- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:15:29
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:17:50
スレ画を禁止にしたとしても、MTGのスタンダードでコラボが環境を破壊して禁止になりましたという汚名は残るんだよな
なんで歴史って繰り返すんだろう - 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:18:35
まぁそこはスレの主題とは違うので…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:18:49
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:21:11
釜だけ消してスレ画ノータッチってこと?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:25:18
ビビ見逃すのはないやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:40:59
モダンで謎かけ屋は間違いなさそう
青ばっかだな - 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:16:34
ビビ規制するならプロフトの映像記憶と窯も規制すべき
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:25:22
ビビと釜は禁止してもいいよ。釜とかいくらでも悪用出来るついでに墓地対策もするし
プロフトはついでに死ぬべき存在か? - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:44:49
ビビ大釜プロフトのうち2枚はいる
逆に言えば大釜プロフトが消えるならビビは生き残っても良いんじゃない? - 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:00:06
ビビとプロフトかなあ
環境ガッツリ変えたいだろうしイゼットも今のデッキタイプは殺すと思う - 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:10:57
ビビ以外に赤青から禁止出たら十中八九赤単や青黒からも何か禁止出る
- 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:12:59
ウィザーズアホだからなあ
ビビと赤単殺して青黒放置で次はそいつらが暴れるは容易に想像できる
あるいは赤単が死んだせいで大コントロール環境もあり得るな
あの時大人しく全知を殺しておけば・・・ってなりそう - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:15:26
プールが広くなったからアグロが2年ローテより1段階強い水準を維持しやすいんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:29:49
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:32:05
モダンの謎かけ屋そんなヤバいの?
初動で安く買ったのはいいけどまだ1回も使ってないんだが - 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:37:43
フェイスレスルーティング解除されてもドレッジ系のデッキ全く活躍してないからホガーク返して
それはそうとモダンは御霊から儚い存在あたりは逝ってくれ - 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:41:07
再活性取り上げるのは可哀そうなので納墓身代わりになれ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:48:24
発表って何時ごろだっけ起きてるか迷うな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:59:30
レガシーは流石に再活性か納墓禁止にしないとダメなんじゃないかな
トロール禁止にしても超能力蛙禁止にしても結局止まって無いし、例えばタミヨウあたりを禁止にしたとしても変わんないでしょ - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:02:17
スタンはビビ以外にも色々規制掛けるならワンチャン宿敵逝くに一票
アイツ普通にダメやろ - 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:03:27
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:29:04
- 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:48:30
レガシーの聖域枠はゲームバランス的には癌なんだろうが聖域崩すのはそれはそれでヤバそうだしどうすんのかね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:36:54
まぁ、スタンのビビと釜だけじゃないかなとは思う
釜は諸説ありそうな気はするけど水の技あたりでなんかやらかす可能性はあるし今回でついでに禁止されると予想してる
あとは少なくとも紙の方はパイオニア以下ではなんも禁止は出ないんじゃね?
