えっ バカマンカスって差別用語なんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:11:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:12:34

    >バカマンカスって差別用語なんですか?

    そらそうだろうがよえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:13:12
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:28

    他力本願な思考はポカホンタスとかいう歌詞があるらしくて笑ってしまう
    あっしはね…思うんでヤスよ昨今のコンプラ厳守には窮屈さを感じるけど流石に今回のは作詞する時に気づくべきだってね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:15:47

    歌詞のなかに、《他力本願な思考はポカホンタス》というフレーズがあります。(記事書き文字)
    流石にこれはまずいと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:32

    >>4

    >>5

    白人に強制連行されたマトアカさんに実行出来た自助努力どこへ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:17:44

    ただでさえアンチが多いのにコンプラガバガバなのはお変ク

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:18:55

    >>5

    ポカホンタスじゃない人名を入れてもアウトを超えたアウトで笑ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:20:00

    >>5

    まぁこれは怒られてええやろ

    ポカホンタスが仮にマネモブでもマネモブから批判の声が出るんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:21:26

    それ以前に歌詞としても意味不明だし
    白人ップに見せ物にされたポカホンタスに他力本願もクソもないんだァ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:22:34

    歌詞を見る限りアンポンタンとかおたんこなすみたいなことを言いたくてポカホンタスにしてるっぽいんだァ
    それにしてもおおっうん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:23:16

    世界に通用するアーティストになるとか言ってるグループにしてはやらかしが妙だなNumber_iーリング

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:05
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:24:47

    よっぽどの悪意か語呂だけ考えて何も考えてなかったの二択だけどどっちにしろで笑ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:25:06

    >>12

    まあ細かいことは気にしないで

    Mrs.GreenAppleもやらかしたけど大した問題になりませんでしたから

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:13

    ロックってこういうもんなんじゃないスかね
    差別表現くらい別に良いヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:26:35

    Number_iとtimeleszはファンダムが死ぬほど荒れまくってるイメージがあルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:27:51

    でも俺こいつらが悪いとも言えないんだよね
    ポカホンタスなんて名前くらいしか知らなかったし語呂がいいディズニーのよくわからないアニメくらいの認識の人がほとんどだと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:28:27

    この曲はコールが「ぱい!ぱい!ぱい!」なのも含めて面白い…それだけだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:12

    もう…バカアンポンマンカスにするしかない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:29:20

    あんさんからはミセスグリーンアップルのコロンブスと同じ匂いを感じるでヤンスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:32:58

    >>13

    こいつらはジャニイメージを払拭するためにヒップホップ系ばっかスね

    この歌詞は韻も踏めてないから謎でしかないんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:27

    >>21

    コロンブスはコロンブスで「誰もが知っているアイデアでも最初に思いつくのは難しい」って意味の「コロンブスの卵」の方で使ってたのに、こっちは恐らく響きがいい感じだからポカホンタスを採用しただけだと思われるから微妙に違うと思う…それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:35:52

    おそらくポカホンタスみたいな格好して白人に媚を売って出羽国するネット・スラング「ポカホンタス女」のことを指してると思われるが…

    しゃあけど…ネット・スラングを公の場で使っていいわけねぇだろえーっ使う

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:03

    海外進出のためにアメリカのフェスに参加したりしてる中でこれは控えめに言ってアホだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:40:11

    >>13

    歌詞がダサすぎて笑ってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:34

    >>26

    よしっこれ見て擁護するのは止めたぜっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:41:41

    スレ画の似合ってなさといいプロデュースを間違えてると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:44:00

    >>26

    Uber中毒も結構ヤバそうだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:21

    >>26

    作詞する方もこれ聴いて喜ぶ奴もバカっスね忌憚のない意見って奴っス

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:01

    スレタイがひどすぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:46:04

    あんた達はキラキラ輝いてるよ きっと昔はね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:54:45

    Number_iはですねぇ…King&Princeから平野紫耀と神宮寺勇太と岸優太が方向性の違いを理由に脱退&別事務所に移籍したことでできたグループなんですよ

    King&Princeはですねぇ…永瀬廉と髙橋海人の2人で今でも活動しているんですよ

    だから両者のファンはめちゃくちゃいがみ合っててポカホンタス以外でも今まで何度も燃えてきたんだ、満足か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:56:36

    ここ数年ディズニーがポリ遵守の良い子ちゃんツラしてたのが滑稽すぎて笑えてきますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:00:04

    ちょっと前にも歌詞がお変クで炎上した…それがぬんべりです

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:02:16

    >>16

    もしかして不動産屋感覚のあの男と同じ差別表現を使ったこの歌は暗にアメリカの現体制や差別分断への反対を促す歌なんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:03:43

    女アイドルで学がなくて頭悪そうなのが刺さる男はいるかもしれないけどね
    男アーティストのこの歌詞で喜んでるのはバカしかいないんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:04:58

    なんか思ったより社会的なメッセージにも見える歌詞はルールで禁止スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:10:00

    >>37

    おふざけ系の歌なんかは昔関ジャニ∞とかもやってはいたから需要はあると思うが…なんだかんだこういうバカ騒ぎできる曲はライブで盛り上がるしなヌーッ


    それはそれとしてNumber_iのターゲットがよくわからないのは同意なのん、輩系?っぽいとは思うけど湘南乃風とかEXILE系ともなんか違うんだ謎が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:15:04

    >>39

    海外活動やるって設定だからKの真似事なんじゃないスかね

    曲調も全部似てるし正直手抜き感がするのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:23:13

    これでも私は慎重派でね この曲の作詞を担当しているPecoriの曲を調べてみたよ
    その結果こいつが原因だということがわかった
    リズム重視で歌詞を意識しないラッパー上がりの悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:25:58

