつ自身禁止にしないとどうしようもない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:01:20

    これがアルバス最終融合じゃなくてデスピアンオクリツケドラゴンみたいな中ボスだったら即禁止になってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:02:44

    別に直ちに禁止しないといけないカードでもないし……

    煙玉やカラミティあたりの歴代の不快罪の犠牲者たちは運が悪かったと諦めてもろて……

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:31:49

    紙知らんのだけど今活躍してる烙印は大体送り付けギミック採用してるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:44:10

    コイツ自身が対象耐性持ってるのがなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:45:02

    過去の規制から見ても許されるライン超えてる気がするけどコナミお気に入りの烙印だしなぁ
    現状から強化されることはあっても規制されることはなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:49:17

    烙印テーマの中に銀河眼の時源竜みたいに送り付けた元々のプレイヤーにアドになる効果持ちがいればいいんだけどな
    現状デメリットモンスター送り付け以上に利益になるカードがいない

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:51:14

    送り付けたモンスターの効果は無効になるって書いてあれば何の問題もなかったカード

スレッドは11/9 11:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。