アリーナの方のタイムレスで露天鉱床が4枚積みできちゃってるから制限にする可能性はあると思うけど - 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:32:07
ヒストリックはエルドラージの寺院はありそう
エルドラージクリーチャーに調整もありだけどどれも使われているから寺院が一番簡単そう - 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:47:37
やってないからどうでもいいけどレガシー流石に納墓再活性の聖域枠禁止喰らうのかな
見た感じだとタミヨウだけ消しても言うほど変わら無さそうでしょ - 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:05:14
モダンプレイヤーによるとリドラーがライン超えてるらしいけどやってないからどこまでなのか分からん
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:05:33
スタンダード:
《迷える黒魔道士、ビビ》禁止
《叫ぶ宿敵》禁止
《プロフトの映像記憶》禁止
パイオニア:
《心火の英雄》禁止
レガシー:
《納墓》禁止
《有翼の叡智、ナドゥ》禁止
色々行ったな - 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:09:00
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:09:55
グッバイ宿敵
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:12:24
ビビとプロフトが逝ったか
しかしこの釜があれば第二第三のクソコンボが現れるであろう・・・ - 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:15:36
ブロールにも手が入るようになったか
個人的には暗黒の儀式も取り締まって欲しいんだよな
序盤にマナジャンプアップして統率者でマウント取られたら無理なんよ - 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:16:48
ナドゥお前…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:17:41
ディミーアもなんか禁止しろよ
このままだとこいつらが最強に変わるだけだろ - 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:18:15
正直パイオニアはまた放置だと思ってたが赤単にメス入れるのね
これで多少なりとも低速化すればいいが - 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:19:10
コーリ鋼とラクドスがそのままなのに低速化するとは思えんのだが
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:20:24
スタンの仮想敵はディミーアと全知でいいんかなあ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:20:37
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:20:51
禁止にされてなおプロフトの映像記憶のことシミック的なおもちゃカードだと思ってる
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:22:17
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:24:36
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:29:10
納墓って禁止していいんだ……
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:31:53
納墓はレガシーの華ではなかったんだ…だから…すまない
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:33:22
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:33:46
今回はスタンだけかと思ったが結構動いたな
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:31
レガシーはデュアランとブレスト以外は何が禁止されてもおかしくないと思ってる
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:34:47
だから滅びた…
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:35:09
ウィルも聖域とは言えなくなってるか
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:38:43
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:38:58
ブロールで禁止はいいんだが昔々に調整してゴミにしたカードいい加減元に戻してくれないかな
オムナスとかあの辺のやつ - 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:39:25
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:40:29
レガシーエアプだけどナドゥ禁止で草
こいつ何のために生まれてきたんだ - 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:41:24
逆にディミーアから入れ替わりで緩和されるカードとか今後出るんかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:43:12
身代わり続けるならアトラクサ禁止で同レベル出てくるたび禁止にしないと成り立たないだろうし限界だったんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:44:45
宿敵はセーフとか言われてたけど禁止になってて草
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:45:25
納墓は元レガシー禁止カードだし聖域レベルが低かった
ところでタミヨウって大丈夫そう? - 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:47:09
赤単死んだら誰が全知コーナ止めるの?
赤単が要るから抑制されてただけでしょアレ - 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:48:38
まあカザド=ドゥームのトロールなんかは納墓前提のリアニメイトだから凶悪だったわけで
納墓なかったら話は変わってきそうではある - 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:54:42
妨害厚くしたディミーア?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:57:24
再活性に聖域の印象はあるけど納墓に聖域の印象はなかったから禁止はそこまで驚きでもないっちゃない
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 02:48:49
プロフトが赤単巻き添えにするのは予測できたが青黒がノーダメージなのは意外だった
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 03:22:19
ブロール民ぼく、露天鉱床禁止に大歓喜
ウィザーズ見直したわ - 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:29:55
釜とプロフト読み間違えただけで他は禁止読み合ってたわ
イェーイ別スレで「宿敵禁止あるんじゃね?」つったら「赤単イジメたらキモいデッキが台頭するから無い」つったやつ見てる〜? - 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:59:41
宿敵は使ってて分かるキショカードだったから禁止も宜なるかな
それはそうと使ってるデッキだいぶ死んだんだけどどうすればいい? - 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:00:04
ハイタイド禁止草やっぱりだめだったか
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:12:18
映像記録は少し驚きだが他は残当
- 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:24:47
残当of残当
- 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:29:47
- 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:31:06
ブロール整備してくれるの嬉しいね
迷ってたけど多少神話ワイルド砕いて参加するのもありだな - 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:40:50
ブロールは禁止されても補填されなかった
持っている範囲のカードで楽しむべきだなと思った - 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 10:54:36
アバターの番外カードに収録されるんよ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:02:31
さすがに赤単苦しそう
だいぶ落ちるんじゃないか - 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:29:52
- 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:31:27
教示者と納墓は最初から制限でもいいと思うんだけどな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:35:14
苦しいっていうか環境からアグロ消滅まである
- 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:40:13
ディミーアから禁止出てないのが意味分からん
ビビと赤単に並んでトップかティア1.5はあるデッキなのにお咎めなしとか環境支配しろって言ってるようなもんだろ
ビビに対する赤単みたいにディミーア台頭したら伸びそうなデッキとかあるか? - 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:45:05
環境初期は散々強い強いと言われながら結局は一度も環境を取れていないディミーアは所詮…先の時代の敗北者じゃけぇ…!