    >>40

    おおっうん…

    全体的にラップも多いしR&Bとかhiphopをやりたそうなのは察せられるけどダンスとか歌詞の韻とかもう少し本格的にしてもいいと感じた…それが僕です

    世界進出って話を抜きにしても国内にもLDHとかBMSGみたいな競合がいるから頑張って欲しいですね…ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:40:18

    >>24

    ネットスラング云々の前にメインターゲットのメスブタの顰蹙をわざと買うような歌詞はアウトすぎルと申します

    まっ彼らの楽曲のコンセプトを見るにむしろ女性ウケから脱却したいとも取れなくないからバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:11:19

    これでも私は慎重派でねこのグループの曲をいくつか聞いてみたよその結果歌詞書いてる奴を早めにクビにしたほうが良いことが分かった
    韻を踏んでる風の雰囲気で誤魔化したり韻を踏めるだけの意味不明な言葉前後関係の分からない言葉を並べてばかりなんだよね酷くない?
    ラップっていいんスかこれで

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:18:24

    マジでアンポンタンとかで良かったと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:28:07

    王子様みたいな衣装でシンデレラガール歌ってたのに突然この路線になったらファンがキレるのもま…なるわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:48:53

    >>46

    ジャニーズだった頃を知ってるのも相まって>>1の写真の格好も似合わなさすぎぃ~って感じちゃうのんな

    特に大阪の治安悪いオヤジにしか見えない金髪の岸優太…最悪だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:51:49

    いい年した外野のおっさんが外野からこんなこと言うと怒られるかもしれないかもねっ
    テレビとか見てると分離して二人組でやってるキンプリの方が確実に売れてるし曲もいい様に感じるの

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:52:55

    ジャニやめてやりたかったのがコレだなんてぬんべりって奴は刺激的でファンタスティックなんだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 23:55:42

    >>35

    高山病…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:18:58

    >>48

    気まずい質問されても謙虚に答える姿勢には好感が持てる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:21:45

    もしかして歌詞的にはポカホンタスよりスレタイの方が合ってたんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:31:30

    >>48

    俺と同じだな……

    ぶっちゃけ去年はスレ画のが見かけたけど今年は逆に残った側しか見ないんだ

    まぁ来年はまた入れ替わっているかもしれんけどなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:34:10

    良い年した成人男性がどんな気持ちでこれ歌ってるんですかね忌無意

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:34:12

    かなり前世のファンが付いてきてくれてるおかげで食えてると思う…それがスレ画です
    確かに全員ジャニ系イケメンではあるけどね、ダンスやラップやリリックのクオリティは競合のEXILEとかDa-iCEとかBE:FIRSTに勝てる部分がほぼ無いと思うの
    色々な部分が中途半端になってるの

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:01:09

    前テレビでやっていたけどKing & Prince側はディズニーとコラボしていたりなんやかんやブランド力は馬鹿にならないなと実感しましたね……本気でね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:04:31

    ズマズマ言ってる曲なんかはダサすぎて一周回って好きなのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:07:41

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:16:39

    他力本願な思考は〇〇に入れていい人名は親鸞くらいなんだよね
    あっ親鸞の説いた他力本願は自力で本願成就するとか思チンさっさと阿弥陀如来を頼れって思ったねってことだから全然意味が違うって思ったでしょ
    ワシもそう思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:18:47

    マネモブが真面目に旧ジャニ語ってんのちょっと面白れーよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:23:35

    平野ァお前かっこつけたがりの割には根がバカすぎるんだよ
    大人しくその手のプロにプロデュースは一任しておけって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:24:18

    >>59

    ちなみに本願寺はそもそも他力本願を悪い意味で使うんじゃねぇよバカヤローと前々から言ってるらしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:28:37

    >>1

    イケメンにとってバカマンカスは差別じゃない 

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:28:56

    HIPHOPに寄せてるけど元の黒人文化1ミリも理解してなさそうだしいつかNワード使いそうでヒヤヒヤしてるのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:40:10

    ワシ岸くんの柔らかくて喉開いてる感じの歌声めっちゃ好きやし
    ナンバーアイになってからラップ多くなって寂しいんだァしかもラップの時の声が作ってる感じで横に潰れてるからあんまりワシの好みじゃない…!

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:59:01

    えっこれ作詞家作曲家が別にいるとかじゃないんですか
    つまり素人が無理をした結果がこれってことやん…大人しくプロに任せろって思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:20:08

    今さら素人芸かまして金まきあげるのやめろって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:36:20

    ポカホンタスをネットで流行った皮肉ワードくらいの感覚で捉えて作詞したんだろうけど
    頭空っぽ過ぎないスか?
    馬鹿野郎くらいのノリで「ガイ.ジ」「チテショ」「いけぬま」を使うのと同レベルなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:51:43

    怒らないでくださいね
    ネイティブアメリカンの名前を日本人を罵倒するのに使うなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:12:44

    アホですねぇお前はっ チーうしにしとけば燃えても無視して終わりで済んだのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:45:38

    >>5

    「ポカホンタス」は「お転婆」「甘えん坊」といった意味のあだ名(AI解説書き文字)

    ふうん そう(他力本願本願な志向は甘えん坊)いうことか


    いや、ちょっとまてよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:26:18

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:18:22

    ぶっちゃけ「匿名掲示板でグチグチ言ってる蛆虫野郎はモニター越しにイキッてるだけのクズ狭い部屋に引きこもってないで外に出ろよ(笑)」みたいな歌詞だって昔からあるしテイカー思考のポカホンタス女が勝手にフックにかかってダチョウの行進してるだけで問題があるとも思っていない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています