クソデッキビルダーあるあるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:07:33

    1つの完成品を作るまでに100のクソデッキを生み出す

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:09:37

    なんか無駄に金かかるデッキになる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:11:24

    独自の構築理論と謎のプライドによって採用されるゴミカード
    でも好きだから入れる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:42:32

    手段が目的

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:43:31

    深夜にデッキ組んで朝見てナニコレってなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:45:42

    ゴミを産み出しすぎてどこがゴミなのか言語化できるようになってくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:46:35

    多色30枚

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:46:58

    要求値の高さを察して40枚埋める前に没になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:48:31

    キーカードがマイナーすぎて逆に入手難易度が高い

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:55:08

    散々手間をかけた上で環境外の下位互換

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:56:46

    “回れば”勝てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:00:53

    青黒ムゲンクライム基盤で闇王ゼーロからのDOOMでフラワーハートを大量に進化元にした後、超魂Xと墓地に置かれた効果でシャコの特殊勝利起動できたら面白くね?

    で、どうしたいの?
    サガの二番煎じだよね?
    リソース足りないよね?
    青単のシャコとフラワーハート邪魔過ぎない?
    山札の計算難しすぎるよね?
    普通に墓地貯めて召喚した方が安定するよね?
    結局ゼーロはいらないよね?
    わざわざ山札削るくらいなら速攻でゲンム出した方が強いよね?
    シャコいらないよね?
    強い出力先がゲンムしか無いんだったらゲンムに特化させた方が強いよね?
    DOOMいらないよね?

    といった調子でテセウスの船をよく起こす

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:01:14

    やりたい事だけ入れて足回りが失せる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:02:14

    初動が大体ツインパクトかGストライクじゃないとマトモに戦えない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:03:03

    1人回しした時の安定感だけはある

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:03:34

    デッキに入れたABCDのシナジーが一本線でしかつながってなくてADを引いて事故る

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:03:52

    PPP・ガイアッシュ・アーテル頼りがち

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:04:07

    別に環境デッキに勝てるほど強くなくていいんだけど
    いきつよに負けるぐらいの産業廃棄物の時はまあまあある

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:04:37

    構築済みそのままの方が強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:04:53

    枚数調整を楽にするためにとりあえず4投したのはいいものの、そこから1枚も抜きたくなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:06:17

    >>20

    極論4×10で安定してるならそれでいいと思ってるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:07:14

    明らかに1つのデッキから2つのテーマが生えて喧嘩してる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:07:40

    とある環境カードを入れない理由を作るために色々考えるが考えた結果結局他のカードとのシナジー抜きでもそのカードを入れたほうが強いことに気付く

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:08:08

    サブプランで入れたら邪道レッドゾーンがあまりにも強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:10:28

    ちまちま殴るビートダウンは意外と打率高い

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:11:45

    >>25

    コンボデッキ作るの本当に難しい

    ビートダウンはゲームプランを想定しながら組めるから割と形になりやすい(強いとは言ってない)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:12:48

    考えて作ったクソデッキよりも脳死で作ったただのビートダウンのほうがよっぽど強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:13:11

    >>26

    コスト5以上のマジックで固めたバンキシーガチャは割と強かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:18:37

    クソデッキも意外と回してみると学びがあるよね
    要求値に対する枚数配分とか回してみて実感することよくある

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:19:51

    手札の増減が両極端

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:20:26

    使うカード多すぎてピン投2投で40枚埋まる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:21:04

    自己流で採用したカードを抜いたら完成するのは分かってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:22:12

    最近は変なことしないで使いたいカードあったらその弾のカードで組むといい感じになることに気づいた

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:24:36

    大会優勝デッキを自己流にアレンジしようとするも完成度が高すぎて優勝デッキのままになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:45:58

    デュエマフェスで子供にちゃんと負けるデッキを組んでるのに大学生っぽいのに当たって轢き殺されると萎える

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:24

    3採用しがち

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:47:46

    >>35

    負けるデッキ組んできてその言い草はないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:52:13

    負けた気持ちで入れるクロック4ハヤブサ1
    でも本当はそれを入れる枠すら無い

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:54:24

    好きなカード使うだけならデュエパで良いやるから変なコンボを考え出す

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:59:52

    >>38

    クソデッキビルダーはね、受け札なんか入れるスロットないの

    必死こいて作り出した2枠にクロック入れてマナ埋めでチラ見せして4枚入ってるように見せかけるしかないの

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:20:30

    何か作りてえなあと参考リストを見ると大体高額汎用カード入ってて諦めるか代用品探してしょうもない動きしかできなくて結局諦める

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:24:22

    安定性重視ゆえの初動バカ盛り受けカスカスフィニッシャースカスカ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:26:35

    くだらないプライドで環境カードとか抜くけど、安定感めちゃくちゃ落ちて結局いれて、デッキ研究したり突き詰める為の時間無駄にする

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 00:34:15

    (これ使いたいな…)でデッキを組む時は(でも別のやつで良くね?)をまず思考から外す

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:22:47

    出したいやつを出すためのコンボ良さそうなのが見つかったと思ったら条件厳しい上揃うとループ始まってシャコの方がデッキ枠も少なく勝利に直結して結局お蔵入りになる

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:25:27

    なんか制限枚数間違ってないか?って位やたら数のある3積み止めにしてるカード

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:53:38

    入れたいカードの種類多過ぎて毎回3積みを13種類とと殿堂カード1枚のデッキになる
    それからヤケクソの墳墓

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:56:59

    「コンボ始動に必要なパーツは2枚かぁ。そこまで要求値高くなさそうだしいけるべ」でデッキ組んだら、そもそもその2枚を規定ターン数までに特定のゾーンに用意しないとコンボの始動すらままならないので、実際の要求値はゲロ高いとかままある

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:21:18

    最終的に入れたかったカードが抜ける

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:18:10

    あれも入れたいな....これも必要だな....40枚に収まらないな.....

    イ ン ビ ン シ ブ ル ・ サ ー テ ィ ー ン
    ×4

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:38:48

    デッキメーカーとかに何を思って作ったのか覚えてない謎デッキが保存されてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 09:24:07

    アドバイスのつもりで作ってたはずなのにメインデッキ作り終わった辺りで、これオリジナルでも良くね?ってなる

スレッドは11/10 19:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。