アビレボって楽しかったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:14:49

    今と違って強いトップレアが箱1だからデッキ組みやすかったし、ノーマルにも優良カードが多くてパック開けるのも楽しかった
    共通のアシスター・アシステスト・革命チェンジサイクルがしっかり全文明に配られてたから種族格差少なかったのがポイント高い

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:21:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:23:39

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:25:36

    トップレアが箱1なのは果たしてトップレアなのかという疑問はある

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:26:17

    ドラゴンデッキが辛い時期でしたね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:27:11

    ORの平均値ならギリ今期の方が高くね?
    アビレボは後半熱かったけど前半はサガ&箸にも棒にもかからない新規でお通夜だったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:27:59

    今の方が種族格差少ないだろ
    アビレボの生んだマジックアビス二強環境はお世辞にも褒められたもんじゃないし美化入ってないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:28:13

    やってないけどサガ期は出たカード使われてなかったらしいやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:28:41

    共通サイクルはしっかり配られてけどアビスとマジックが強すぎたのもあって種族格差自体は結構あったでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:29:03

    パック値段上がったのにオーバーレア1枚にしたのはひどい
    言わばパックの顔だし2種あった方が絶対面白いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:32:24

    1、2弾は別に楽しくなかっただろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:38:24

    1弾は可もなく不可もなくで2弾はクソパックよりで3弾はぶっ壊れてて4弾は終極宣言だからパック内容自体は種族デッキ組みやすい以外は正直微妙じゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:44:31

    ちゃんと強かった十王篇(陣営は半分だけど)みたいな感じのイメージ

    カジュアル目線だと足回りの強化は大きい反面、俺等が一番それを強く使ってくるから結局俺等との格差が広がってるみたいな所はあったな
    俺等の中に好きなデッキが1つでもあるかでかなり評価変わりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:45:52

    >>5

    アビス…マジック…同期…サガ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:50:02

    1弾はCMが面白かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:51:54

    まあサガに潰されてたけどメクレイドも結構楽しかったよ
    個人的に緑単ジャイアントとか好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:15:05

    サガ殿堂!
    からの革命チェンジ復活!の流れはすごくすき

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:29:17

    アビレボって半年以上サガが暴れてて通常弾買う必要無いって言われてるレベルに塩だった記憶なんだが
    三弾からやっと種族が目立ったって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:30:29

    OR2枚あったのもいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:33:58

    ビクベスと魔覇革命の強さで過大評価されてる感はある

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:11:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:26:11

    >>18

    サガの存在で霞まないカードなんかない定期

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:34:06

    >>22

    サガの対でアポロも居るからただ殴るデッキすら土俵に立てなかった時期でもあるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:41:13

    競技目線はともかくカジュアル目線なら傑作だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています