- 1二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:08:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:00
プロジェクトゴッドのツインパクトゴッド来たら化けると思ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:11:14
強化を貰えない理由は①ヘヴィGイズモが決まると不快②裁定が面倒すぎるが大きいと思うの
②はどうしようも無いけど①はヘヴィと別軸の強化の仕方すれば何とか回避できそう - 4二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:55
- 5二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:14:05
その仕様上ツインパクトが絶望的なのが悪いよ
そもそものコストが重かったり踏み倒し前提なのにメタに弱かったり抱え込んだ問題が多すぎる
旧ゴッドは枠を取りすぎるし - 6二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:16:15
兎にも角にもスロット圧迫問題が最初じゃないか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:19:21
ハチ公みたいに投入枚数上限無視できて軽いコスト帯でゴッドが出るたびにゴッドをメクレイドできるフィールドみたいなのが出るのを待つしかない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:20:13
- 9二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:22:18
新規ゴッドはリンクして本領発揮するようにデザインして欲しい
ジャスティスが強いのは認めるがアレがゴッドデッキかというと違うだろ - 10二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:14
雑にシールドトリガー付けるとか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:23:21
- 12二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:29:19
相手にメタられまくるのにこっちはメタ張れないのが弱いポイントなのでメタ効果持ちのゴッド欲しい
リンクしたらメタ除去しにくくなるのも強そうだし - 13二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:33:04
現代ではどうやっても弱いクロスギアがどうやって環境デッキになるようデザインされたか思い出して欲しい
そうだね、出た時と攻撃する時にゴッドメクレイド5をすれば完成だね! - 14二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:33:23
- 15二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:36:15
五神の内の赤黒緑が強かったのでその3枚だけ使ってビートダウンしてた
- 16二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:38:58
ヘヴィメタ、あと一応ゼンアクなんかも環境入りしてたって聞いたことあるけどどうだっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:06
ヘビィループとかあったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:43:17
かなり紙と違うとはいえデュエプレだと活躍したあたりやっぱ大前提として枠なんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:51:47
メクレイドで自分より高いマナの相方を探して
ヨビニオンで自分より低いマナの相方を探す
要するに自身の持つギミックで相方を探すゴッドとか出せば面白そう
起源神のリメイクとかで出ないかな - 20二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:33:40
元々欲しかったけどペテンシーの登場でますますトリガー持ちゴッドの登場が望まれてるのではないか?
出来れば二面くらい止められる右でよろしく - 21二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:35:27
紙の主力になるゲートもプロゴも開き直ってデッキに相応の枚数ゴッドを採用する前提のカードだからゴッドの枠で色々できるようにならんとだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:35:52
敬虔なる警官のメタ除去を持った3コスの右ゴッドください
- 23二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:39:33
サガとかいうアホは置いといてヨミとイズモの計画のサポートもちゃんと欲しいところ
種族ゴッドのエマタイとかサイバーチューンの互換くらいはあってもいいでしょ - 24二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:52:40
- 25二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:55:56
- 26二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:00:32
- 27二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:03:11
出力自体は雑に多くのデッキを詰みに持っていけるからやっぱ足回りだよなぁ
プロゴ踏み倒せる小型よこせってのはゴッドノヴァに触れた誰もが思うところ - 28二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:05:06
- 29二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:06:38
3マナジャストダイバー右ゴッド出たら世界変わるんだけどなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:07:35
黒幕って紙だとかなり別物なのねてっきりオリカなのかと
- 31二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:09:28
ゴッドは進化クリーチャーみたいなカードを複数必要とするクリーチャーの系譜で
進化クリーチャーと違ってどちらを先に引いても使える利点が当時時点だとあったはずなんだけど
バトルゾーンから離れずらい性質に対して当時の開発が慎重だったのかなんか微妙なカードが多いんだよな
本来ゴッドサポートだったであろう母なる紋章の方がメインだったんでしょう当時の環境 - 32二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:12:51
多分だけどこの先【ゴッド】が強化されても実態はあくまで【ゴッドノヴァ】で、元祖のリンク先固定タイプはこのまま新規的にもデッキ的にも絶滅するんだろうな
自分は推しが先んじてGリンク自体を捨てたから新規が継続的に出るようになったけど、ゲキメツとか好きだった人はノヴァ化するまで強化ほぼ絶望的なのしんどいだろうな - 33二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:15:31
リンクを活かすとなると耐性or即殴りだしアタックトリガーでメクレイドとかになるんだろうけど結局リンクまでの場持ちがな…
ヘヴィとの噛み合い考えると殴ることを肯定できる効果は欲しいが形にできるかっていうと難しそうだ - 34二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:17:07
- 35二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:26:41
もう出た時リンク先を山から踏み倒すくらいやろうぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:37:41
まあ登場時とリンク時両方でメクレイドだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:22:44
最近超次元推してるし超次元にゴッド置いてサイクリタみたいな効果つけていつでもリンク出来るようにとか……?
