- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:37:02
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:37:24
過去スレみろ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:37:35
セフィラエンディミオン
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:38:02
プランキッズ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:38:52
それこそちょっと前ならエルドリッチ初心者オススメだったんやけどね
真竜とかお手軽なんやない? - 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:39:01
サイバー流
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:39:29
これはマリンセスだ
ある程度ソリティアする必要があるが1枚のカードを過労死させるから覚えるのはそこまで難しくない - 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:05
エルドラドやね
規制されても超融合軸ならまだまだいけるで - 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:18
エルドリッチ、閃刀姫、花札衛
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:20
パラディオンなんかは簡単だしプラ1行ける自力もある
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:23
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:41
ガチ初心者なら石を大切にする意味でもホープストラクで遊んでみて使いたいデッキができてからパック向いた方がいい
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:40:46
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:03
絵札勝鬨とかまぁまぁ安いんじゃない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:17
とりあえずホープでいいでしょ
ストラク買えば生成の手間が少ないのも大きい - 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:25
サラマングレイトはいいぞ…
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:40
やっぱりストラク3箱に関連パック引くだけである程度組めるホープじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:43
斬機はソリティアそこまでないしやることシンプルだから初心者向けだぞ、プラチナくらい余裕でいける
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:55
ホープ組め
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:56
ハマれば最強だしな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:42:04
サイバーもやること簡単だぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:42:06
ド環境デッキでいいなら十二鉄獣
誘発突っ込めてソリティアされにくく負けた時の自分のプレミもわかりやすい
カードパワーの暴力で基本の動きだけでも全然勝てるし - 23122/05/01(日) 19:42:18
いろんな助言ありがとうございます、確かにホープは良さそう。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:42:32
友達のタイプにもよるんじゃないかな?
なんだかんだ初心者でも無課金でガチデッキ作れるタイプのゲームだし
絵柄の好みと動かし方の好み、手順少ないのが好きとか、展開ルートが一本道がいいとか - 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:43:17
じ、時械神…
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:43:41
最初はソロモードで色んなデッキを触らせる方が良いんじゃないか?
- 27122/05/01(日) 19:45:17
周りみんなガチデッキ使うから最初からガチデッキの方がいいかなあ、ホープもちゃんと強いけど
- 28122/05/01(日) 19:46:00
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:46:25
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:46:50
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:47:02
インフェルノイド
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:47:26
ブラマジってこと?
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:47:37
身内でやるなら鉄獣で手加減カスタムでいいべ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:47:54
ブラマジか絵札かバスターブレイダーか
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:47:58
- 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:49:34
- 37122/05/01(日) 19:50:58
- 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:51:00
幻奏も安いぞ!
- 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:51:51
破戒もパラディオン並みに安いぞ
しかもあにまんでは専用スレでかなり研究し合ってるし - 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:52:41
友達も毎回1人だけ手加減されるのも嫌じゃない?最初らへんならともかく
- 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:52:59
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:53:17
じゃあもうホープ三箱で軽く石集めしつつゲーム性に慣れてもらったあと制限改定後の環境どれか作ればいいんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:53:32
- 44122/05/01(日) 19:53:48
皆さまありがとうございます、書いててくれたデッキ覚えてもっと友達にいろいろ聞いてみます
- 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:55:29
- 46122/05/01(日) 19:55:29
いやいや本来なら相手に合わせるのが一番だろうし気にしないで!
- 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:56:36
まあやっぱその友達に色々聞くのが一番よね
- 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:57:57
- 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:59:46
ちなみになんで遊戯のデッキがいい理由って純粋に遊戯が好きってだけ?
- 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:00:27
鉄獣しかり隙あらば即殺できるタイプはそんなに難しく無いと思うんだ
- 51122/05/01(日) 20:00:43
遊戯は知ってるよ!みたいな感じだったから多分思い入れがあるわけではない…はず
- 52二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:03:56
そこまで遊戯に詳しくなくてってなら
適当に仲間内でやってるラインまでの環境デッキ実際に見てもらって、その中から好きなキャラなり動きなりを選んでもらうのがいいんじゃないかなって
友達に教えてもらいながら見れば初心者でも何となく強みとか動きの違い分かるだろうし - 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:07:11
初心者だからこそ動きが長かろうとある程度決まっていて勝てるデッキを握った方がいい、とは思います。無課金はデッキを一つならまだしもサブデッキ作りにくいからなおさら。それで身内環境でメタを回せばよいのです。
- 54122/05/01(日) 20:09:03