- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:10:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:11:00
萌えでは無いが刺さる人に対するインパクトがすごい
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:12:10
ケモナーは一般性癖じゃないから…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:12:49
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:13:08
ぶっちゃけ昔からピケクラとか霊使い居たのに今更だと思ったわ
批判の大半はカードパワーが強すぎたゆえのやっかみ込みだと思う - 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:13:19
萌え以上に同期なのに性能差ありすぎって煽られてたような
かたや環境デッキでかたやリンクス堕ちだし - 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:14:02
何気に空牙団レベルで獣要素強い系統のテーマってあんまないよな
大概人間味が強いというか - 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:16:22
ワルキューレ、って思ったがこっちのが後かよ
それであの強さ・・・(煩悶) - 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:17:27
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:21:38
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:27:49
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:29:18
俺はあにまんで出会った空牙団でケモナーに落とされたんだ
こんなかわいいテーマに会えて本当に良かったです - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:30:40
なんなら初期も初期から割とケバイ奴が多かった中ドリアードさんやハイ・プリーステスさんいたしな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:31:22
強くはないけどテーマ内で展開出来るし妨害構えられるし除去もあるし悲惨までは行ってないイメージ