スタンで10枚も禁止でてやっと勝てるってんならその程度だろ - 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:53:27
アグロ減ったらディミーアの構築だいぶ変わるだろうし簡単分かるなら苦労しない
今の構築だと除去多すぎになりそう - 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:53:51
- 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:11:43
- 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:07:00
- 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:10:22
どう見てもディミーアよりシミックのがヤバい
次環境初動は王者シミックvsシミック絶対殺す除去コンvsコントロール絶対殺すディミーアの三竦みから始まりそう - 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:14:14
全除去撃ったら死ぬシミックが強い訳ないだろ
今まではそういうデッキがビビや赤単に食われてただけだ
ディミーアメタで増えるであろう白単にデイジャ撃たれただけで盤面崩壊するぞ - 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:46:57
シミックシミック言ってるやつおるけどそんなヤバいか?金魚調べでメタゲーム支配率2%くらいしか無いデッキやぞ?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:51:30
アナグマモグラの爆発的なマナ加速で展開速度壊れてカウンター構えながら致死的な盤面構築できるようになるから今までと話が大きく変わるし、そもそも全除去使うようなデッキはディミーアに弱い
そしてそのディミーアはシミックにガン不利ってワケ - 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:59:04
- 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:08:56
- 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:03:48
加速したシミックウロボロイドは概ねヤバそうだけどアバターがそれ以外にも色々強そうなので環境一新読み
アバターザギャザリングになったら泣くけど - 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:44
- 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:51
今の全知ってコーナ入りのバントカラーが主では?
- 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:26:05
セリーマ号使うからシミックではないな
- 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:30:25
リドラー野放しで泣きそう
モダンがブリンク愛好者の集いになってしまう - 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:34:49
- 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:37:47
青単タッチコーナで執政連打みたいなのが多いよな
たまくつでカウンター封じてメイズで呪禁つけてくるから潮縛り以外の回答が不安定 - 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:47:14
今のディミーアは結局1マナの使い勝手良い妨害無くて動きが締まらなかったが禁止でアグロ減るなら
全然話変わるな
まぁよりにもよってウロボロイド野放しだからむしろ禁止前より苦しい環境になりそうだが… - 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:50:05
そりゃ今まで赤単が上位に居たからな
目の上のたんこぶが居なくなってまた全知が増えるって言ってるんだろう
それとアナグマモグラの話してるのはシミックウロボロイドだと思われ - 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:00:04
4マナで出た時に何もしないクリーチャーのウロボロイドくんがここまでいい立ち位置になるとか、久遠出る前にわかるわけないじゃん
ゲトの裏切り者、カリタスもこんな感じだった気がする - 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:10:05
たまたま環境的に全除去が全然いなくてたまたま回ったら単体除去だけだと対処しきれないジャッカルがいたから相対的にマシになってる部類とは言えやっぱりキツイクリーチャーには変わらんと思う
改定後の環境が遅くなってくれたら良いんだがまあ無理だろうな - 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:39:14
ディミーアに有利取れて全除去使える白単トークンが増えるんじゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:01
というか白単トークンってなんで使用率ガタ落ちしたんだっけ。重要パーツの世話人の才能は普通に生きてるのに
- 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:16
瞬間的な出力でビビ大釜に勝てないからじゃない?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:27:05
ディミーアミッドも白単もなんかこれまでの環境デッキと比べて「押しつけ力」みたいなのが足りない感あるんだよね
自分でも明確には説明しにくいんだけども - 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:46:16
まあ白単トークンはコントロールデッキみたいなもんだし?ディミーアもゼンディカー時代のローグがアレだっただけで、色的にはコントロールカラーだし?
- 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:58:42
今の白はアグロもミッドレンジもコントロールも全部出来る万能色だろ
逆に白で出来ない事ってなんだよ - 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:00:00
単純にコントロールとしてはジェスカイや4cのがパワーあるから白単は出てこないんじゃない?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 05:27:24
ディミーアは魁渡でハンドアドやボードアド稼ぎながらじわじわ削るデッキだし白単はコントロールしきって大主や世話人の横パンプで火力展開してから殴り切るデッキだから瞬間火力がないって事じゃない?