正直虎杖は加茂家に

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:55:38

    なにかしらのポストが用意されていそうではある。当主や当主代理というより特別顧問みたいな。相伝の赤血を持っているわけだし、なにより当主の羂索が死亡、後継者の憲紀を失った以上何もアクションを起こさないというのは考えにくいし。
    まぁ今あれこれ言っても現段階だと何もわからないし、そもそも行方不明になってるから全部妄想でしかないんだけどもね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:00:05

    宿儺討伐の中心メンバーの1人なわけだしな。むしろこんなに条件揃ってて囲い込まないほうがおかしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:01:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:40:01

    流石に乙骨みたく当主代理みたいなポジションは無さそうだけどそれなりのポストは用意されてそうよな
    禪院家は壊滅、五条家は乙骨を代理に据えたなら加茂家も相伝持ってるし九相図4〜9取り込んだ虎杖をこちら側に置いておきたいやろし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:48:54

    >>3

    >>5

    酷い妄想だと思うならブラバしなよ

    そう言う考察でスレ建ってて語ってるんだから一々噛み付くのは荒らしでしかないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:49:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:50:04

    そりゃまあ20〜40代くらいはごく普通になんかしらの結構高めのポジションにいたんじゃないの?
    乙骨や伏黒あたりと仲良くやらない理由もないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:50:47

    >>6

    考察なら反論したってええやん

    加茂家当主虎杖を妄想するスレだったらこっちが無粋になるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:53:49

    乙骨は遠縁
    伏黒は直系

    それに比べると術式持っているからって加茂家に来いなんて言わねーだろ
    京都の旧家をなんだと思っているんだ?
    あそこ外聞とかめっちゃ気にするところだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:55:10

    こういう家って強さも大切だけど一番大切のは血筋と術式を繋いでいくことじゃないの
    虎杖は羂索に色々弄られてあれだから術式が子に遺伝するか微妙なうえに血筋的にはまったく関係ないからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:57:52

    加茂家当主の息子ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:00:15

    声はかかってたんじゃないの
    虎杖は断るだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:01:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:01:36

    >>14

    虎杖ファンだけど別に……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:02:31

    荒らしがいるので以降スルーでスレ主の管理を待とう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:04:51

    単純に虎杖が動きやすくなるように御三家それぞれ(乙骨、伏黒、憲利)が各々の所にちょっとしたポストを置いといたくらいの流れならなんもおかしくはないな
    元々虎杖は死刑が決まってるかなり危うい立場だしそれを擁護するために御三家トップの虎杖の知り合い達が工面したって風なら変じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:08:29

    無駄なことばかり言う虎杖アンチは気にしなくて良い
    とはいえ声かかってたかもね以外に特に話すことなさそうな話題ではあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:13:35

    スレ主としては別に虎杖のファンというわけではないし単純に死滅回遊平定後の影響力減+有力な後継者がいない加茂家的には安定剤が絶対的に必要不可欠。だからこそあれこれ理由つけて看板にできる虎杖を擁することで家を安定させようとするのはおかしな話じゃないよね?ってこと。それに何も加茂当主の虎杖をみんなで妄想しようなんて俺言ったかな?五条悟がいなくなって乙骨を看板に据えた五条家みたいに加茂家も有力な術師を外から引っ張ってくるんじゃないって考えるのそんな不自然かな?だったらごめんね
    あと見てて明らかに不快になるようなやつは定期的にチェックして発見次第消してくね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:22:51

    個人的には仮に加茂家からそういう打診が来てもそれを虎杖が受けるのが想像できないかな
    乙骨は五条に恩があった&遺体を使わせてもらったってのもあって引き受けたのもあるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:30:14

    >>19

    加茂家の血筋と関係ない時点で看板にならんよ

    家系図捏造したとかしない限りは

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:32:29

    赤血持ってる時点で羂索云々全部バラさなきゃ対外的には加茂の血筋と見られるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:34:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:35:16

    >>19

    乙骨は五条家親戚という立派な建前がある

    虎杖には一切ない上に術式も後付け

    だいぶ状況違うよ


    >>22

    術式の仕組み的に赤の他人でも同じの出てくるのはある世界だからね真依と万みたいに

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:37:56

    加茂が御三家で一番お堅い旧家感あるから血筋や外聞は一番気にしそうではあるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:39:47

    仮に加茂家が虎杖をなんかかのポストで迎えるなら加茂家女と結婚させるとかじゃないとああいう家では難しいと思う
    そしてそういう条件を虎杖が受けるとは思えん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:40:02

    死滅回游の黒幕を当主に据えてたような家存続できてるのかね
    御三家から除名されててもおかしくないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:41:11

    >>27

    そもそも旧御三家って言われてるあたりそういう枠組みはもう無くなってそうだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:42:20

    個人的には加茂憲倫を汚点として同じ読みの名前を忌み名としてるような血統大好き保守派筆頭の加茂家が汚点の人の負の遺産を取り込んで得た赤血操術(加茂の血とは本来一切関係なし)を家の重要な位置に形だけでも置きたがるとは思えないな…
    虎杖本人が自分のこと呪物みたいなもんって言ってるように加茂家の人間なら伝統ある家系の当主に呪物擬きを据えたがらそうな感じする

