新ピッチスペルを考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:59:18

    俺は赤いカードを切って4点ダメージ与える火炎破のリメイクほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:02:46

    その画像で打ち消しじゃないのか
    じゃあ俺はピッチで打てる本質の撹乱(クリーチャー呪文打ち消し)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:05:11

    相手ターンに土地を捨てるピッチスペルで土の技やろうぜえ
    土地クリーチャーで返り討ちを狙う健全な土の技を使おうぜえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:05:29

    瞬速でピッチコスト自分の墓地4枚追放の安らかな眠り

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:10:59

    >>4

    悪くないかも、4枚肥やして最速着地させるようなデッキは墓地利用できないと困るだろうし

    そうじゃないコントロールで奇襲的に使える

    キャントリップとかもつけて腐りにくくしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:45:04

    出そうぜぇ 対戦相手の方が土地を多くコントロールしてるなら手札の土地ピッチで「土地」をサーチする輪作みたいなの出そうぜぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:07:19

    統率者がいる時に使えるピッチサイクルで緑だけ露骨に弱いからもうちょいまともな効果にして欲しい
    いくらなんでもフォグって・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:22:50

    >>7

    ディッチャくらいして欲しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:42:26

    >>8

    緑だから帰化かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:46:36

    ぼやかす濃霧自体はなんやかんやライフゼロになって決着着くことが多いブラ帯だと普通に強いんだけどね 戦闘以外のクリーチャーからのダメージも防ぐし
    実質イコリア統率者デッキ出身と考えると青黒赤のパワーが異常という気もする

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:59:04

    手札を一枚捨てて場に出せる能力だけ持ってる20マナ1/1のクリーチャー

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:19:15

    瞬速でピッチもつケツデカ防衛壁クリーチャーとか
    ピッチコストは手札何でもいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:30:39

    >>10

    ブラケット3ですら無限コンボで決着するのが当たり前になってる昨今そんなカード入れてる余裕ないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:33:08

    ブラケット3で無限コンボ踏んだ事ないわ
    だいたいターン6に引っかかるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:39:25

    青2 インスタント
    あなたが島をコントロールしている場合、代替コストで手札の緑または黒のカード1枚を追放
    クリーチャー呪文またはソーサリー呪文またはプレインズウォーカー呪文1つを対象とする。それを打ち消す。

    自身の色をピッチコストに使えない多色デッキ用ピッチ
    固有色は単色にして2色統率者でも使えるようにする

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:39:57

    >>14

    重いカード使って普通に飛んでくるわ

    そうでなくともバーン主体のデッキとかいるし戦闘ダメージしか軽減出来ない緑の統率者ピッチは使い物にならん

    これが白のライフ固定だったらまだマシなんだろうけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:47:05

    >>16

    ぼやかす濃霧は名前は濃霧だけど効果は濃霧じゃないから峰の恐怖みたいなのは防げるぞ

    それで何度か拾ったゲームがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:58:56

    昔、余所で貼ったやつ

    (3)(U)(U)
    インスタント
    代替コスト―宝物3つを生け贄に捧げる。
    カードを3枚引く。

    (2)(R)
    クリーチャー―人間・海賊
    威迫
    このターンの間にあなたが生け贄に捧げた宝物1つにつき、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
    3/2

    実質マナを支払っているのでピッチでは無いかもしれない
    イメージソースはこのカード

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:40:13

    >>17

    これクリーチャーが発生源ならバーンも対策出来るのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:21:25

    ピッチ・エルフ(1)(緑)
    代替コスト:手札のエルフ1枚追放
    (T):(緑)を加える。
    1/2

    流石に強いか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:57:40

    >>20

    貴重なエルフを犠牲にしてるしいいんでね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:05:34

    (1)(緑)(緑)
    到達、瞬速、接死、打ち消されない
    1/2
    ピッチコスト:手札の緑カードを追放

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:08:11

    場に残るクリーチャーピッチって相手が(対抗色)をコントロールしてる場合って条件が多くないか?
    クロックとして使えちゃうから相手依存の条件にしてるんだと思うけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:14:11

    ぶどうのドライアドみたいに当時としてもちょい弱め性能にしとく必要あるか

スレッドは11/11 19:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。