若しくは超次元ゴッド専用の呪文を作ってデュエプレみたいにしてもいいかも
ただ結局超次元圧迫するしメタにも弱いって点は変わってないな - 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 00:53:26
ちょうど昔やってた会社の先輩とデュエマの話してたけど2体神→3体神→5体神→4体神→6体神辺りまでチャレンジしてた頃はカードゲームとしての進化を目に見えて感じてたの思い出した、もう4神以降のゴッドは増えないんだろうなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:32:06
超次元ゴッドリンク出せば多分使えると思う
デッキ内部の枠食いすぎ - 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 01:49:53
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 07:28:59
3マナ 次元召喚 Cゴッドリンク 登場時デッキ5枚見てゴッド回収で相手クリバウンス ぐらいのカードが欲しい
もっと気軽にアドバンスに劇薬を投入しよう - 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:58:31
ユーザー視点で【ゴッド】と言うと大抵はGリンクをする方を指すけど、開発的には「どうせリンクするならゴッドノヴァで良くね」「ぶっちゃけリンクせずに『ゴッド』という名前の普通の種族で良くね」ぐらいのスタンスっぽいのに、
それで「ゴッド・クリーチャー」についてはリンクしないのを中心に出すのに、「ゴッドのサポートカード」は未だにリンクをサポートする(でも非リンクゴッドが悪用しにくいようにコスト条件等を厳しくする)カードばっかりの中途半端さがなぁ - 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:03:24
デッキから任意のゴッド2体出すとかそういうのがほしいの?
まあ8マナぐらいの呪文ならいいんじゃない? - 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:05:02
言っちゃ悪いがGリンクが足引っ張ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:45:14
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:54:08
あんなアホアホカード作ってトラウマになってたら無能すぎてビビるわ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:41:18
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:44:49
リンク自体強くないのにリンク前提でカードパワー落とされてるのが弱い。シャッフとボンキゴがGリンクしたら流石に強い
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:50:53
だって「プレイヤーはループを欲してる」んだと思い込んでたから…
運営「ああそうかよそこまで安全に勝ちたいなら出してやるよそんなカードを!」→運営「なんでお望み通りのカードを出してやったのにこんなに文句ばかり言われるんだよ!お前らが望んだ『安全に勝つためのカード』だぞ!」
こんな感じ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:50:03
制約がある分盛れるはずなんだけどなんか控えめなのは何故なのか
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:39:49
神帝みたいな4神だけど裏返ったら同じ位置の別のクリーチャーになるとかだったら面白そう(スヴァの裏にアナがいるみたいな)
- 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:47:39
ゴッドリンクの新規って最後いつ来たっけ?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 13:50:36
- 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:16:52
つまりもう来なくなって3年目入ってるのか
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:26:12
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 14:38:05
???「リンクしないと強くないゴッドはゴッドの恥さらしじゃけえ」
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:06:01
ビクベスで唯一の環境に入れなかったやつら
- 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:16:00
ゴッドリンクすれば召喚酔いしないのはゴッドリンク組の数少ない利点に思えるが
2柱を同一ターンに召喚しないとその利点もあんまり無いのがね
そして1ターンでリンクが作れるほどマナがあるなら他にも勝つ方法があるだろと - 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:31:22
贅沢言わないからとりあえず左右どっちかでマジシャンとかキャンベロの互換くれねえかな
ゴッドでプロゴを引き込めるカードがあればせめてガチャまでの安定感もマシになるんだが - 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:46:17
2コスの左右出してくれるだけでもだいぶ変わるとは思うけどな
2、3ターン目にゴッド出して片方でも処理漏れしたらプロゴされるってだけでも脅威度は跳ね上がる(メタに弱いのは相変わらずだけど)
左右の肉体持った神化設計図とか来たら理想 - 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:32:22
1のカードパワーと1のカードパワーがリンクして3のカードパワーが欲しいのに0.6と0.6がリンクして1.5みたいなやつばっかり
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:43:22
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:11
ヘヴィやダークインドラレベルでリンク時効果が強ければゴッドリンクの難易度にも納得は出来るんだがな
単体でもまあまあなヘヴィレベルで調整して欲しいところ - 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:18:58
実際4cランデスに入ってた頃のヘヴィメタやデアリ5神はそれぞれが普通に使って強かったカードだしな
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:41:42
メカゴッドは光水闇のドロマー構築でそこそこ結果出してるぞ