- 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:08:00
- 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:14:57
とりあえず目的はドラゴ大王vsドルマゲドンを見た際、その禁断の力を恐れ対抗するためにAOTWを作る
って感じ - 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:45
- 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:21
デブラの正体は不明 デッドマンの真の姿なのか普通に作り出された別人なのか分かってない
解放された理由も分からん 別に深く考えるところではない - 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:27
- 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:32
ナム=ダエットに成りすましていたみたいだけど古龍遺跡エウル=ブッカのイラスト的にダエットも複数いるみたいだからダエット全体がデッドマンの傀儡なのかダエットの一個体がデッドマンなのかいまいちわからん
というかDS期は全体的に資料が少ない - 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:51:10
ニガアブシュームはデッドマンの元で暴れてた以上の情報がないんだよな…
特に誰かと戦ったとかもなくフェードアウトしてたはずだけどプレで追加情報あったっけ - 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:00:49
ニガはリキッドピープル達と戦ってた気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:02:56
- 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:16:32
分裂してた水文明がニガの蹂躙をみて結束したのはそうだけど直接やりあってたっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:21:35
いや使われてるんじゃない?プレの描写見るに
- 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:37:29
デッドマン来歴
・禁断vsドラゴ大王を目撃。さらなる力を求めるようになるが、ドキンダムXの悪意に触れて我欲に溺れる。
・ミロク主催の第一回デュエル・マスターズに参加。WSだのクロスギアを振り回すサムライ達相手に決勝まで残る。
この時クロスギアから着想を得て、龍の魂を封じた武器「ドラグハート」を考案。
・デュエル・マスターズ主催を乗っ取り暗躍
商売文句は「優勝者はドラゴンに対抗する力を手にする」。ネバーエンドやデスシラズのような強力な力を持ったドラゴンの実力者達を封じていく。
・(DS本編中)ナムダエットに扮装してジュダイナをパクり、寄生類とそれを元にした五文明の力を注いだドラグハート、ニガ=ヴェルムートを作成してレースに乱入。
さらに、上記の経験を元に各文名の力を宿したドラグハート・フォートレスを製造し、龍解。
・団結した五文明と最終龍覇達、そしてモルトNEXT達に敗れる。ドラグハートの魂も解放。
・なお、革命編においても残留し染みたものはあった模様。
デッドマンが作ったやつ(もしくは関わった奴)
・ドラグハート全般(デュエル・マスターズ優勝者達)
・パクったジュダイナを利用してニガ作成
・(一部)ジュラシックコマンドドラゴンと寄生類
・最高傑作AOTW - 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:45:07
プレ次元では悪に堕ちてなお禁断討伐という目的を忘れていないイケメン
- 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:48:25
デッドマンによる被害
・各文明の実力者達がドラグハートにされる
・モルトの父親が化け物にされる
・ジュダイナ窃盗
・Q.E.Dへの騙し討ち
・我欲のためにデュエル・マスターズそのものを操っていたので無益な戦いを煽り続けてたことに。
・AOTWで世界規模の被害
・慢心による各文明への評価(FTより)
光:正義?なるほど君ラの正義に利用価値はあるかもしれない。なんであれ、強く信じる気持ちは良いドラグハートの素になるからナ。その一方的な正義の名、ワレが利用させてもらおうゾ。
水:知識の力とナ?それは素晴らしい。蓄えた知識のすべてをドラグハートの礎とするがよいゾ
闇:好奇心はとてもヨい凶器となるナ。こうしてうまれたドラグハートに殺されることも、貴様たちには楽しみなのカ?闇に紛れて敵を打つソの才能。ワレが利用させてもらおうゾ。
火:熱血とは実に面白いナ。激しく熱かりし魂…大きな感情の力こそが、より強いドラグハートを生み出してくれるからナ。激しく熱かりしその力、ワレが利用させてもらおうカ。
自然:原始の力は惜しかったゾ。このザ=デッドマンのようにもっと欲望に忠実になれば最強にたどり着いていただろうナ。古代の力を目覚めさせるジュダイナ。サソリス、貴様には少し過ぎた武器であるナ。
こいつ外道すぎんか? - 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:52:17
- 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:53:19
>>9 デュエプレでは燃料にクリーチャーの魂使ってた的な描写されてた気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:00:17
- 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:03:19
精神がドキンダムのせいでおかしくなったぽいけどそれがなきゃここまでヤバいことしなかった奴なの?それかもともとそれをやる様な輩だった感じ?デッドマン
あと、精神狂ったまま元に戻れなかったの? - 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:04:35
知らん
描写がない - 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:05:03
- 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:50:12
AOTWは各文明それぞれのクリーチャーの魂を多数集めて封じたものだと解釈してる
だからこそのデカさ - 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:56:55
Q.E.D.と組めるくらいには理性的だったらしい
ドキンダムの悪意で"他人を思うがままに利用するTHE邪悪性"が発露したっぽいね
悪意を取り除く方法はあったかもしれないけど、デッドマンは悪意を受け入れて突き進んだ感じかな
ドラグハートにされることなくデッドマンを押さえつけられる強さの仲間が居たらまた違ったのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:28:54
これは邪悪王ですわ
列伝選出も納得のクズ - 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:02:23
あと全然語られないけどパンドラスペース通じてE2のアンノウンとも繋がってたみたいな描写あったよね?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:17:09
- 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:04:20
E2のアンノウンはゼニスにトライストーンぶち込まれて名前を隠された奴らだからパンドラスペースにいた事考えるとデッドマンと接触してるアンノウンは名前を自ら隠してるE1アンノウンだと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 12:53:01
アルカクラウンとドミティウスの能力全く同じだもんね