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:48:46

    宿儺戦で加茂家の名前背負った人間排出出来てないからな
    ある意味での後ろ盾目当てとしてあんまり他の色が付いてなくて他所の血とは言え相伝と同じ術式持ちが居るならそれ取っ掛かりに毒にも薬にもならない地位用意して取り込んで良いように使えないか検討位はするかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:50:20

    >>29

    だからこそスレ主的にはスカウトするなら当主じゃなくて特別顧問みたいな裏向きの立ち位置を用意するんじゃないかなーって思ったりしてる。加茂家の当主は別に立てて虎杖にはたまに頼み事とかしてると加茂家のメンツを保ちつつパワーバランス維持できるのかなーって。まぁ保守派の加茂家が絶許だ絶許!になるのも頷けるけど。その場合加茂家がどう存続するんだろうって気になるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:53:37

    そもそも本編後の加茂家に意思決定をする立場の人間は残ってるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:00:26

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:07:58

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:15:05

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:15:46

    金はともかく呪具とかは国に任せるわけにはいかないから高専管理が乙骨(五条家)引き取りだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:32:06

    ううむ……個人的には厳しいかな
    虎杖にら赤血が刻まれたけど、虎杖自身に加茂家の血が流れてる訳じゃないと思うんよね。脹相と虎杖の血の繋がりは羂索のもので、加茂家ではないというか

    外部顧問なんかはあり得るかもしれないが、加茂家が虎杖を内部まで誘えるほどの縁があるかみたいなところあるし
    そう考えると、相伝の術式が刻まれているから放置もできないけど、自分たちと直接血縁があるわけでもないから手も出しづらいって加茂家から見た虎杖の立場がかなり微妙やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:33:44

    >>33

    そもそも御三家と総監部の癒着がなくなって御三家のシステムが形骸化したから新御三家とかないんだろうなあ、とはなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:34:09

    >>31

    どう存続するって一族皆殺しになってない限りは正室の子供もいるし親族もいるだろうしで普通に存続するのでは

    どうせ旧御三家で前より権力無くなってるっぽいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:35:40

    呪物食って赤血身につけただけだから血筋として無関係だし
    羂索を加茂の血として扱ったとしてもなおさら要らないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:36:28

    >>38

    旧御三家とか言われると新御三家がいそうに見えるけど

    旧態依然の呪術界を何とかしたいのに新御三家なんてまた世界が狭くなりそうな枠組みなんて作りたかないよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:37:42

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:39:42

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:40:31

    虎杖の血入れれば赤血確定ガチャなわけじゃないし
    投射親子だって子ガチャ回しまくった末の投射親子だし
    加茂の生き残りがいるならその血で回せばいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:41:26

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:42:36

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:45:22

    消された奴が顔真っ赤になって連投してそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:51:25

    >>44

    そもそも虎杖の血でガチャして赤血が生まれる可能性はあるんだろうか

    赤血生まれるなら御厨子が出る可能性も出てきそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:52:30

    そういえば虎杖の母は術式持ちだったな
    最低限術師としての血統はあるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:54:27

    >>49

    結局母ちゃん術師だったのか術式持ってるだけの非術師だったのかわからんのよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:57:19

    ていうかそういう諸々の事情知らずに声がかかるかもだけど虎杖が断って終わりじゃないのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:07:51

    声をかける理由すらない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:10:07

    虎杖に声をかけるのと、憲紀に戻ってきてくれって声を掛けるんだったらどっちのが可能性高いんだろう
    個人的には憲紀に声かけるか、赤血じゃない代理当主を置いてお茶を濁しそうかなって思うんだけど
    どっちみち虎杖も憲紀も断りそうではある

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:11

    のりとしに声をかけて断られて虎杖に声をかけて断られてって感じじゃないかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:12:41

    >>53

    それは普通にのりとしだな正当な血統だし

    もろもろのこと謝罪土下座して新しい家族にも厚遇約束してもものりとし帰ってくるなら激安だろう

    のりとしは断りそうだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:26

    加茂家が虎杖に声をかける理由なくない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:16:41

    のりとしはさすがに帰ってこなさそうだよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:18:56

    今までの加茂家の態度を考えると憲紀が断っても無理矢理拉致する程度はやりそうな気がしてくる
    子供さえ作ればいいんだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:24:49

    のりとしはまあ海外まで逃げてるわけだしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:26:44

    >>59

    避難のために渡航したわけだし日本に戻る選択肢はあるんじゃないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:29:25

    >>60

    呪術師関連から離れるならしっかり海外に移住しておくんじゃないかね

    ちょいちょい日本に来たりはあるだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:33:43

    憲紀は家族と一緒に日本に戻ってきてると思うけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:38:12

    のりとしたしか家族と日本に戻ってなかったっけか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:39:42

    のりとしの捜索に回せるほどの余裕は加茂家には残ってるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています